コンテンツにスキップ

霧が丘

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。Sakoppi (会話 | 投稿記録) による 2011年9月1日 (木) 11:00個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (Category:日本の町・字を除去; Category:神奈川県の町・字を追加 (HotCat使用))であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

霧が丘(きりがおか)は、神奈川県横浜市緑区の地名。霧が丘一丁目から六丁目までが設置されている。郵便番号226-0016。

地理

新興住宅地であり、霧が丘一丁目から六丁目に分かれている。都市再生機構霧が丘団地(霧が丘グリーンタウン)を中心とし一戸建て住宅も多い。北は十日市場町、南は旭区若葉台に住宅街が連なる。西は長津田町に接し、東名高速道路を隔てて新たに開発中の長津田みなみ台も近い。東は新治町(新治市民の森)・三保町(東洋英和女学院大学等)・霧が丘(神奈川県立霧が丘高等学校等)に隣接する。環状4号線が北東から南西に通り、これに沿って商店が並ぶ。

歴史

1980年代に開発され、十日市場町から分離した。

施設

交通

JR横浜線十日市場駅、または東急田園都市線青葉台駅からバス。