赤間川

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

2022年7月26日 (火) 17:39; Bcxfubot (会話 | 投稿記録) による版 (外部リンクの修正 http:// -> https:// (www.google.co.jp) (Botによる編集))(日時は個人設定で未設定ならUTC

(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
赤間川
川越市上野田地区
水系 一級水系 荒川水系
水源 入間川
水源の標高 -- m
河口・合流先 新河岸川に連結(かつては伊佐沼
流域 埼玉県狭山市川越市
テンプレートを表示

赤間川(あかまがわ)は、埼玉県狭山市川越市を流れる荒川水系の河川

概要[編集]

入間川笹井ダム(笹井堰)から取水し[1]伊佐沼に落ちる農業用水路として誕生した。入間川の右岸側に並行し、霞川をくぐり、武蔵野台地の北西端の縁に沿うようにして北東方向に流れ、その後新河岸川と合流し現在に至る。合流点より先の新河岸川にも「赤間川橋梁」など、赤間川の名がつく構造物がある[2]。また、合流点より下流側にある田谷堰[3]から伊佐沼までの旧流路も残っており、途中には旧赤間川取水堰橋などが所在する[4]

橋梁・施設[編集]

新河岸川の起点標石。赤間川はこれより新河岸川と名を変える。

上流より

橋は数多く架かるが名前の付いた橋は少ない。

脚注[編集]

  1. ^ 新河岸川の成り立ち - ハイフィネス・ジャパン株式会社、2016年6月16日閲覧。
  2. ^ 赤間川橋梁 - 有限会社フカダソフト(きまぐれ旅写真館)、2016年6月16日閲覧。
  3. ^ 田谷堰 (田谷橋) - 有限会社フカダソフト(きまぐれ旅写真館)、2016年6月16日閲覧。
  4. ^ 旧赤間川取水堰橋と北部田園めぐり - 川越市