群馬県道298号平塚亀岡線

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。小石川人晃 (会話 | 投稿記録) による 2018年11月4日 (日) 09:29個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (路線データをサブセクション化)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

一般県道
群馬県道298号標識
群馬県道298号平塚亀岡線
路線延長 約6 km
制定年 2004年
*ただし新道開通に伴う区間変更年
起点 伊勢崎市境平塚
境平塚交差点
終点 太田市亀岡町
亀岡町交差点
テンプレート(ノート 使い方) PJ道路

群馬県道298号平塚亀岡線(ぐんまけんどう298ごう ひらづかかめおかせん)は群馬県伊勢崎市境平塚の群馬県道・埼玉県道14号伊勢崎深谷線の境平塚交差点から太田市亀岡町の群馬県道275号由良深谷線群馬県道276号新堀尾島線が交差する亀岡町交差点を結ぶ県道である。旧:「尾島平塚線」

概要

2004年平成16年)12月20日に新道が開通し、終点場所が尾島町尾島(現・太田市尾島町)から亀岡(現・太田市亀岡町)に変更された。なお、旧道である尾島町から亀岡町の現道との交差点の区間は市道に格下げされた(一部は群馬県道275号由良深谷線となっている)。尾島小学校付近の旧道区間(現在は市道)に県道標識が1つ残っていたが、2009年末から2010年初頭頃に撤去された(正確な時期は不明)。

路線データ

歴史

交差する道路

脚注

  1. ^ 昭和47年群馬県告示第162号 県道の路線認定(群馬県報 第4910号、1972年3月31日、p. 13、群馬県立図書館所蔵)

関連項目