稲葉襄

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。Bcxfubot (会話 | 投稿記録) による 2022年7月24日 (日) 22:33個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (外部リンクの修正 (ci.nii.ac.jp) (Botによる編集))であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

稲葉 襄(いなば のぼる、1914年 - 2006年1月8日)は、日本経営学者神戸大学名誉教授広島経済大学名誉教授。経営学博士。専門は中小工業経営・家庭経済学仏教的企業経営学

神戸女子大学武庫川女子大学神戸女子薬科大学でも非常勤講師を務める。

略歴

禅との関わり

和歌山高等商業学校時代より参禅を重ね、1935年に神戸商大仏教青年会を再建し、1955年に神戸大学仏教青年会を再再建し、翌1956年に参禅団体の神戸大学般若団を創建し、春見文勝西片義保に師事した。

著書

  • 『家庭経済学』(中央経済社、1969年)
  • 『西欧の工業経営』(中央経済社、1971年)
  • 『経済学』(中央経済社、1971年)
  • 『企業経営学要論』(中央経済社、1991年)
  • 『家庭管理論 - 家庭経済学的研究』(中央経済社、1993年)
  • 『企業経営学の哲学・本質・体系』(白桃書房、1996年)
  • 『東洋的思考と企業経営』(三和書店、1999年)
  • 『企業経営哲学 : 人生と企業経営』(文眞堂、2002年)
  • 『「仏教的企業経営学」の思考 - 人生と企業経営』(襄山会、2005年)

博士論文

  • 『中小工業問題の展開過程』(1962年、神戸大学)

著作集

  • 『著作集中小工業経営学』1-6,8-10(森山書店、1973年-)
  • 『経営と人生 - 稲葉襄著作集』1-6(中央経済社、1988年-)

編著

  • 『仏教とマルキシズム』(創元社、1966年)
  • 『禅 - その思想と哲学』(創元社、1966年)
  • 『禅と学生』(創元社、1967年)

共著

  • 『家庭経済』(稲葉百合子との共著、光生館、1955年)

監訳

論文

弟子

宗像正幸(神戸大学名誉教授)、山下哲大阪産業大学教授)、戸田千之(広島経済大学名誉教授)、篠崎恒夫小樽商科大学名誉教授)、近藤義晴神戸市外国語大学教授)ほか

「襄山会」という一門会が組織されている。

参考文献

  • 『「仏教的企業経営学」の思考 - 人生と企業経営』(襄山会、2005年)

外部リンク