移動照明車

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。Anaka Satamiya (会話 | 投稿記録) による 2022年10月8日 (土) 13:53個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (セクションリンク修正)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

移動照明車の一例
直射式 + ブーム

移動照明車(いどうしょうめいしゃ)は、夜間の工事現場、照明設備のないスポーツ施設(陸上競技場、野球場、球技場など)やコンサートなどのイベント、また防災活動などに利用されることを目的とした簡易的な照明設備、及びそれに供される発電装置を搭載する車両である。照明電源車や単に照明車という場合もある。

以前は白熱灯レンズを組み合わせたサーチライト式も見られたが、現在では水銀灯と反射傘による直射光式と、高輝度放電灯風船ディフューザーの組み合わせによる拡散光式が一般的である。直射型はブームで照射方向を自在にコントロールできるものが多い。

代表的なブランドに建設機械メーカー・タダノの子会社である日本モバイル照明(旧社名:タダノ照明企画)の「メガルックス」がある。

スポーツにおける代表的な使用例

外部リンク