田中俊次

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。2402:6b00:984f:d300:ccbc:ff0a:d1de:b1a1 (会話) による 2022年3月11日 (金) 01:59個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (→‎人物・経歴)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

田中 俊次(たなか しゅんじ、1956年6月10日 - )は、日本の裁判官大阪高等裁判所部総括判事等を経て、大阪家庭裁判所所長。

人物・経歴

1980年神戸大学法学部卒業。1982年裁判官任官、大阪地方裁判所判事補。大阪地方裁判所部総括判事、神戸地方裁判所尼崎支部長などを経て、2014年長崎家庭裁判所所長。同年長崎地方裁判所所長[1]。2015年福岡高等裁判所部総括判事[2]。2017年大阪高等裁判所部総括判事[3]。2019年大阪家庭裁判所所長[4]。2021年尼崎簡易裁判所判事[5]

裁判

出典

先代
楠本新
長崎家庭裁判所長
2014年
次代
毛利晴光
先代
江口とし子
長崎地方裁判所長
2014年 - 2015年
次代
岸和田羊一
先代
中川博之
大阪家庭裁判所長
2019年 - 2021年
次代
森純子