牧区

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。Hksn127 (会話 | 投稿記録) による 2021年7月28日 (水) 02:41個人設定で未設定ならUTC)時点の版であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

牧区
まき
日章旗 日本
地方 中部地方北陸地方
甲信越地方
都道府県 新潟県
自治体 上越市
旧自治体 東頸城郡牧村の全域
面積
61.35km²
世帯数
812世帯
総人口
1,950
住民基本台帳、2017年3月31日現在)
人口密度
31.78人/km²
隣接地区 上越市安塚区浦川原区清里区
三和区長野県飯山市
上越市役所牧区総合事務所
所在地 〒943-0692
新潟県上越市牧区柳島522番地
リンク 牧区総合事務所公式ページ
牧区の位置
テンプレートを表示
上越市の地域自治区。当区は南東部に位置する。

牧区(まきく)は、新潟県上越市南東部に位置する地域自治区。全域が旧東頸城郡牧村にあたり、同村の上越市への合併とともに2005年1月1日に設けられた。

地理

  • 山 : 前山を代表とする牧峠連山
  • 河川 : 飯田川

気候

特別豪雪地帯に指定されており、区内の棚広新田では2012年の豪雪の際に575 cmの積雪深を記録した[1]

歴史

経済

どぶろく特区に指定されている[2]

教育

交通

バス

  • くびき野バス - 高田市街と当区を結ぶ路線(41 宮口線)を運行[3]
  • 市営バス(牧区コミュニティバス) - 区内の支線を運行[4]

道路

名所・旧跡・観光スポット

  • 宮口古墳群(国の史跡)・牧歴史民俗資料館
  • 牧ふるさと村 自然と憩の森
  • 伏兵キャンプ場
  • 宇津俣温泉「深山荘」
  • マウンテンリバー川上笑学館
  • 牧ふれあい体験交流施設
  • 弘法清水自然公園
  • 鷹羽鉱泉 - 2015年に廃業したが野湯として2017年に復活[5]
  • 大月の棚田
  • 池舟城跡

祭事・催事

  • 牧っこ秋まつり
  • 牧っこ雪まつり
  • 祭の神
  • 牧・縁結びジャンボツリー
  • 高尾お茶のみ散歩 - 集落を訪れた人たちに民家を休憩所として開放するイベント[6]

出身有名人

脚注

関連項目

外部リンク