浅岡朝泰

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。EmausBot (会話 | 投稿記録) による 2012年4月20日 (金) 14:21個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (r2.6.4) (ロボットによる 追加: hif:Tomoyasu Asaoka)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

浅岡 朝泰
名前
カタカナ アサオカ トモヤス
ラテン文字 ASAOKA Tomoyasu
基本情報
国籍 日本の旗 日本
生年月日 (1962-04-06) 1962年4月6日(62歳)
出身地 東京都
身長 176cm
体重 70kg
選手情報
ポジション FWMFDF
クラブ1
クラブ 出場 (得点)
1985-1988
1988-1991
日本鋼管
読売クラブ
63 (6)
39 (2)
代表歴
1987-1989 日本の旗 日本 8 (0)
1. 国内リーグ戦に限る。
■テンプレート■ノート ■解説■サッカー選手pj

浅岡 朝泰(あさおか ともやす、1962年4月6日 - )は、東京都出身の元サッカー選手。ポジションはFW(右ウイング)、MF(右ウイングバック)、DF(右サイドバック)。

略歴

1985年に日本サッカーリーグ1部の日本鋼管サッカー部に入部。俊足を活かしたドリブル突破と正確なセンタリングが持味で、そのシーズンに新人で初のアシスト王を獲得した。

1985年から1987年シーズンまで3年連続リーグ戦2位、1986年度に天皇杯全日本サッカー選手権大会準優勝、1987年にJSLカップを制覇し、同サッカー部の躍進に貢献した。また日本代表にも選出され、ソウルオリンピック予選など8試合に出場した。

その後、1988年に就任した横山兼三監督時代の日本代表では右ウイングバックに抜擢。同年にはブンデス・リーガ入りが報道されたが、読売クラブへ移籍。同チームでは、フォワード、右サイドバックとして活躍した。

所属クラブ

個人成績

国内大会個人成績
年度クラブ背番号リーグ リーグ戦 リーグ杯オープン杯 期間通算
出場得点 出場得点出場得点 出場得点
日本 リーグ戦 JSL杯 天皇杯 期間通算
1985 鋼管 JSL1部 21 2
1986-87 鋼管 JSL1部 21 2
1987-88 鋼管 JSL1部 21 2
1988-89 読売 JSL1部 16 2
1989-90 読売 23 JSL1部 22 0 3 0
1990-91 読売 2 JSL1部 1 0 0 0
通算 日本 JSL1部 102 8
総通算 102 8

その他の公式戦

受賞歴

  • 1985年 アシスト王、JSLシルバーボール賞、年間優秀11人賞、報知ベストイレブン

代表歴

試合数

  • 国際Aマッチ 8試合 0得点(1987-1989)


日本代表国際Aマッチ その他期間通算
出場得点 出場得点出場得点
1987 1 0 7 3 8 3
1988 5 0 4 0 9 0
1989 2 0 6 0 8 0
通算 8 0 17 3 25 3