河角廣

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。211.127.68.10 (会話) による 2015年4月27日 (月) 03:02個人設定で未設定ならUTC)時点の版であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

1948年

河角 廣(かわすみ ひろし、1904年7月12日- 1972年12月12日)は、日本地震学者

経歴

長野県諏訪郡富士見村(現富士見町)出身。長野県立諏訪中学校(現長野県諏訪清陵高等学校)を経て、東京帝国大学卒業。1944年母校東京帝国大学の地震研究所教授となり1963年所長に就任。日本各地の地震危険度と最高震度の期待値を示す「河角マップ」で知られ、南関東の地震69年周期説[1][2]を唱えた。

主要論文

脚注

関連項目