コンテンツにスキップ

服部五老

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

服部 五老(はっとり ごろう、1869年(明治2年) - 1930年(昭和5年)5月)は、日本南画家。現在の山形県鶴岡市出身。

略歴

[編集]
  • 1869年(明治2年) - 旧庄内藩士・服部大策の長男として鶴岡に生れる。
  • 絵の修業のため京都に移住
  • 田能村直入に入門
  • 田能村一門の高弟となる。
  • 日本南画院の同人となる。
  • 1920年(大正9年) - 自宅に甥の齋藤真成が移住
  • 橋本関雪竹内栖鳳と並び称される程になる。
  • におぼれ豪遊し乱れた生活を送る様になる。
  • 次第に絵も描かなくなり貧困に陥る。
  • 1930年(昭和5年)5月 - 死去する。享年62。この時に残された遺産は三枚とバケツ一個だった。

展覧会歴

[編集]
  • 1972年(昭和47年) - 『庄内の南画三人展~石井子龍・服部五老・服部二柳』 (致道博物館主催)
  • 1995年(平成7年) - 『南画展 服部五老・服部二柳』 (致道博物館主催)

主な作品

[編集]
  • 1901年(明治34年) - 『孤舟閑遊図』 個人蔵
  • 1907年(明治40年) - 『五峯石図』 致道博物館
  • 1908年(明治41年) - 『松陰養鶴之図』 致道博物館蔵
  • 1909年(明治42年) - 『山水之図』 本間美術館
  • 1915年(大正4年) - 『梅渓覓句覓図』 致道博物館蔵
  • 1924年(大正13年) - 『夜梅図』 個人蔵

関連書籍

[編集]
  • 1995年(平成7年) - 『南画展 服部五老・服部二柳』 致道博物館(出版)
  • 1999年(平成11年) - 『懐かしき人々 - 父の父たちの物語 - 』 黒羽根洋司(著)

家族親族

[編集]

参考文献

[編集]
  • 1999年(平成11年) - 『懐かしき人々 - 父の父たちの物語 - 』 黒羽根洋司(著)