コンテンツにスキップ

天津天海足球倶楽部

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。Sorakara023 (会話 | 投稿記録) による 2012年2月16日 (木) 09:14個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (新規作成:天津のサッカークラブ)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
天津天海足球倶楽部
原語表記 天津松江足球俱乐部
クラブカラー 青・黄
創設年 2006年
所属リーグ 中国甲級
所属ディビジョン 2部
ホームタウン 天津市
ホームスタジアム 天津オリンピックセンター
収容人数 60,000
代表者 中華人民共和国の旗 郝海東
監督 中華人民共和国の旗 郝海涛
公式サイト 公式サイト
ホームカラー
アウェイカラー
テンプレート(ノート)サッカークラブPJ
天津天海足球倶楽部
各種表記
繁体字 天津松江足球俱樂部
簡体字 天津松江足球俱乐部
拼音 Tiānjīn Sōngjiāng Zúqiú Jùlèbù
発音: ティエンジン ソンジャン ズーチュウ ジュラブ
英文 Tianjin Songjiang Football Club
テンプレートを表示

天津松江足球倶楽部(てんしんしょうこう-)は、中華人民共和国天津市を本拠地とするサッカークラブである。中国サッカー・甲級リーグ(中国甲級聯賽、国内リーグ2部に相当)に所属する。

歴史

  • 2006年 - 天津松江足球倶楽部として誕生。
  • 2007年 - ホームタウンをフフホト市へ変更、スポンサーには天津濱海控股有限公司がつき、名称を呼和浩特濱海足球倶楽部と変更して乙級リーグに参加する。(呼和浩特はフフホトの中国語名)
  • 2008年 - 再びホームタウンを天津に戻し、天津市団泊新城(簡体字中国語: 天津市团泊新城)として乙級リーグに参加。
  • 2009年 - クラブ名称を再び天津松江足球倶楽部に戻す。
  • 2010年 - 乙級リーグ南区で優勝、昇格プレーオフでも大連阿爾濱に次ぐ2位に入り甲級リーグへの昇格を決める。

獲得タイトル

国内タイトル

過去の成績

  • 2007年 - 乙級リーグ 5位(北区)
  • 2008年 - 乙級リーグ 2位(南区)
  • 2009年 - 乙級リーグ 3位(北区)
  • 2010年 - 乙級リーグ 優勝(南区) 昇格プレーオフ2位
  • 2011年 - 甲級リーグ 12位

歴代所属選手

脚注

外部リンク