コンテンツにスキップ

壮囲郷

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。110.24.251.40 (会話) による 2011年11月17日 (木) 12:50個人設定で未設定ならUTC)時点の版であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

宜蘭県 壮囲郷
別称: 民壮囲
地理
位置 北緯24°45'
東経121°47'
面積: 38.4769 km²
各種表記
繁体字: 壯圍
日本語読み: そうい
拼音: Zhuàngwèi
通用拼音: Jhuàngwèi
注音符号: ㄓㄨㄢˋ ㄨㄟˋ
片仮名転写: ヂュァンウェイ
行政
行政区分:
上位行政区画: 宜蘭県
下位行政区画: 14村333鄰
壮囲郷長:
公式サイト: 壮囲郷公所
情報
総人口: 25,615 人(2006年7月)
世帯数: 7,688 戸(2006年7月)
郵便番号: 263
市外局番: 03
壮囲郷の木: -
壮囲郷の花: -
壮囲郷の鳥: -
テンプレートを表示

壮囲郷(そういきょう)は台湾宜蘭県

地理

壮囲郷は宜蘭県東部、蘭陽平原に位置する。東は太平洋に面し、また蘭陽渓の下流に位置するため地勢は平坦である。また砂礫質の地層は排水がよく、日照にも恵まれ農業が発展している。

歴史

壮囲郷は旧名を「民壮囲」と称した。これは1802年呉沙が民衆を率いて蘭陽平原を開墾した際の功績のあった壮民を記念して名付けられた。1920年の台湾地方改制の際、この地に「壮囲庄」が設置された。戦後は台北県壮囲郷と改められ、1950年に宜蘭県に帰属するようになり現在に至っている。

経済

行政区

歴代市長

氏名 任期

教育

高級中学

国民中学

国民小学

交通

種別 路線名称 その他
省道 台2線 北部浜海公路
省道 台7線

観光

外部リンク