コンテンツにスキップ

塩化スズ(II)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。MSBOT (会話 | 投稿記録) による 2012年4月15日 (日) 10:49個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (r2.7.3) (ロボットによる 追加: fa:کلرید قلع(II))であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

塩化スズ(II)
IUPAC名 塩化スズ(II)
別名 塩化第一スズ
組成式 SnCl2
式量 189.60(無水和物) g/mol
形状 無色~白色の結晶性粉末(無水物)、白色結晶(二水和物)
CAS登録番号 [7772-99-8] (無水物)
[10025-69-1] (二水和物)
密度 3.95 g/cm3, 固体(無水物)
2.71 g/cm3, 固体(二水和物)
水への溶解度 27.0 g/100 mL (15 °C)
融点 246 °C無水物
沸点 623 °C無水物

塩化スズ(II)(えんかスズ、tin(II) chloride または stannous chloride)は化学式 SnCl2 で表される+2価のスズの塩化物で、無水物、2水和物がある。無水物は無色~白色の結晶性粉末で、潮解性がある。2水和物は融点 37.7 ℃ の白色結晶で強力な還元剤であり、酸化剤や強塩基と激しく反応する。硝酸塩とは非常に激しく反応し、爆発の危険がある。空気中の酸素と反応して不溶性のオキシ塩化物を生じる。メタノールエタノール酢酸酒石酸などに可溶。水溶液は徐々に加水分解(下式)を起こし白色沈殿を生じる。

塩化すず(II)の加水分解
塩化すず(II)の加水分解

有機合成化学では還元剤として用いられる。ニトロ基アミノ基に還元したり、ニトリルアルデヒドに変換する(スチーブン合成)際などに用いられる。

関連項目