コンテンツにスキップ

口底蜂窩織炎

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。VolkovBot (会話 | 投稿記録) による 2011年2月17日 (木) 10:33個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (r2.5.1) (ロボットによる 変更: ru:Ангина Людвига)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

口底蜂窩織炎(こうていほうかしきえん)とは、舌下隙顎下隙オトガイ隙を含む、広範で重篤な化膿性炎症のことである。臨床名では、Ludwig’s anginaとよく呼ばれる。

症状は、舌下部、顎下部、オトガイ下部のびまん性腫脹発赤疼痛二重舌開口障害嚥下障害、時に呼吸困難から死亡する。

治療は、薬物療法、外科療法、局所と全身の安静と栄養管理である。

関連項目