南平野村
表示
みなみひらのむら 南平野村 | |
---|---|
廃止日 | 1954年4月1日 |
廃止理由 |
分割編入 南平野村(一部) → 不破郡赤坂町 南平野村(一部) → 神戸町 |
現在の自治体 | 大垣市・神戸町 |
廃止時点のデータ | |
国 | 日本 |
地方 | 中部地方、東海地方 |
都道府県 | 岐阜県 |
郡 | 安八郡 |
市町村コード | なし(導入前に廃止) |
面積 | 4.20 km2. |
総人口 |
1,772人 (1954年) |
隣接自治体 | 大垣市、安八郡神戸町、下宮村、不破郡赤坂町、揖斐郡八幡村 |
南平野村役場 | |
所在地 | 岐阜県安八郡南平野村四成1056 |
座標 | 北緯35度24分07秒 東経136度35分50秒 / 北緯35.40181度 東経136.59719度座標: 北緯35度24分07秒 東経136度35分50秒 / 北緯35.40181度 東経136.59719度 |
ウィキプロジェクト |
南平野村(みなみひらのむら)は、かつて岐阜県安八郡に存在した村である。
現在の安八郡神戸町南西部と大垣市北部(青木町・草道島町)に該当する。
村名は、この地域が延暦寺の荘園「平野荘」の南部の地域であることに由来する。
歴史
[編集]- 江戸時代末期、この地域は美濃国安八郡であり、大垣藩領などであった。
- 1897年(明治30年)4月1日 - 加納村、四成村、中沢村、南方村、西保村、草道島村が合併し発足。
- 1954年(昭和29年)4月1日 - 分割により、旧・草道島村と旧・四成村の一部(青木村)が不破郡赤坂町[1]に、残部が安八郡神戸町に編入され廃止。
学校
[編集]- 南平野村立南平野小学校(現・神戸町立南平野小学校)
- 安八郡学校組合立神戸中学校(現・神戸町立神戸中学校)
交通機関
[編集]脚注
[編集]- ^ 1967年に大垣市に編入