コンテンツにスキップ

何厚鏵

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。CommonsDelinker (会話 | 投稿記録) による 2012年3月23日 (金) 17:33個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (Jameslwoodward によってCommonsから削除された Edmund_Ho_1.jpg を除去。理由: Per commons:Commons:Deletion requests/Files in Category:PD MacaoGov.)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

何厚鏵
Edmund Ho
マカオの旗 初代 マカオ特別行政区行政長官
任期
1999年12月20日 – 2009年12月19日
前任者ロシャ・ヴィエラ(ポルトガル領総督)
後任者崔世安
個人情報
生誕 (1955-03-13) 1955年3月13日(69歳)
ポルトガルマカオ
国籍中華人民共和国
配偶者劉渭楨
子供息子、娘それぞれ一人
出身校ヨーク大学
専業経営管理学

何厚(Edmund Ho Hau-wah, 拼音: Hé Hòuhuá, 1955年3月13日 - )は、初代マカオ特別行政区行政長官である。2010年、第11期中国人民政治協商会議にて副主席に選出された。マカオの親中派実業家・政治家であった何賢の七男。本籍は広東省広州市番禺区

経歴

1969年にカナダへ留学し、1978年ヨーク大学(経営管理学専攻)を卒業した。1981年にはカナダの公認会計士資格を取得し、インドアメリカ合衆国で実務経験を積んだ後、マカオに帰ってきた。

その後、父の何賢が創設した大豊銀行取締役兼社長、新福利バス(Transmac, 新福利公共汽車)初代会長、連豊亨保険会長などに就任した。また、マカオ銀行公会やマカオ中華総商会の主席、中華全国工商業連合会副主席も努めた。

1986年に中国の第6期全国政治協商会議委員に補欠選出された。1988年には第7期全国人民代表大会のマカオ代表の一人に選出され、さらに第8期、第9期全人代では常務委員にもなっている。また、同年、間接選挙によりマカオ立法会議員に当選し、1999年の返還まで副主席を努めた。さらに1988年は、マカオ基本法起草委員会副主任委員、同諮詢委員会副主任委員、マカオ特別行政区準備委員会副主任委員にも就任している。

マカオ行政長官

1999年5月15日にマカオ特別行政区行政長官に当選、同12月の同特区成立と同時に就任した。2004年には無投票当選で再選され、2009年12月19日に退任。後任はマカオ前社会文化官の崔世安。退任後の2010年3月13日、第11期中国人民政治協商会議副主席に選出された。

外部リンク

先代
初代
マカオ特別行政区行政長官
1999年-2009年
次代
崔世安