中野道雄

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

中野 道雄(なかの みちお、1936年7月 - )は、日本英語学者神戸市外国語大学名誉教授

人物[編集]

1960年、神戸市外国語大学英語科卒。1970年、同大学院修士課程修了。同大学助手講師助教授を経て、教授2001年、「動作と行動の意味論」で神戸市外国語大学文学博士2002年、定年退官、名誉教授、就実大学教授。2003年、退職。日英語比較論が専門。2015年春の叙勲で瑞宝中綬章受章[1]

著書[編集]

単著[編集]

  • ジェスチュアの英語 創元社 1977.9
  • 日英語対照研究 神戸市外国語大学外国学研究所 1981.3
  • 翻訳を考える 日本語の世界・英語の世界 三省堂 1994.4
  • 行動の意味 神戸市外国語大学外国学研究所 1997.12
  • 動作と行動の意味論 非言語伝達の研究 英宝社 2002

共著[編集]

  • 日本人と英米人 身ぶり・行動パターンの比較 ジェイムズ・カーカップ 大修館書店 1973
  • 日本文学英訳の優雅な技術 ジェイムズ・カーカップ 研究社出版 1973
  • 日英比較ボディ・ランゲージ事典 ジェイムズ・カーカップ 大修館書店 1985.12
  • 英語世界へのアプローチ 就実女子大学英文学会 御手洗博,押谷善一郎共編 大阪教育図書 2003.2

翻訳[編集]

  • 布引の滝のうた ファラ・ディビッド 審美社 2003.11

脚注[編集]

  1. ^ 平成27年春の叙勲 瑞宝中綬章受章者” (PDF). 内閣府. p. 16 (2015年4月29日). 2023年3月8日閲覧。

外部リンク[編集]