メルセデス・ベンツ・W110

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。MomijiRoBot (会話 | 投稿記録) による 2016年10月11日 (火) 18:49個人設定で未設定ならUTC)時点の版 ([​[メルセデス・ベンツ・W110|200D]​] → '''200D''', [​[メルセデス・ベンツ・W110|190Dc]​] → '''190Dc''', [​[メルセデス・ベンツ・W110|200]​] → '''200''', [​[メル… ∵Removed self-link: Check Wikipedia #48)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

メルセデス・ベンツ・W110
190C
190D (リア)
200D (リア)
概要
販売期間 1961年 - 1968年
ボディ
乗車定員 5人
ボディタイプ 4ドアセダン
駆動方式 FR
パワートレイン
エンジン 1.9L,2.0L直列4気筒
2.3L直列6気筒
1.9L,2.0L直列4気筒ディーゼル
系譜
先代 メルセデス・ベンツ・W120
後継 メルセデス・ベンツ・W114
テンプレートを表示

メルセデス・ベンツ・W110 (Mercedes Benz W110) は、ドイツの自動車メーカーダイムラー・ベンツメルセデス・ベンツブランドで展開していた自動車である。W111/W112と基本構造をともにし、後部トランクリッドの形状から“Fintail”と呼ばれる。1961年から1968年まで製造・販売された。

モデル

前期型(1961-1965年)

1961年、W120/W121の後継モデルとして登場。1.9L直列4気筒のガソリンとディーゼルであった。

シャーシコード 製造年 モデル エンジン
W110.010 1961–1965 190c 1.9 L M121 直列4気筒
W110.110 1961–1965 190Dc 1.9 L OM621 ディーゼル直列4気筒

後期型(1965-1968年)

3年後の1965年にマイナーチェンジを受け、ガソリン、ディーゼルともに2Lに排気量アップした。翌1966年には2.3L6気筒モデルが追加された。1968年に後継のW114/W115が登場し、W110は生産を終了した。

シャーシコード 製造年 モデル エンジン
W110.010 1966–1968 200 2.0 L M121 直列4気筒
W110.011 1965–1966 230 2.3 L M180 直列6気筒
W110.110 1966–1967 200D 2.0 L OM621 直列4気筒

タイムライン

クラス タイプ 1962 1963 1964 1965 1965.5 1966 1967 1968
W110 セダン 190c 230
200
190Dc 200D

関連項目