パトリシオ・ピットブル

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。60.80.114.151 (会話) による 2022年11月1日 (火) 09:25個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (誤字修正)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

パトリシオ・ピットブル
本名 パトリシオ・フレイレ
(Patrício Freire)
生年月日 (1987-07-07) 1987年7月7日(36歳)[1]
出身地 リオグランデ・ド・ノルテ州ナタール[1]
通称 ピットブル
(Pitbull)
国籍 ブラジルの旗 ブラジル
身長 165 cm (5 ft 5 in)
体重 66 kg (146 lb)
階級 フェザー級
ライト級
リーチ 166 cm (65 in)
チーム ブラック・ハウス
ピットブル・ブラザーズ
ランク ブラジリアン柔術 (黒帯)
現役期間 2004年 -
総合格闘技記録
試合数39
勝利34
ノックアウト11
タップアウト12
判定11
敗戦5
ノックアウト1
タップアウト1
判定3
著名な親族 パトリッキー・フレイレ (兄)
総合格闘技記録 - SHERDOG
テンプレートを表示

パトリシオ・"ピットブル"・フレイレPatrício "Pitbull" Freire1987年7月7日 - )は、ブラジル男性総合格闘家リオグランデ・ド・ノルテ州ナタル出身。ブラック・ハウス/ピットブル・ブラザーズ所属。現Bellator世界フェザー級王者。元Bellator世界ライト級王者。Bellator史上3人目の二階級制覇王者。Bellator史上2人目の二階級同時王者。Bellator男子パウンド・フォー・パウンドランキング1位

同じ「ピットブル」の愛称で知られる総合格闘家のパトリッキー・"ピットブル"・フレイレは実兄。

来歴

10歳からブラジリアン柔術を始め、10代の頃からシュートボクセ・アカデミーヴァンダレイ・シウバマウリシオ・ショーグンらのスター選手とトレーニングを積んだ。2004年3月、16歳で総合格闘技デビュー[2]

Bellator

2010年4月22日、Bellator初参戦となったBellator 15のフェザー級トーナメント1回戦でウィリアム・ロメロと対戦し、ヒールフックで1R一本勝ち。5月13日、Bellator 18のフェザー級トーナメント準決勝でウィルソン・ヘイスと対戦し、3-0の判定勝ち。6月24日、Bellator 23のフェザー級トーナメント決勝でジョー・ウォーレンと対戦し、1-2の判定負け。キャリア初黒星を喫した。

2011年3月19日、Bellator 37のフェザー級トーナメント1回戦でジョージ・カラカニヤンと対戦し、パウンドで3RTKO勝ち。4月16日、Bellator 41のフェザー級トーナメント準決勝でウィルソン・ヘイスと対戦し、スタンドパンチ連打で3RKO勝ち。5月21日、Bellator 45のフェザー級トーナメント決勝でダニエル・ストラウスと対戦し、3-0の判定勝ち。トーナメント優勝を果たした[3]

2013年1月17日、Bellator 85のBellator世界フェザー級タイトルマッチで王者パット・カランと対戦し、1-2の5R判定負け。王座獲得に失敗した[4]

2013年9月13日、Bellator 99のフェザー級トーナメント1回戦でディエゴ・ヌネスと対戦し、左フックで1RKO勝ち。10月11日、Bellator 103のフェザー級トーナメント準決勝でファブリシオ・グェレーロと対戦し、3-0の判定勝ち。11月15日、Bellator 108のフェザー級トーナメント決勝でジャスティン・ウィルコックスと対戦し、パウンドで1RTKO勝ち。2度目のトーナメント優勝を果たした[5]

Bellator世界フェザー級王座獲得

2014年9月5日、Bellator 123のBellator世界フェザー級タイトルマッチで王者パット・カランと再戦し、3-0の5R判定勝ち。王座獲得に成功し、約1年8ヶ月越しのリベンジに成功した[6]

2015年1月16日、Bellator 132のBellator世界フェザー級タイトルマッチで挑戦者ダニエル・ストラウスと再戦し、リアネイキドチョークで4R一本勝ち。王座の初防衛に成功した。

2015年6月19日、Bellator 138のBellator世界フェザー級タイトルマッチで挑戦者ダニエル・ウェイチェルと対戦し、左フックで2RKO勝ち。2度目の王座防衛に成功した。

Bellator世界フェザー級王座陥落

2015年11月6日、Bellator 145のBellator世界フェザー級タイトルマッチで挑戦者ダニエル・ストラウスとラバーマッチを行い、0-3の5R判定負け。王座から陥落した。

Bellator世界フェザー級王座奪還

2017年4月21日、Bellator 178のBellator世界フェザー級タイトルマッチで王者ダニエル・ストラウスと通算4度目の対戦を行い、ギロチンチョークで2R一本勝ち。王座奪還に成功した。

2018年7月14日、Bellator 203のBellator世界フェザー級タイトルマッチで挑戦者ダニエル・ウェイチェルと再戦し、2-1の5R判定勝ち。王座の初防衛に成功した。

2018年11月15日、Bellator 209のBellator世界フェザー級タイトルマッチで挑戦者エマニュエル・サンチェスと対戦し、3-0の5R判定勝ち。2度目の王座防衛に成功した。

Bellator世界ライト級王座獲得・二階級制覇

2019年5月11日、Bellator 221のBellator世界ライト級タイトルマッチで過去に兄パトリッキーをKOしているライト級王者マイケル・チャンドラーと対戦し、右フックでダウンを奪いパウンドで1RTKO勝ち。フェザー級に次いでライト級王座の獲得に成功し、ジョー・ウォーレンライアン・ベイダーに続いてBellator史上3人目となる二階級制覇を達成した。また、二階級の王座を同時に保持したのは、ライアン・ベイダーに続いてBellator史上2人目となった。

2019年9月28日、Bellator 228のフェザー級ワールドグランプリ1回戦として行われたBellator世界フェザー級タイトルマッチで挑戦者フアン・アーチュレッタと対戦し、3-0の5R判定勝ち。3度目の王座防衛に成功するとともに準々決勝へ進出した。

2020年11月12日、Bellator 252のフェザー級ワールドグランプリ準々決勝として行われたBellator世界フェザー級タイトルマッチで挑戦者ペドロ・カルバーリョと対戦し、左フックで1RKO勝ち。4度目の王座防衛に成功するとともに準決勝へ進出した。

2021年4月2日、Bellator 255のフェザー級ワールドグランプリ準決勝として行われたBellator世界フェザー級タイトルマッチでフェザー級ランキング2位の挑戦者エマニュエル・サンチェスと再戦し、ギロチンチョークで1Rテクニカル一本勝ち。5度目の王座防衛に成功するとともに決勝へ進出した。

Bellator世界フェザー級王座陥落

2021年7月31日、Bellator 263のフェザー級ワールドグランプリ決勝として行われたBellator世界フェザー級タイトルマッチでフェザー級ランキング1位の挑戦者AJ・マッキーと対戦し、ギロチンチョークで1Rテクニカル一本負け。フェザー級王座から陥落するとともに、準優勝に終わった。

Bellator世界ライト級王座返上

2021年10月6日、フェザー級王座奪還とAJ・マッキーへのリベンジに専念すること、また兄パトリッキーがライト級ランキング1位であることなどを考慮してライト級王座を返上することを発表した[7][8]

Bellator世界フェザー級王座奪還

2022年4月15日、Bellator 277のBellator世界フェザー級タイトルマッチで王者AJ・マッキーと再戦し、3-0の5R判定勝ち。王座奪還に成功すると同時にリベンジを果たした。

2022年10月1日、Bellator 286のBellator世界フェザー級タイトルマッチでフェザー級ランキング2位のアダム・ボリッチと対戦し、3-0の5R判定勝ち。王座の初防衛に成功した。

人物・エピソード

  • 既婚者であり、男児を2人設けている。

戦績

総合格闘技 戦績
39 試合 (T)KO 一本 判定 その他 引き分け 無効試合
34 11 12 11 0 0 0
5 1 1 3 0
勝敗 対戦相手 試合結果 大会名 開催年月日
クレベル・コイケ 試合前 RIZIN.40
【RIZIN×BELLATOR全面対抗戦】
2022年12月31日
アダム・ボリッチ 5分5R終了 判定3-0 Bellator 286: Pitbull vs. Borics
【Bellator世界フェザー級タイトルマッチ】
2022年10月1日
AJ・マッキー 5分5R終了 判定3-0 Bellator 277: McKee vs. Pitbull 2
【Bellator世界フェザー級タイトルマッチ】
2022年4月15日
× AJ・マッキー 1R 1:57 ギロチンチョーク Bellator 263: Pitbull vs. McKee
【Bellator世界フェザー級タイトルマッチ/Bellatorフェザー級ワールドグランプリ決勝】
2021年7月31日
エマニュエル・サンチェス 1R 3:35 ギロチンチョーク Bellator 255: Pitbull vs. Sanchez 2
【Bellator世界フェザー級タイトルマッチ/Bellatorフェザー級ワールドグランプリ準決勝】
2021年4月2日
ペドロ・カルバーリョ 1R 2:10 KO(左フック) Bellator 252: Pitbull vs. Carvalho
【Bellator世界フェザー級タイトルマッチ/Bellatorフェザー級ワールドグランプリ準々決勝】
2020年11月12日
フアン・アーチュレッタ 5分5R終了 判定3-0 Bellator 228: Pitbull vs. Archuleta
【Bellator世界フェザー級タイトルマッチ/Bellatorフェザー級ワールドグランプリ1回戦】
2019年9月28日
マイケル・チャンドラー 1R 1:01 TKO(右フック→パウンド) Bellator 221: Chandler vs. Pitbull
【Bellator世界ライト級タイトルマッチ】
2019年5月11日
エマニュエル・サンチェス 5分5R終了 判定3-0 Bellator 209: Pitbull vs. Sanchez
【Bellator世界フェザー級タイトルマッチ】
2018年11月15日
ダニエル・ウェイチェル 5分5R終了 判定2-1 Bellator 203: Pitbull vs. Weichel 2
【Bellator世界フェザー級タイトルマッチ】
2018年7月14日
ダニエル・ストラウス 2R 0:37 ギロチンチョーク Bellator 178: Straus vs. Pitbull 4
【Bellator世界フェザー級タイトルマッチ】
2017年4月21日
× ベンソン・ヘンダーソン 2R 2:26 TKO(右脚の負傷) Bellator 160: Henderson vs. Pitbull 2016年8月26日
ヘンリー・コラレス 2R 4:09 ギロチンチョーク Bellator 153: Koreshkov vs. Henderson 2016年4月22日
× ダニエル・ストラウス 5分5R終了 判定0-3 Bellator 145: With a Vengeance
【Bellator世界フェザー級タイトルマッチ】
2015年11月6日
ダニエル・ウェイチェル 2R 0:32 KO(左フック) Bellator 138: Kimbo vs. Shamrock
【Bellator世界フェザー級タイトルマッチ】
2015年6月19日
ダニエル・ストラウス 4R 4:49 リアネイキドチョーク Bellator 132: Pitbull vs. Straus
【Bellator世界フェザー級タイトルマッチ】
2015年1月16日
パット・カラン 5分5R終了 判定3-0 Bellator 123
【Bellator世界フェザー級タイトルマッチ】
2014年9月5日
ジャスティン・ウィルコックス 1R 2:23 TKO(パウンド) Bellator 108
【フェザー級トーナメント 決勝】
2013年11月15日
ファブリシオ・グェレーロ 5分3R終了 判定3-0 Bellator 103
【フェザー級トーナメント 準決勝】
2013年10月11日
ディエゴ・ヌネス 1R 1:19 KO(左フック) Bellator 99
【フェザー級トーナメント 1回戦】
2013年9月13日
ジャレッド・ダウニング 2R 0:54 TKO(スタンドパンチ連打) Bellator 97 2013年7月31日
× パット・カラン 5分5R終了 判定1-2 Bellator 85
【Bellator世界フェザー級タイトルマッチ】
2013年1月17日
ダニエル・ストラウス 5分3R終了 判定3-0 Bellator 45
【フェザー級トーナメント 決勝】
2011年5月21日
ウィルソン・ヘイス 3R 3:29 KO(スタンドパンチ連打) Bellator 41
【フェザー級トーナメント 準決勝】
2011年4月16日
ジョージ・カラカニヤン 3R 0:56 TKO(左フック→パウンド) Bellator 37
【フェザー級トーナメント 1回戦】
2011年3月19日
× ジョー・ウォーレン 5分3R終了 判定1-2 Bellator 23
【フェザー級トーナメント 決勝】
2010年6月24日
ウィルソン・ヘイス 5分3R終了 判定3-0 Bellator 18
【フェザー級トーナメント 準決勝】
2010年5月13日
ウィリアム・ロメロ 1R 2:01 ヒールフック Bellator 15
【フェザー級トーナメント 1回戦】
2010年4月22日
ジョニー・イワサキ 2R 3:27 ギロチンチョーク Platinum Fight Brazil 2 2009年12月5日
ヴィニシウス・ザーニ 1R 1:24 TKO(パンチ連打) Eagle Fighting Championship 2009年9月26日
ジョヴァニ・ジニス 1R 2:20 キムラロック Platinum Fight Brazil 2009年8月13日
グレリストン・サントス 1R 2:16 KO(跳び膝蹴り) Brazil Nordeste Combat 2009年4月2日
フェルナンド・ビエイラ 5分3R終了 判定3-0 Leal Combat: Premium 2008年6月5日
パウロ・ダンタス 1R 2:21 ヒールフック Rino's FC 4 2007年9月27日
ジャドソン・コスタ 1R 0:34 リアネイキドチョーク Leal Combat: Natal 2007年7月5日
ハファエル・シウバ 2R 3:05 アームバー Tridenium Combat 2006年4月6日
ジョアン・パウロ・ホドリゲス 2R ギロチンチョーク Fight Ship Looking Boy 1 2005年9月8日
タルシジオ・ジャルジム 2R KO(パンチ連打) Octagon Fight 2005年2月24日
マルロン・シウバ 5分3R終了 判定3-0 Brazilian Challenger 2 2004年10月21日
アンドレ・ジダ 1R終了時 TKO(コーナーストップ) Desafio: Natal vs. Nordeste 2004年3月9日

獲得タイトル

  • Bellatorシーズン4 フェザー級トーナメント 優勝(2011年)
  • Bellatorシーズン9 フェザー級トーナメント 優勝(2013年)
  • 第6代Bellator世界フェザー級王座(2014年)
  • 第8代Bellator世界フェザー級王座(2017年)
  • 第10代Bellator世界フェザー級王座(2022年)
  • 第8代Bellator世界ライト級王座(2019年)

表彰

脚注

関連項目

外部リンク

前王者
パット・カラン
第6代Bellator世界フェザー級王者

2014年9月5日 - 2015年11月6日

次王者
ダニエル・ストラウス
前王者
ダニエル・ストラウス
第8代Bellator世界フェザー級王者

2017年4月21日 - 2021年7月31日

次王者
AJ・マッキー
前王者
AJ・マッキー
第10代Bellator世界フェザー級王者

2022年4月15日 - 現在

次王者
N/A
前王者
マイケル・チャンドラー
第8代Bellator世界ライト級王者

2019年5月11日 - 2021年10月6日

空位
次タイトル獲得者
パトリッキー・フレイレ