チャーマ・ラージャ10世

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
チャーマ・ラージャ10世
Chama Raja X
マイソール藩王
チャーマ・ラージャ10世
在位 1868年 - 1894年
戴冠式 1863年9月23日
別号 マハーラージャ

全名 チャーマ・ラージェーンドラ
出生 1863年2月22日
マイソール
死去 1894年12月28日
カルカッタ
子女 クリシュナ・ラージャ4世
カンティーラヴァ・ナラシンハ・ラージャ
王朝 オデヤ朝
父親 クリシュナ・ラージャ3世(養父)
宗教 ヒンドゥー教
テンプレートを表示

チャーマ・ラージャ10世ヒンディー語:चामराजेन्द्र ओडियार, Chama Raja X, 1863年2月22日 - 1894年12月28日)は、南インドカルナータカ地方マイソール藩王国の君主(在位:1868年 - 1894年)。チャーマ・ラージェーンドラ(Chama Rajendra)の名でも知られる。

生涯[編集]

1865年6月18日、祖父である藩王クリシュナ・ラージャ3世の養子として王太子となり、1868年3月27日に同王が死亡したことにより、チャーマ・ラージャ10世がその藩王位を継承した[1]

1881年3月25日、先王の代より長らくイギリスに奪われていた内政権が返却され、チャーマ・ラージャ10世は藩王国の内政権を行使できるようになった[1][2][3]

チャーマ・ラージャ10世は、先王クリシュナ・ラージャ3世の治世よりイギリスに評価化されていた優秀な支配体制の発展に努め、開明的近代化政策を推し進めた[4]

1878年にはマハーラージャ大学を設立したばかりか、1881年に代表的市民を招いての代議士会が開催され、1891年には議員選出に選挙制度が導入されるなど、さまざまな政策がすすめられた[4]

1894年12月28日、チャーマ・ラージャ10世はカルカッタに出向いていた矢先、突如ジフテリアで死亡し、息子のクリシュナ・ラージャ4世がその王位を継承した[1]

その死までにさまざまな社会改革が行われ、同1894年に国内で幼児婚禁止令が出されているなど、「模範的」な国家となる先駆けが出来ていた[4]

ギャラリー[編集]

脚注[編集]

  1. ^ a b c Mysore 4
  2. ^ 辛島『世界歴史大系 南アジア史3―南インド―』年表、p.44
  3. ^ 辛島『世界歴史大系 南アジア史3―南インド―』、p.276
  4. ^ a b c 辛島『世界歴史大系 南アジア史3―南インド―』、p.277

参考文献[編集]

  • 辛島昇『世界歴史大系 南アジア史3―南インド―』山川出版社、2007年。 

関連項目[編集]