コンテンツにスキップ

シュ (カザフスタン)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。Luckas-bot (会話 | 投稿記録) による 2011年8月21日 (日) 07:03個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (r2.7.1) (ロボットによる 追加: ko:슈 (카자흐스탄))であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

シュ
Шұ
Шу
シュの病院
シュの病院
座標 : 北緯43度35分54秒 東経73度45分41秒 / 北緯43.59833度 東経73.76139度 / 43.59833; 73.76139
行政
カザフスタンの旗 カザフスタン
 行政区画 ジャンブール州
 市 シュ
人口
人口 (現在)
  市域 35,000人
その他
等時帯 UTC+6 (UTC+6)
夏時間 なし

シュ (カザフ語: Шұロシア語: Шу[1])はカザフスタン共和国ジャンブール州の都市。シュ川(チュ川)に面し、人口はおよそ35,000人。ロシア語でも同じ名称。1992年まではチュЧу)と称した。都市名は、川の名前に由来する。

重要な交通拠点で、カザフスタンを東西に走るトルキスタン・シベリア鉄道と、カザフスタンを北に走り首都のアスタナシベリア鉄道ペトロパブルに向かう鉄道がここで分岐する。シュからキルギスの首都・ビシュケクへのカザフスタンの列車がないため、アスタナからビシュケクに向かう多くの人々が毎日、シュ駅で降りてマルシュルートカやタクシーでキルギスに向かっている。シュからキルギスへはキルギス国鉄の便があるが、何時間も余計に時間がかかるためである。シュは同時に貨物列車の重要拠点で、ここで貨車の積み替えを行う。

シュの駅舎

「シュ」という地名はカザフスタンには他にいくつかあるため、人々はジャンブール州のシュを「シュ駅」と呼んでいる。

脚注

  1. ^ カザフ語とロシア語とではそれぞれの母音ұ」と「у」とで発音が異なるが、片仮名で表記する場合にはどちらもシュとなる。