クリストフ2世 (バーデン=ローデマヒェルン辺境伯)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。KasparBot (会話 | 投稿記録) による 2015年6月7日 (日) 15:54個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (Normdaten moved to wikidata)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

バーデン=ローデマヒェルン辺境伯クリストフ2世

クリストフ2世Christoph II. von Baden-Rodemachern, 1537年2月26日 - 1575年8月2日)は、バーデン=ローデマヒェルン辺境伯(在位:1556年 - 1575年)。

生涯

バーデン=バーデン辺境伯ベルンハルト3世とその妻のフランソワーズ・ド・リュクサンブールの間の次男として、父親の死後に生まれた。1556年に成人した際、バーデン=バーデン辺境伯領の法に基づいて、兄のバーデン=バーデン辺境伯フィリベルトより年金4000グルデンの受給資格と、ロレーヌ地方のロドマック(ドイツ語名ローデマヒェルン、現在のフランスモゼル県の都市)を分封領として与えられ、分家のバーデン=ローデマヒェルン辺境伯家の創設を許された。

クリストフ2世は兄から経済的に自立するとすぐにヨーロッパ諸国を旅する生活を始めた。1557年からはネーデルラントで暮らし、スペイン軍が上陸するまで滞在した。1561年にはスウェーデンに渡り、1564年にはスウェーデン王エリク14世の妹セシリアと結婚した。結婚後はしばらくロドマックに戻ってこの地に城を建設し、贅沢な生活を送った。翌1565年イングランドロンドン宮廷を訪れ、女王エリザベス1世から名誉ある待遇を受けた。しかしロンドンで贅沢な暮らしを送って膨大な借金を作り、1566年には債権者に追われて帰国もままならなくなり、エリザベス1世に借金の保証人になってもらって何とか帰国した。

1566年、クリストフ2世は母のフランソワーズからルクセンブルク地方のウゼルダンジュ(Useldange)、ペタンジュ(Pétange)、ルシー=ル=ヴィラージュ(Roussy-le-Village)を相続したが、これらの領地はクリストフ2世の止むことのない浪費と宗教騒乱の不安に苦しめられた。借金で首の回らなくなったクリストフ2世は、妻の母国スウェーデンに赴き、スウェーデン軍に加わってデンマークとの戦争に従軍し、義兄のスウェーデン王ヨハン3世から封土としてサーレマー島を与えられた。

1575年に38歳で死去し、長男のエドゥアルト・フォルトゥナートが後を継いだ。

子女

1564年11月11日にスウェーデン王女セシリアと結婚し、間に6人の息子をもうけた。

  • エドゥアルト・フォルトゥナート(1565年 - 1600年) - バーデン=ローデマヒェルン辺境伯、バーデン=バーデン辺境伯
  • クリストフ・グスタフ(1566年 - 1609年)
  • フィリップ3世(1567年 - 1620年) - バーデン=ローデマヒェルン辺境伯
  • カール(1569年 - 1590年)
  • ベルンハルト(1570年 - 1571年)
  • ヨハン・カール(1572年 - 1599年)

参考文献

  • Johann Christian Sachs: Einleitung in die Geschichte der Marggravschaft und des marggrävlichen altfürstlichen Hauses Baden, Carlsruhe 1769, Dritter Theil, S. 265–282
先代
新設
バーデン=ローデマヒェルン辺境伯
1556年 - 1575年
次代
エドゥアルト・フォルトゥナート