コンテンツにスキップ

ウェストミンスター公爵

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。Luckas-bot (会話 | 投稿記録) による 2012年5月4日 (金) 13:05個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (r2.7.1) (ロボットによる 追加: it:Duca di Westminster)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

ウェストミンスター公爵 (Duke of Westminster) は、1874年にヴィクトリア女王によって創設され、リチャード・グローヴナーが授爵した公爵位。ロンドン中心部の地区名ウェストミンスターに由来する。

準男爵家の第7代目であったサー・リチャード・グローヴナーは1761年にグローヴナー男爵家を創設し、1784年にはジョージ3世統治下でベルグレイヴ子爵およびグローヴナー伯爵となった。ウェストミンスター侯爵 (Marquess of Westminster) は1831年のウィリアム4世の即位に際して第2代グローヴナー伯爵に与えられた。

付随する爵位はウェストミンスター侯爵、グローヴナー伯爵、チェシャー州ベルグレイヴのベルグレイヴ子爵、チェシャー州イートンのグローヴナー男爵である。侯爵位は連合王国貴族、それ以外はグレートブリテン貴族に属している。長子は儀礼称号としてグローヴナー伯爵を名乗っている。

1677年にサー・トマス・グローヴナーは当時のロンドン郊外に存在した数百エーカーの土地を所有するメアリ・デイヴィスと結婚した。ロンドンの市街地が広がるにつれ、ウェストミンスター宮殿に近いこの土地は高級地区として開発され、現在のメイフェアベルグラヴィア周辺へと変貌した。ウェストミンスター公爵家は現在でも500の街路、スクエア、ビルを所有しており、英国における最も裕福な貴族となっている。グローヴナー・スクエアベルグレイヴ・スクエアノース・オードリー・ストリートなどは公爵家に因んだ名称が付けられている。公爵家が所有する不動産はグローヴナー・グループによって管理されている。チェシャーにあるカントリー・ハウスイートン・ホールを邸宅としている。

イートンのグローヴナー準男爵 (1622年)

グローヴナー男爵 (1761年

グローヴナー伯爵 (1784年)

ウェストミンスター侯爵 (1831年)

ウェストミンスター公爵 (1874年)

第2代ウェストミンスター公ヒュー・リチャード・アーサー・グローヴナーとココ・シャネル

現在の後継者はグローヴナー伯爵ヒュー・グローヴナー (1991-)ポルトガル語版である。