アノフタルムス・ヒトラリ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。シダー近藤 (会話 | 投稿記録) による 2021年11月14日 (日) 11:30個人設定で未設定ならUTC)時点の版 ({{Insect-stub}}に修正。英語版en:Anophthalmus_hitleriの脚注見るにソースっぽいのはこれかな、と思ったものを外部リンクに追加。)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

アノフタルムス・ヒトラリ
Anophthalmus hitleri
Anophthalmus hitleri(2010年9月2日)
分類
: 動物界 Animalia
: 節足動物門 Arthropoda
: 昆虫綱 Insecta
: コウチュウ目(鞘翅目) Coleoptera
亜目 : オサムシ亜目(食肉亜目) Adephaga
: オサムシ科 Carabidae
亜科 : チビゴミムシ亜科 Trechinae
上族 : Trechitae
: チビゴミムシ族 Trechini
: Anophthalmus
: A. hitleri
学名
Anophthalmus hitleri
Scheibel, 1933
和名
ヒトラー・メクラチビゴミムシ

アノフタルムス・ヒトラリ学名: Anophthalmus hitleri)とは、メクラチビゴミムシの仲間の昆虫である。

この学名は、1933年に発見したオスカー・シャイベル (Oscar Sheibel) がアドルフ・ヒトラーにちなんで命名している[1]

特徴

分布

スロベニア洞窟に生息する。

保全状況評価

「ヒトラーの名前を冠された昆虫」ということから、一部の昆虫マニアによって1000ユーロあまりの高値[要出典]で取引され、乱獲にあっている。

脚注

  1. ^ シャイベルはナチズム信奉者であり、悪意ではなく、純粋に新種の昆虫の名前を総統に捧げるためにこの命名をした[要出典]

関連項目

外部リンク