Wikipedia:管理者への立候補/Mizusumashi/20110221

利用者:Mizusumashi[編集]

MediaWiki名前空間の編集権限が欲しいため、管理者に立候補します。

mw:ResourceLoader/JavaScript Deprecationsにあるように、MediaWiki 1.17への移行にともなってウィキペディア日本語版のJavaScript環境は大きく変更され、多くのスクリプトのプログラミングスタイルが非奨励となり、改修が必要となりました。多くはただちに不具合が起こるといったものではありませんが、この大きな変更にともなって、すでに一件、私が以前作成したスクリプトが不具合を起こしています。また、その他のスクリプトも将来に不具合を起こす可能性は高く、別に一件、利用者名前空間とローカルにインストールした環境を使って改修作業を進めています。

また、今回のMediaWiki 1.17への移行にともなう作業はしばらくすれば収束するでしょうが、このようなことはこれから何度も起こるだろうと思います。

これらのMediaWiki 1.17移行への対応作業、および将来のJavascriptやCSS、システムメッセージなどの調整・変更をスムーズに行うためには、MediaWiki名前空間の編集権限が非常に有用です。管理者権限は必須ではありませんが、やはり自分でMediaWiki名前空間を編集できるかどうかは、作業効率に差がありますし、また不具合があった場合の対応の柔軟性・即応性に大きな違いがでます。

そのため、管理者に立候補します。

なお、MediaWiki名前空間のページの編集と、MediaWiki名前空間のページの作成・削除・移動などの操作以外に管理者権限を使用するつもりはなく、使用しないことを誓約します。これは、ひとつには私自身、一般のページの削除や投稿ブロック権限の行使の余地があると、かえって負担に感じるためです。また、MediaWiki名前空間のページの編集の依頼も、自分が関心を持てば行いますが、関心を持たなければ行いません。基本的に、私自身がMediaWiki名前空間を編集するためだけに、管理者権限を求めています。

審議のスケジュール[編集]

以下のスケジュールを確認・投票する前に
このリンクを開いてキャッシュを破棄してください。キャッシュを破棄しないと現在時刻などが更新されません。(現在のウィンドウ/タブで開いてください)

現在の状態はのあるところです。現在時刻:2024年4月26日 (金) 20:19 (UTC)

投票終了

(今後この審議をウォッチ する/しない

  1. 一次質問期間 - 2011年2月21日 (月) 11:39 (UTC) から 2011年2月24日 (木) 11:39 (UTC) まで
    候補者に対する質問を受け付けます。
  2. 二次質問期間 - 2011年2月24日 (木) 11:39 (UTC) から 2011年2月27日 (日) 11:39 (UTC) まで
    候補者の回答に対する追加の質問を受け付けます。
  3. 再回答期間 - 2011年2月27日 (日) 11:39 (UTC) から 2011年2月28日 (月) 11:39 (UTC) まで
    追加質問に対して候補者が回答するための期間です。
  4. 投票期間 - 2011年2月28日 (月) 11:39 (UTC) から 2011年3月7日 (月) 11:39 (UTC) まで
    賛成または反対の形で投票を行います。
投票は終了しました。
賛成/反対
賛成・反対のうち一つを選び、以下の「◆投票者名」部分を自分の利用者名([[利用者:○○|△△]]の「○○」の部分のみ。◆は残さないでください)に書き換えて投票してください。
記入例:[[利用者:○○|△△]] さんが投票する場合は # {{subst:管理者への立候補/sign|○○|20110221113904|}} と記入してください。
ガジェットにおいて「利用者名抽出機能」を有効にしている利用者は、以下をそのままコピー&ペーストしてください(キャッシュを破棄)。
# {{subst:管理者への立候補/sign|◆投票者名|20110221113904|}}

賛成[編集]

賛成

  1. 氷鷺 [履歴] 2011年2月28日 (月) 11:58 (UTC)[返信]
  2. ShellSquid/履歴 [履歴] 2011年2月28日 (月) 11:59 (UTC)[返信]
  3. Colocolo [履歴] 2011年2月28日 (月) 11:59 (UTC)[返信]
  4. Bellcricket [履歴] 2011年2月28日 (月) 12:00 (UTC)[返信]
  5. T_suzu [履歴] 2011年2月28日 (月) 12:02 (UTC)[返信]
  6. Kinori [履歴] 2011年2月28日 (月) 12:16 (UTC)[返信]
  7. Himetv [履歴] 2011年2月28日 (月) 12:18 (UTC)[返信]
  8. akane700 [履歴] 2011年2月28日 (月) 12:38 (UTC)[返信]
  9. W.CC [履歴] 2011年2月28日 (月) 12:53 (UTC)[返信]
  10. Chatama (talk) (Commons) [履歴] 2011年2月28日 (月) 12:56 (UTC)[返信]
  11. まさふゆ [履歴] 2011年2月28日 (月) 13:10 (UTC)[返信]
  12. 多摩に暇人 [履歴] 2011年2月28日 (月) 13:15 (UTC)[返信]
  13. Vantey [履歴] 2011年2月28日 (月) 13:50 (UTC)[返信]
  14. パタゴニア [履歴] 2011年2月28日 (月) 14:07 (UTC)[返信]
  15. さかおり [履歴] 2011年2月28日 (月) 14:11 (UTC)[返信]
  16. Opqr [履歴] 2011年2月28日 (月) 14:15 (UTC)[返信]
  17. KMT [履歴] 2011年2月28日 (月) 16:16 (UTC)[返信]
  18. 長月みどり [履歴] 2011年2月28日 (月) 19:06 (UTC)[返信]
  19. 新幹線 [履歴] 2011年3月1日 (火) 12:27 (UTC)[返信]
  20. wakaokina [履歴] 2011年3月2日 (水) 03:59 (UTC)[返信]
  21. Yassie [履歴] 2011年3月2日 (水) 04:46 (UTC)[返信]
  22. Kiku-zou [履歴] 2011年3月2日 (水) 04:58 (UTC)[返信]
  23. Was a bee [履歴] 2011年3月2日 (水) 09:50 (UTC)[返信]
  24. 故城一片之月 [履歴] 2011年3月2日 (水) 17:25 (UTC)[返信]
  25. NEON [履歴] 2011年3月3日 (木) 00:15 (UTC)[返信]
  26. ろう(Law soma) D C [履歴] 2011年3月3日 (木) 03:18 (UTC)[返信]
  27. Pastern [履歴] 2011年3月3日 (木) 14:23 (UTC)[返信]
  28. At by At [履歴] 2011年3月3日 (木) 17:22 (UTC)[返信]
  29. Pinkpastel [履歴] 2011年3月4日 (金) 05:15 (UTC)[返信]
  30. VZP10224 [履歴] 2011年3月4日 (金) 16:27 (UTC)[返信]
  31. どんどん [履歴] 2011年3月5日 (土) 11:42 (UTC)[返信]
  32. Triglav [履歴] 2011年3月6日 (日) 15:30 (UTC)[返信]
  33. cpro [履歴] 2011年3月7日 (月) 02:32 (UTC)[返信]
  34. Sakoppi (会話投稿記録) [履歴] 2011年3月7日 (月) 08:34 (UTC)[返信]

反対[編集]

反対

  1. ウィッチ [履歴] 2011年2月28日 (月) 13:13 (UTC)[返信]

コメント[編集]

質問はこちらではなく下の質疑欄に書いてください。

  • T_suzu 2011年2月21日 (月) 23:39 (UTC) - これまでウィキペディアに多大な貢献をされてきたMizusumashiさんが再び管理者として活動されるのは大賛成です。そろそろMizusumashiさんのように行使する機能を限定された立候補の取り扱いに関するガイドラインを整備する必要があるかもしれません。権限Xしか使用しないと公言しても理論的には全ての権限を行使することが可能になりますし、それを咎める方針もありません。いくら公約以外の権限行使に正当性があっても、立候補者本人が行使する機能を限定すると敢えて明言してコミュニティもそれを条件に信任する以上、公約にない権限の行使がなされたら倫理的な問題が出てくるかも知れません。[返信]
  • ウィッチ 2011年2月28日 (月) 13:14 (UTC)質疑応答の回答において自身を正当化しようとする姿勢が窺え、不信感を抱きましたので反対とさせていただきます。[返信]
  • 本候補者は今回管理者権限を再取得して何がしたいのかが明確であること、および、前回実際に管理者の任に就いていた際に管理者権限の濫用や、権限をちらつかせての「上司」的な振る舞いが特に見当たらなかったことから賛成します。Tomo suzuki様の仰る「公約にない権限の行使がなされたら倫理的な問題が出てくるかもしれない」というのはケース・バイ・ケースであろうかと思います。極端な話、多数の記事が現在進行形で荒らされていて、その時に対処できる管理者が自分しかいないときに、「RfAでMediaWiki編集権限以外は使用しないと公言したんだからブロック権限なんか用いず荒らされるのを指をくわえて見ていろ」というのも筋が通らないわけで。
    ただ1点だけ、私として気になるところがあるとすれば、本候補者は本音と建前を使い分けることが多々あるようで、私としては本候補者を信用してよいものかどうか迷うことがあります。しかしながら、それはおそらく、本候補者は本音と建前を使い分けることを是とする日本の文化をこよなく愛し、後世にも伝えようとしているであろう一方、私には日本への愛着も、日本文化を後世に伝えようという気も全くないという、要するに互いの背負っている文化の違いに起因するものであろうと考えられます。私は、出生国や国籍に関わらず、どこの国を愛そうが、どこの国の文化を継承しようがそんなものは各人の自由だと思いますし、そうした文化の違いを理由としてRfAで反対票を投じたり、RfBで賛成票を投じたりするのは、Wikipediaのようなグローバルな場ではやってはいけないことであるとも考えますので、それを以って今回反対票を投じるようなことは致しません。Yassie 2011年3月2日 (水) 05:14 (UTC)[返信]
  • akane700 2011年3月5日 (土) 00:26 (UTC) - 積極的に賛成票を投じました。MediaWiki名前空間の編集を求めるためだけの立候補とのことですが、お手透きの時間ができればぜひその他の権限も行使して頂きたいと思います。権限を有していることを振りかざして高圧的な態度を取るようなことだけはしなければ解任という流れにはなりませんでしょう。MediaWikiでの作業も削除・ブロックなどの作業も、同じWikipediaをよりよくするための作業と捉えて頂ければ幸いです。[返信]


質疑[編集]

質問の受付は終了しました。

こんにちは。T_suzuと申します。3点、質問させてください。

  1. スクリプトの設計と言いますと共同作業になることが多いように存じますが、これまでウィキメディア・プロジェクトで他の利用者と共に開発をされた経験がおありでしたら、具体的な例をお教えいただきたく思います。
    A. 正直、開発そのものを本格的な共同で、ということは私はあまりありませんし、他の方がそうされているのもあまり見た記憶はありません。しかし、ちょうど現在進行形で共同開発と言える例があります。MediaWiki‐ノート:Common.js#summaryEnterRejectかきかえがそれです。
    他には、前述のように開発そのものを本格的な意味で共同したわけではありませんが、仕様決定などで皆さんのご協力を戴いた例として、MediaWiki‐ノート:Common.js/過去ログ1#特別:検索の簡素化提案Wikipedia:井戸端/subj/要約記入欄でエンターキーを押したときの動作Wikipedia:井戸端/subj/節リンク移動問題へのJavaScript方式による対処の提案Wikipedia:井戸端/subj/セクション編集リンク周りのスクリプトの整理などがあります。
  1. ページの削除や投稿ブロックなど、一般的な管理作業を行う管理者が慢性的に不足しているのは指摘されていますが、MediaWiki空間の編集を行う管理者が不足しているという話題は寡聞にして存じません。今回の立候補は、ご自身が開発に携わりたいという希望に拠るところが大きいのか、それともウィキペディア日本語版の現状を踏まえてのことなのかお答えください。
    A. たしかに、「MediaWiki空間の編集を行う管理者が不足している」という意見などを聞いたことはありません。そういう意見がない以上(少なくとも私が聞いたことがない以上)、何かしらそういった意見やコミュニティの要望に応じて立候補しているわけではありません。また、ウィキペディア日本語版のシステム周りの整備はいわば私の趣味のひとつであり、MediaWiki名前空間の編集権限、つまりウィキペディア日本語版では管理者権限を欲しいという欲求がそこに根ざしていることもたしかです。
    他方で、MediaWiki 1.17への移行にともなう改修作業の必要に現在ウィキペディア日本語版が迫られていることも事実であり、そのための人手と効率をウィキペディア日本語版が必要としていることも間違いないことだと思います。
    そうすると、ご質問の「ご自身が開発に携わりたいという希望に拠るところが大きいのか、それともウィキペディア日本語版の現状を踏まえてのことなのか」というのは、二者択一だとは思えません。また、強いてよりどちらが大きいのかといわれても、自分の心理のことながら、判然とはいたしません。一般にボランティアとは他人を喜ばせることに自らの満足を覚えるといったものでしょうが、さてどちらがより大きいのかといわれても困ってしまいます。
  1. 立候補の所信表明でMediaWiki空間の編集以外には携わらないことを誓約されておられるので、そのご意思は固いものと存じ上げます。では、万一記事削除などMediaWikiに関連しない分野に権限が行使された場合はアカウントが乗っ取られた可能性があるとしてコメント依頼・投稿ブロック依頼などの手続きが踏まれることなく即時ブロックされる事にご異存はありませんでしょうか?非常に物騒なことですし、8年近く活動を続けておさられるMizusumashiさんに限ってそんなことはあり得ないと思いますが、重要な権限が委託される訳ですから、その点がはっきりしているとコミュニティも安心して投票できると思います。
    A. 私個人に対する対応としては、それで異存ありません。ただ、単純な操作ミスというものもありえますから(ロールバックとか)、そのような可能性は投稿ブロック解除審議につき考慮していただきたいと思います。
    3番目の質問の意図ですが、些細なロールバックなどの権限行使を否定するものでは決してありません。その点、ご不快にさせてしまったら申し訳ありません。現状では管理機能を限定したsysopに関する方針はありませんので、そうした事を空想していた時にちょうどmizusumashiさんが立候補されたので、言葉足らずでしたが質問してしまいました。この補足への返答は不要です。幸運を祈っております。--T_suzu 2011年2月21日 (月) 22:35 (UTC)[返信]

以上、よろしくお願い致します。--T_suzu 2011年2月21日 (月) 12:47 (UTC)[返信]

回答いたしました。ご質問、ありがとうございます。--mizusumashi(みずすまし) 2011年2月21日 (月) 13:29 (UTC)[返信]
  1. Mizusumashi さんは荒らされている現場に直面されたこともあるかと思います。また、いまも標準名前空間を編輯されているということは、これからもそういう場面に出会う可能性はあるということではないでしょうか。そのとき、ロールバックやブロックなどを使用しないという誓約を守るのは歯がゆいことだし、もし権限を使用されたとしてもその行使が妥当であれば即時ブロックなどということはないでしょう。これからどんな荒しが起こるか分りませんが、無いことだとは思いません。そのときMizusumashi さんがいらっしゃったとして、一部でも対処されたとしたら、心強いことだと思うのですが……、いかがでしょうか。そんな急を要する事態に直面しても、機能を使われないのですか?--Mobnoboka 2011年2月21日 (月) 13:40 (UTC)[返信]
    A. 使いません。ただ、別の方への回答としても書いたことですが、ロールバック用のリンクはかなり操作ミスしやすい配置で設置されるので、操作ミスをしてしまうかもしれません(この操作ミスがないようにする自分用スクリプトかCSSを開発するつもりですが)。--mizusumashi(みずすまし) 2011年2月21日 (月) 13:54 (UTC)[返信]

こんにちは。T_suzuと申します。先立っては不躾な質問にご回答いただきありがとうございました。別件で3点、質問させてください。

  1. Mizusumashiさんはウィキペディアにおいてかなり長いキャリアをお持ちですが、これまでのご自身の活動を振り返って「これは良かった・貢献できた」、「失敗した・反省している」とお考えの点がございましたら、技術関連に限らずお答えいただければと思います。
    A. 「これは良かった・貢献できた」というのは、やはり技術関連になりますが、要約記入欄でのエンターキーで編集の保存がされないようにするスクリプト、節編集リンクを移動させるスクリプトなどでしょうか。いずれも導入時にはいくらかの混乱がありましたが、今はほとんどの方に受け入れられているものと思います。
    技術的なもの以外では、未完成発明オットー・ノイラートの立項、ヒラリー・パトナムの編集参加、そして井戸端のトピックを早めにサブページ化していく運用方法の導入、(微力ながらも)Wikipedia:屋外美術を被写体とする写真の利用方針作成への協力などです。
    「失敗した・反省している」というのは、ウィキペディア日本語版での発言で、感情的になってしまったことが多々あることです。以前、私は「自分の言っていることは合理的で筋が通っているのだから、感情的になっているわけではない」というような考え方をしていました。しかし、現在では、感情的になっているかどうかと、言っている内容が合理的かどうかは別の問題なのだから、その考え方はおかしい、と考えるようになりました。
    振り返ってみると、他の方に「感情的になっている」と指摘されるようなときには、少なくとも、実際に苛立っており、そしてのその苛立ちが表に出ていたことはたしかであって、やはり感情的になっていたのだと思います。
  2. 過去にも管理者に立候補され圧倒的な信任のもと管理者として精力的に活動なさっていましたが、その後辞任されました。その背景には何があったのでしょうか?また、前回は削除依頼など一般的な管理作業も手がけていらっしゃいましたが、今回はかなり限定した管理活動を行うと希望を変更された理由がおありでしたらお答えください。
    A. 辞任した理由はWikipedia:コメント依頼/Mizusumashiに書いてあるとおりなので、お手数ですが、そちらをご参照ください。状況の変化として、辞任したときには家族のことで切羽詰まった事態がありまして、それが半年ほど前に終わり、私に心理的余裕ができたということはあります。その他の改めて立候補した理由は、立候補声明と重複になるので、割愛します。
  3. 月並みな質問ですが、管理活動を含め今後ウィキメディア・プロジェクトにはどれくらいのお時間を費やされるおつもりですか?また、以前積極的にご参加なさっていたメタへの参加を再開される予定があればお答えください。
    A. 「メタへの参加」というのは、Wikimedia Meta-Wikiへの参加ということだと思いますが、継続的にそれほど積極的に参加した時期はなかったと思います。ただ、いくらか投稿したことはあります。また何かあればMeta-Wikiに投稿することもあるかもしれませんが、いまのところ具体的な予定や意思はありません。

以上、お答えいただければ幸いです。--T_suzu 2011年2月21日 (月) 23:26 (UTC)[返信]

こんにちは。KMTです。すみません、ほとんど質問の名を借りたお願いなのですが、臨時管理者を選ばなければならないレベルの事態の時だけは、他の管理権限の行使をしていただけないでしょうか。六年以上前に一度経験しただけですが、管理者が対応できる際に臨時管理者を要請するのは筋が通らなくなると思うのですが、いかがでしょうか。KMT 2011年2月22日 (火) 03:52 (UTC)[返信]

A. 臨時の管理者が必要なほどの荒らしがあっても、権限行使しません。それでご理解いたければと思います。やはり、MediaWiki名前空間のページの操作のみに限るという前提で信任された場合、その他の権限行使には信任がないということになります。そのような事情の下では、私が活動可能な状態であっても臨時の管理者を置くことや、それをスチュワードに依頼すること、その他の形でスチュワードの手を煩わせることも「筋は通る」と私は思います。
ただ、ありえないとは思いますが、日本語能力の関係もあって財団やスチュワードに私が権限行使を命じられたら、やむを得ないかもしれません。--mizusumashi(みずすまし) 2011年2月22日 (火) 11:11 (UTC)--不要なナンバリングを除去:2011年2月22日 (火) 13:40 (UTC)[返信]

こんにちは、Jkr2255と申します。1点質問したいことがございます。

  1. ちょうど井戸端でWikipedia:井戸端/subj/新しい利用者グループの作成という、現状では管理者しか使えない機能のうち一部を担えるようになる、新しい利用者グループを作らないか、という提案が出ています。仮にこの案が実行された場合、mizusumashiさんは機能的にはフルに使える管理者から、システムメッセージの編集をできる権限だけに切り替える、と考えて問題ないでしょうか。
    A. 申し訳ありませんが、その話し合いの結論が出て、提案が実施に移されてからでなくては、はっきりしたことはお答えできませんし、何もお約束できません。

以上、お答えいただければ幸いです。--Jkr2255 (Talk/History) 2011年2月24日 (木) 03:17 (UTC)[返信]

十分な回答にはなりませんでしたが、応答いたしました。--mizusumashi(みずすまし) 2011年2月24日 (木) 13:07 (UTC)[返信]
  1. ウィッチと申します。以前に管理者をされていて、それをはっきりしない理由で投げ出したわけですね。そのような事実がありながら今になってのこのこと自分の気が向く仕事しか、したくないがwikiの管理者としての全権をもう一度与えてほしいという要求をどう思われますか。もし貴方が企業の人事担当者ではっきりしない理由で突然辞職した元社員が、一部のやりたい仕事しかしないけどもう一度雇用してくれと言ってきたら、その社員を採用しますか?--ウィッチ 2011年2月26日 (土) 14:54 (UTC)[返信]
    A. 前段について。以前の辞任は私個人の事情による部分が大きいですから、いま再立候補によって再び皆さんの手を煩わせることについていくらかの申し訳ない気持ちもありますが、辞任それ自体については後悔しておりませんし、再立候補についても事情や状況によってはそういうこともある、と考えています。
    後段について。営利企業であれば、その「一部のやりたい仕事」がよほど特殊なものでないかぎり、「一部のやりたい仕事しかしないけどもう一度雇用してくれ」という方は以前の事情にかかわらず雇用しないだろうと思います。--mizusumashi(みずすまし) 2011年2月26日 (土) 18:03 (UTC)[返信]

チェック - 35票のうち賛成34、反対1。信任の条件を満たしているため、Mizusumashiさんを管理者にしました。今後ともよろしくお願いします。--Bellcricket 2011年3月7日 (月) 12:49 (UTC)[返信]