検索結果

(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示
  • ドリフト走行のサムネイル
    ドリフト走行(ドリフトそうこう、英: drifting)は、自動車や二輪車における走行方法の一つであり、タイヤを横滑りさせながら走行させるテクニックである。単に「ドリフト」と省略して呼ばれることもある。「ドリフト」とは英単語の"drift"(漂う)を語源としている。 ドリフト
    34キロバイト (4,801 語) - 2024年4月13日 (土) 02:38
  • フォーミュラ・ドリフトのサムネイル
    フォーミュラ・ドリフト(Formula Drift)は、アメリカ合衆国で行われる、市販乗用車を改造した車両によるドリフト走行により競われるモータースポーツのカテゴリー。通称はフォーミュラD(Formula D)。 主催はスポーツカークラブ・オブ・アメリカ(SCCA)と、アメリカのマーケティング企業である「Slipstream…
    15キロバイト (1,613 語) - 2024年1月9日 (火) 23:20
  • D1 GRAND PRIXのサムネイル
    ドリフトDrift)の「D」・土屋圭市(ドリフトキング、Drift King)の「D」・(稲田)大二郎(Daijiro)の「D」という3つの「D」から頂点を目指すという意味で、「D1」と名付けられた。 D1 GRAND PRIXの起源は、1995年に土屋圭市・稲田大二郎により開催された「ドリフト
    77キロバイト (10,009 語) - 2024年5月30日 (木) 05:30
  • ドリフトマッスルのサムネイル
    ドリフトマッスル(英語: Drift Muscle)は、2011年から2017年まで開催されたドリフト走行によるモータースポーツのシリーズ。運営母体は株式会社ドリフトエンタープライズ。 全日本プロドリフト選手権(D1グランプリ)の創立者である土屋圭市・稲田大二郎の両名が、D1グランプリの運営事務局と…
    9キロバイト (1,211 語) - 2024年1月9日 (火) 23:20
  • ドリフトのサムネイル
    ウィクショナリーに関連の辞書項目があります。 drift ドリフト (drift) ドリフト走行 - タイヤをわざとスリップさせて、進行方向に対して斜めに走行させる自動車の特殊な運転方法。 ドリフト (プラズマ物理学) - プラズマ物理学において、磁場中を動く荷電粒子の旋回運動の中心、外力の効果など…
    2キロバイト (300 語) - 2023年9月11日 (月) 04:29
  • ワイルド・スピードX3 TOKYO DRIFTのサムネイル
    『ワイルド・スピードX3 TOKYO DRIFT』(原題: The Fast and the Furious: Tokyo Drift )は、2006年のアメリカのカーアクション映画。主演:ルーカス・ブラック、監督:ジャスティン・リン、脚本:クリス・モーガン。『ワイルド・スピードX2』(2003年)…
    55キロバイト (7,690 語) - 2024年5月22日 (水) 05:50
  • 『ソニック ドリフト』は、セガ・エンタープライゼスが1994年3月18日に発売したゲームギア用レースゲーム。 本体とソフトが同梱された『ゲームギア +1』も同時発売された。 方向ボタン左右 - ステアリング 方向ボタン上 - スペシャルパワー 1ボタン - ブレーキ 2ボタン - アクセル…
    4キロバイト (376 語) - 2023年10月19日 (木) 06:50
  • 『ソニック ドリフト2』(ソニック ドリフトツー)は、セガ・エンタープライゼスが1995年3月17日に発売したゲームギア用のレースゲーム。2012年11月14日にニンテンドー3DSのバーチャルコンソールにてローカル対戦の機能を追加した上で配信開始した。 一作目と同様のルールにさらに複数キャラクターを…
    8キロバイト (963 語) - 2023年10月19日 (木) 06:50
  • 『パワードリフト』 (POWER DRIFT) は、1988年にセガから稼働されたアーケード用レースゲーム。鈴木裕が開発した。 欧州では1989年にAmiga、Amstrad CPC、Atari ST、コモドール64、PC/AT互換機、MSX、ZX Spectrumに移植された。日本国内では1990…
    22キロバイト (1,986 語) - 2024年3月18日 (月) 16:43
  • TOKYO DRIFT IN ODAIBA・東京ドリフト in お台場(とうきょうどりふと いん おだいば)は、東京都江東区お台場(青海)で開催されるD1GPのシリーズレース。及び、エキシビションイベント。 2008年より、ドリフトマシンによるD1GPシリーズ・エキシビジョンイベントが2日間に渡り開…
    21キロバイト (663 語) - 2023年10月6日 (金) 14:15
  • 抗原連続変異 (抗原ドリフトからのリダイレクト)
    抗原連続変異(英: antigenic drift、抗原ドリフト) とは免疫系によって認識されるウイルスゲノムの突然変異の無作為な蓄積の過程。このような蓄積によりウイルスの抗原性が著しく変化し、免疫系による攻撃からの回避を助けることがある。この過程は免疫性の喪失あるいは特定のウイルス株に対するワクチ…
    4キロバイト (484 語) - 2022年2月11日 (金) 00:57
  • ドリフトシティ(Drift City)(旧称及び韓国名 Skid Rush(スキッドラッシュ:스키드러쉬))は、韓国NPLUTO社開発(2016年5月現在、著作権表示はMasang Softとなっている)多人数プレイ型アクションゲーム。種類としてはMMORPGに属する。2023年4月3日現在、韓国語版の「Skid…
    92キロバイト (3,670 語) - 2023年12月21日 (木) 13:34
  • 土屋圭市のサムネイル
    土屋圭市 (ドリキンからのリダイレクト)
    TOKYO DRIFT』では、同映画が自身が主宰するD1人気によるドリフトを題材にした映画の為、ドライバーおよびスーパーバイザーとして撮影に参加。監督の指示に従ってわざと下手なドリフトをやってのけるなどして、ドリフトシーンの迫力UPに大きく貢献した。劇中では、埠頭でのドリフト
    57キロバイト (5,148 語) - 2024年5月12日 (日) 07:43
  • DRIFT GIRLS』(トーキョー・ドリフト・ガールズ)は、テレビ東京およびBSジャパン(現:BSテレビ東京)で2009年から2011年まで放送されていた深夜情報バラエティ番組。 日本発のモータースポーツ「D1グランプリ」が例年東京お台場特設会場で行うエキシビションマッチ“TOKYO DRIFT
    13キロバイト (822 語) - 2023年9月30日 (土) 23:42
  • 物性物理学や電気化学においてドリフト電流(ドリフトでんりゅう、英: drift current)とは、起電力と呼ばれる電場が与えられたことで生じる電流または電荷キャリアの移動のこと。半導体材料に電場が与えられると、電荷キャリアの流れにより電流が生じる。 ドリフト電流中の電荷キャリアの平均速度はドリフト
    5キロバイト (691 語) - 2020年6月29日 (月) 06:07
  • OPTIONチャンネル・2021年8月20日 ^ 【いか天復活!!】チームで楽しむドリフトイベント”いかす走り屋チーム天国” 7月20日@名阪スポーツランド / 9月23日@エビスサーキット VIDEO OPTION、2024年4月17日 ^ a b DRIFT-TENGOKU DVD Vol.113 D1 OFFICIAL…
    11キロバイト (1,795 語) - 2024年5月25日 (土) 16:07
  • ロルクズ・ドリフトの戦いのサムネイル
    ロルクズ・ドリフトの戦い(英語: Battle of Rorke's Drift)は、1879年1月22日から23日にかけて行われたズールー戦争中の戦闘の一つである。イサンドルワナの戦い(英語版)でイギリス軍を破ったズールー戦士約3000 - 4000名がロルクズ・ドリフト
    2キロバイト (144 語) - 2021年3月30日 (火) 03:56
  • 2010年~2011年:D1グランプリ レースクィーン「アップガレージドリフトエンジェルス」 2012年~2013年:PANCRASEラウンドガール 2013年~2014年:SUPER GT「LEXUS TEAM KeePer TOM'S キーパーエンジェルズ」 TOKYO DRIFT GIRLS(2011年1月 - 3月、テレビ東京)…
    4キロバイト (352 語) - 2024年5月1日 (水) 13:36
  • ドリ車(ドリしゃ)は、自動車(四輪自動車)の走行でも特殊な走行法であるドリフト走行をする事を主な目的として使われている改造車(チューニングカー)である「ドリフト車両」の総称・略称。 市販車をベースとして、ドリフト走行を容易にできるように改造を施した自動車をドリ
    24キロバイト (3,297 語) - 2023年11月5日 (日) 02:37
  • 飛行方位計のサムネイル
    (ω、1時間に15°、明らかなドリフト)、ジャイロのバランスが不完全なために発生するわずかな誤差が蓄積されるため、飛行方位計は時間の経過とともにドリフトし (実際のドリフト)、磁気コンパスを使用してリセットする必要がある 。見かけのドリフトはω sin緯度によって予測されるため、極域で最も大きくなる。地球速度ドリフト
    7キロバイト (879 語) - 2023年9月15日 (金) 05:19
  • /drɪft/ drift (複数 drifts) 流されること。漂流。 偏流。ドリフト。 趣旨。趣意。言いたいこと。意味。意向。 傾向。動向。風潮。大勢。 吹き溜まり。漂積物。 成り行き任せ。 横坑。樋押し坑道。 群れ。 影響力。 流程。 流速。潮流速度。 電荷子運動。 ドリル抜き。ドリフト。 drift
  • の運動( に対する「エーテル-ドリフト」)には、 に対して成り立つと考えられていたより複雑な法則が帰結する。厳密に言えば、このようなエーテル-ドリフトは地球に対しても想定されるべきで、長い間、物理学者たちは地球の表面でエーテル-ドリフトの存在を検出しようとする試みに没頭していたのだ。
(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示