検索結果

(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示
  • B-29 (航空機)のサムネイル
    B-24爆撃機迎撃のために編成した「金鵄隊」と、訓練のみで終わった天雷特別攻撃隊にとどまった。 戦後に日本とドイツに対する戦略爆撃の効果を調査したUSSBSが出した結論は、日本本土空襲における第20空軍のB-29が日本軍戦闘機から被った損失は、第8空軍がドイツ本土爆撃
    269キロバイト (41,796 語) - 2024年4月17日 (水) 03:11
  • 日本本土空襲のサムネイル
    太平洋戦争 > 日本本土の戦い > 日本本土空襲 日本本土空襲(にほんほんどくうしゅう)は、第二次世界大戦中に連合国軍が大日本帝国各都市や工場などに対して行った空襲である。 1944年(昭和19年)11月24日から本格化し、1945年春頃から本格的な戦略爆撃となり、大規模な無差別爆撃
    86キロバイト (10,797 語) - 2024年4月27日 (土) 07:10
  • アメリカ本土空襲のサムネイル
    2回の空襲とも「アメリカ本土爆撃」というシンボル的効果を狙い、森林を爆撃することによる延焼被害を企図したものであり、直接の人的被害を目的としなかったこともあり、民間人や軍人に死者は発生しなかった。 また、9月初頭と爆撃前日に降り続いた雨により湿気があったため、本格的な消…
    30キロバイト (4,527 語) - 2024年5月7日 (火) 11:54
  • 富嶽 (カテゴリ 日本の爆撃機)
    本土爆撃を目的にした超大型戦略爆撃機である。名は富士山の別名にちなむ。その壮大な計画と飛行性能から、局地戦闘機『震電』とともにゲームや架空戦記に頻繁に登場する機体となっている。 1942年(昭和17年)、アメリカ軍による初の日本本土空襲(ドーリットル空襲)と、日本軍による初のアメリカ本土
    17キロバイト (2,656 語) - 2024年3月30日 (土) 09:56
  • B-17 (航空機)のサムネイル
    ボーイング B-17 フライングフォートレス 飛行するB-17G-35-DL 42-107112(奥) B-17G-70-BO 43-37675(中央) (第532爆撃編隊所属、1944年撮影) 用途:戦略爆撃機 分類:爆撃機 製造者:ボーイング社 運用者: アメリカ陸軍航空隊、陸軍航空軍  イギリス空軍ほか…
    55キロバイト (5,109 語) - 2024年5月3日 (金) 19:37
  • 空襲のサムネイル
    空襲 (爆撃からのリダイレクト)
    爆撃」とに分けられる。 「都市爆撃」は、「無差別爆撃」「恐怖爆撃」「地域爆撃」などさまざまに呼ばれ、「無差別爆撃」という呼び名が最も普及している。 爆撃には専用の航空爆弾や爆弾投下装置、照準器、爆撃機などさまざまな装備が使用される。爆撃の戦術も、水平爆撃、急降下爆撃、緩降下爆撃、反跳爆撃
    22キロバイト (3,301 語) - 2024年5月6日 (月) 07:46
  • 太平洋戦争のサムネイル
    本土上陸に対する防衛が優先された 対上陸部隊として使用するため、航空機と搭乗員は温存されて、日本空軍は常に作戦可能な戦闘機の30%未満しか本土防空に使用しなかった また、ドイツ本土爆撃で使用されたB-17及びB-24と比較するとB-29は高性能であり、それを使いこなしたのも日本本土
    406キロバイト (58,225 語) - 2024年4月29日 (月) 14:04
  • TB (航空機) (カテゴリ 日本の爆撃機)
    TBは、大日本帝国軍向けに川西航空機が計画した超大型爆撃機。名称の「TB」は「渡洋爆撃機」(Toyou Bakugekiki)の略。川西での社内名は「KX9」。 高い航続性能を持つ二式飛行艇をものにした川西に対し、1943年(昭和18年)夏に内閣企画院(のち軍需省)から米本土爆撃用の大型爆撃
    10キロバイト (1,418 語) - 2023年6月10日 (土) 14:20
  • B-25 (航空機)のサムネイル
    本土への爆撃(ドーリットル空襲)で使用された。また、1945年7月28日にはニューヨークのエンパイア・ステート・ビルディングへの衝突事故が発生している(1945年エンパイア・ステート・ビルディングB-25爆撃機衝突事故、死者14人)。 NA-40 1938年にUSAAFから出された双発爆撃
    48キロバイト (1,370 語) - 2023年12月30日 (土) 08:30
  • 第二次世界大戦のサムネイル
    61%や、B-24の損失率1.60%と大きくは変わらないものであったが、戦後に日本とドイツに対する戦略爆撃の効果を調査した米国戦略爆撃調査団が出した結論は、日本本土空襲における第20空軍のB-29が日本軍から被った損失は、第8空軍がドイツ本土爆撃でドイツ軍戦闘機から被った損失の1/3に過ぎず、警戒システムも迎撃地上管制シス…
    797キロバイト (125,284 語) - 2024年5月1日 (水) 16:48
  • B-24 (航空機)のサムネイル
    本土まで作戦域を広げ、B-29とともに活動した。日本本土空襲では1945年(昭和20年)7月28日のタロア(第7爆撃団第494爆撃群第866爆撃隊所属、機体番号#44-40716、機長ジョセフ・ダビンスキー中尉)、ロンサムレディー(第7爆撃団第494爆撃群第866爆撃
    34キロバイト (3,930 語) - 2024年3月9日 (土) 16:38
  • 東京大空襲のサムネイル
    東京大空襲 (カテゴリ 日本本土空襲)
    B-29を運用してきたルメイを任命する正式な辞令が発令された。第20爆撃集団はルメイ離任後にはクアラルンプールに司令部を移して、日本本土爆撃を中止し、小規模な爆撃を東南アジアの日本軍基地に継続したが、1945年3月には最後まで残っていた第58爆撃団がマリアナに合流している。…
    170キロバイト (26,348 語) - 2024年3月10日 (日) 03:45
  • 爆撃、1917年の英本土爆撃が行われ、それに対しイギリス、フランスも報復爆撃を行った。日本でも1914年9月に青島の戦いにおいて海軍のモーリスファルマン式4機で青島市街に対して日本初となる爆撃が行われた。 イギリス空軍参謀長ヒュー・トレンチャードは独立した爆撃
    19キロバイト (3,194 語) - 2023年9月28日 (木) 12:19
  • ドーリットル空襲のサムネイル
    ドーリットル空襲 (カテゴリ 日本本土空襲)
    太平洋戦争 > 日本本土の戦い > 日本本土空襲 > 東京大空襲 > ドーリットル空襲 ドーリットル空襲(ドーリットルくうしゅう、英語:Doolittle Raid)は、太平洋戦争(第二次世界大戦)中の1942年(昭和17年)4月18日にアメリカ軍がアメリカ陸軍航空軍の爆撃
    143キロバイト (20,754 語) - 2024年3月23日 (土) 06:37
  • B-2 (航空機)のサムネイル
    B-2 スピリット 用途:戦略爆撃機 分類:爆撃機 製造者:ノースロップ・グラマン社 運用者: アメリカ合衆国(アメリカ空軍) 初飛行:1989年7月17日 生産数:21機 運用開始:1997年4月 運用状況:現役 ユニットコスト:7億2,700万USドル 表示 ノースロップ・グラマン B-2(英語:…
    45キロバイト (6,211 語) - 2024年5月5日 (日) 11:17
  • 戦略爆撃機のサムネイル
    ハリファックス、ショート スターリングが主に夜間爆撃に使用された。 アメリカは大戦末期に日本本土に対して戦略爆撃を実施したが、長大な航続距離を要する事から上記のB-17及びB-24ではいずれも不十分で、当時の最新鋭で最高性能の大型戦略爆撃B-29を投入し、史上初の核兵器による攻撃である日本への原子爆弾投下を実行した機体にもなった。…
    14キロバイト (1,807 語) - 2024年4月20日 (土) 00:29
  • アメリカ空軍のサムネイル
    太平洋戦線において陸軍航空軍は、中国内陸部から飛び立ったB-29スーパーフォートレスによって日本本土を攻撃した。この爆撃行の兵站支援行動は空輸によって行われ、ヒマラヤ越え(ハンプ越え)として有名である。重い爆弾と燃料の両方を運搬せねばならず、さらにジェット気流中の高高度飛行がB-29
    48キロバイト (5,266 語) - 2024年4月18日 (木) 14:48
  • キ91 (航空機) (キ91試作遠距離爆撃からのリダイレクト)
    試作2号機から装備することになっていた(後に試作1号機も気密室装備することに変更された)。 この頃から、アメリカ軍による日本本土爆撃が激しさを増し、本機用の岐阜の組立工場も爆撃の目標となることが予想されたためやむを得ず、生産体制を変更することとなったが、製作に欠かせない機体材料(特にアルミ合金)の不…
    6キロバイト (1,110 語) - 2024年2月2日 (金) 15:30
  • 絨毯爆撃のサムネイル
    絨毯爆撃(じゅうたんばくげき、英語: carpet bombing)は、地域一帯に対して無差別に行う爆撃。無差別爆撃、都市爆撃、地域爆撃、恐怖爆撃とも呼ばれ、一般には住宅地や商業地を破壊して敵国民の士気の喪失を目的とした戦略爆撃である。これに対して、工場や港・油田などの施設の破壊を目的にした爆撃
    6キロバイト (847 語) - 2023年2月13日 (月) 12:12
  • 軍用機のサムネイル
    爆撃の準備もあったが、主体は地上作戦協力の捜索目的、指揮の連絡、砲兵協力など航空戦略、航空戦術には値しないものだった。開戦以降、爆撃が逐次試みられた。ドイツは1914年にパリ爆撃、1915年に飛行船による爆撃、1917年に英本土爆撃を行い、それに対し、イギリス、フランスも報復爆撃
    9キロバイト (1,456 語) - 2024年4月29日 (月) 12:23
  • 範囲外: ベトナム戦争で、沖縄からアメリカ軍の爆撃機(B-52など)が飛び立ち、北ベトナムに爆撃を行った。「B-52」とか範囲外なので、機種名は暗記しなくてよい。ただし、「爆撃機」くらいは、出来れば覚えてほしい。) ベトナム戦争中は北ベトナムはゲリラ戦で対抗し
(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示