検索結果

(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示
  • ヌンチオ・マラソンマ (カテゴリ イタリア映画監督)
    ヌンチオ・マラソンマ(Nunzio Malasomma、1894年2月4日 - 1974年1月12日)は、イタリア映画監督。 情無用ならず者 ローマ奴隷市場 ラジオ将軍 雪山騎士 極北の叫び マッターホン 紅百合白百合 突進公爵 Nunzio Malasomma - IMDb(英語)…
    1キロバイト (47 語) - 2023年7月14日 (金) 10:11
  • アモン・デュール (カテゴリ ドイツ音楽グループ)
    移すほどハードロックが盛んな場所でもあった。地元からもスコーピオンズ、マイケル・シェンカー・グループを輩出した西ドイツサイケデリック、ハード/ヘヴィ・ロック・シーンにおける、極北の位置を占めるという評価もある。 レイナー・(ダーダム)・バウアー(Rainer Dadam Bauer)-ギター、12弦ギター、ボーカル…
    9キロバイト (996 語) - 2023年4月21日 (金) 16:25
  • アンソニー賞 (カテゴリ アメリカ合衆国文学賞)
    シャーリン・マクラム 『丘をさまよう女』 マイクル・コナリー 『ブラック・ハート』 ライオネル・デヴィッドスン 『極北が呼ぶ』 ジャネット・イヴァノヴィッチ 『私が愛したリボルバー』 スー・グラフトン 『殺害者K』 バチヤ・グール(英語版) "Murder on a Kibbutz" レジナルド・ヒル 『完璧な絵画』…
    56キロバイト (4,617 語) - 2022年12月16日 (金) 13:06
  • 米長邦雄 (カテゴリ 人物画像提供依頼)
    米長勝負術 実戦次一手70問+さわやかエッセー70題 毎日コミュニケーションズ, 1995.11 ISBN 4-89563-644-5 人生、惚れてこそ 知的競争力秘密 米長邦雄,羽生善治 クレスト社, 1996.3(文庫化にあたって『勉強仕方』と改題、ノン・ポシェット) 勝負極北 なぜ戦いつづけるのか…
    71キロバイト (9,832 語) - 2024年5月12日 (日) 20:29
  • ヤマニ洋行 (カテゴリ かつて存在した日本映画会社)
    監督マックス・グラフ、1930年ボウズ・プロダクションズ製作(ドキュメンタリー)、1931年日本公開 『生存闘争』 Путёвка в жизнь : 監督ニコライ・エック、主演ニコライ・バターロフ、1927年ソユーズキノ製作、1932年日本公開 『極北に進むソヴェート』 The Northern Course : 1929年ソユーズキノ製作、1932年日本公開…
    23キロバイト (2,560 語) - 2024年2月29日 (木) 12:33
  • 相良宗介 (カテゴリ 特筆性基準を満たしていないおそれある記事/2013年2月)
    を待つ様な男」とレナード・テスタロッサに称されている。ただし、わずかなりとも他者に対する優しさが残っており、カリーニンに言わせると「幼いころ彼は限りなく善に近い存在として生まれてきたように見えた」とことである(その様子についてはサイドアームズ2「極北から
    36キロバイト (5,626 語) - 2023年12月10日 (日) 20:49
  • 金子遊 (カテゴリ 日本映画脚本家)
    極北」『キネマ旬報』11月下旬号 16年11月 「混血列島論」 別冊やまかわうみ『谷川健一 民俗こころと思想』 16年12月 「リティ・パンと七つ外部記憶」『neoneo』8号 16年12月 「不寛容世界に抗するドキュメンタリー」『週刊金曜日』12/23号 16年12月 「氷大地
    31キロバイト (4,007 語) - 2024年5月11日 (土) 04:59
  • 黄昏流星群 (カテゴリ 書きかけある項目)
    極北に星光る」2000年5月30日発売、ISBN 4-09-185641-1 「死滅する星」2000年9月30日発売、ISBN 4-09-185642-X 「六芒星奇譚」2001年1月30日発売、ISBN 4-09-185643-8 「恋
    38キロバイト (4,222 語) - 2024年4月30日 (火) 10:15
  • 意味も理解できた。 次兄ブコウにサヴァを託した後、ルセリと会うため極北の聖国ブランカへ向かうが、信仰心厚き国ブランカは今や光帝バランが支配する狂信者国となっていた。光帝バランはルセリを狂愛しており、ルセリは一度は死も決意するが、サトラと約束を信じ拒み続ける。サトラは彼
    161キロバイト (29,751 語) - 2024年1月3日 (水) 19:03
  • 覇王伝説 驍 (カテゴリ 独自研究除去が必要な節ある記事/2017年1月-6月)
    当初の兵力は二千足らずだったが、旧鳳軍や他国残存兵力を受け入れ、戦国154年には常備軍4万を抱える。 保坂領 極北の勇・保坂家が統治する勢力。北の領地を出て三日位置にある名垣が本拠地。総兵力は1万5千。 戦国153年、二代目当主 保坂明元が隠居し、息子明期が三代目となる。この頃から城蔵に蓄えた食糧を盗賊が奪う事件が多発するようになった。…
    74キロバイト (14,578 語) - 2019年9月21日 (土) 19:02
  • ため来客をもてなすは屈強なホスト(男)達で客性別が何であろうとサービスには手を抜かないことで評判。余談だが、噂ではそこで働く3人には生き別れ妹がいるらしい。 イムチャック 七海連合加盟国。ヒナホホ出身地。中央砂漠北西に位置し、雪と氷に包まれた極北の
    205キロバイト (32,763 語) - 2024年1月23日 (火) 11:58
  • 拳王軍 (カテゴリ 北斗登場人物)
    ラオウに弟子入りを志願して拳王軍に従軍し、後に極北の「聖国ブランカ」国王を幽閉して君主となった光帝。 [脚注使い方] ^ 実際にはラオウがユリアを殺した(仮死状態にした)様子を見て戦い無意味さを知り、自主的に武装を解除して解散したため、活動停止はラオウ死より若干早い。 ^…
    44キロバイト (8,042 語) - 2023年9月25日 (月) 20:31
  • 表記ぶれは、HPL自身統一していないブレである。 プライス解説ではHPL『永劫より』神官トヨグ物語アレンジバージョンであると指摘されている。 蛇人間奴隷であったヴーアミ族は、主人が滅びたことで解放される。それまでハイパーボリア極北地域はラーン=テゴス神を崇拝するノフケー族によって支配され…
    84キロバイト (13,439 語) - 2023年3月13日 (月) 00:12
  • モルゴスのサムネイル
    モルゴス (カテゴリ 物語世界内観点に立って書かれている記事)
    如くヴァラールが仕事を始めても必ず、それを元に戻すか損ねてしまったのである。このためアルダは当初ヴァラールが思い描いていたものとは異なるものに仕上がってしまった。これらの混乱が統御されるは大分後事となる。 彼はその強大な力を用いて2つ山脈を隆起させた。中つ国極北
    244キロバイト (45,811 語) - 2024年4月9日 (火) 20:02
  • ザ・カセットテープ・ミュージック (カテゴリ 曖昧さ回避必要なリンクあるページ)
    10月15日(日)スタート”. BS12トゥエルビ (2023年9月15日). 2023年10月9日閲覧。 ^ ““メディア極北”でも最優秀賞! マキタスポーツ、スージー鈴木も喜びコメント”. ザテレビジョン (2018年7月13日). 2018年10月3日閲覧。 ^…
    133キロバイト (3,893 語) - 2024年5月14日 (火) 20:42
  • 世界極北にある」「一番ない物をやってる。何でそういう事をやるか?」と押井を問い詰める事態になった。押井は後に、安彦本人のみならず、彼ら世代特有、アニメーションに対する諦念や挫折、コンプレックスようなものがあったではないかと推察している。…
    178キロバイト (13,375 語) - 2024年5月24日 (金) 09:47
  • 三島由紀夫のサムネイル
    三島由紀夫 (カテゴリ 日本LGBT著作家)
    虚無極北の小説――十一月二十五日」(井上隆 2010, pp. 245–250) ^ 川端康成「三島由紀夫」(臨時 1971)。群像18 1990, pp. 229–231 ^ 川端康成(週刊サンケイ 1970年12月31号)。保阪 2001, p. 86 ^ a b 辻井喬「辛すぎた四十五年生涯」中条・続…
    728キロバイト (107,241 語) - 2024年5月18日 (土) 23:21
  • 中華一番! (カテゴリ 編集半保護中ページ)
    旅に出る(そうはいかないとシャンに攻撃されたが、飄々と躱して姿を消してしまった)。最後に審査員たちに「もうちっと舌を肥やせ!わしならば赤(シェル)レンゲを高々と挙げとったわ」とシェル饅頭「黄金開口笑」を絶賛した。最終回ではシェルが旅して出会ったという点心を求め、極北の地へと旅している姿が見られる。…
    159キロバイト (24,276 語) - 2024年5月30日 (木) 07:09
  • ロックマンX (漫画) (カテゴリ 雑多な内容を箇条書きした節ある記事 - 2009年以前)
    悪ふざけようであった。エックスバスター一撃で気絶させられエックスが保護しようとしたが、最期は正体を隠し謎イレギュラーとして突如現れたダブルによって破壊される。 極北の暴れん坊 フロスト・キバトドス(Frost Kibatodos) セイウチ型レプリロイド。レプリフォース陸軍所属。…
    104キロバイト (18,152 語) - 2024年2月11日 (日) 04:50
  • マリオストーリーのサムネイル
    マリオストーリー (カテゴリ あらすじ不十分な作品記事)
    コマのみだがキャサリンも登場している(ヨッシーとデートの約束があるので迎えに来た)。 パラレラー ステージ7のボス。正体不明の透明人間。キノコ王国極北にあるクリスター神殿に潜んでいる。 戦闘ではオプションと呼ばれる氷塊を生み出しぶつけてくるほか、吹雪や分身など多彩な技を使う。強敵だが、あるバッジ…
    98キロバイト (15,905 語) - 2024年5月22日 (水) 00:25
  • は死ぬより辛い事なだ。考えて見ると二人は永い間親友だった。異郷でめぐり合って、それから又極北極寒地で数年間、危険な目に遭い、苦しい思いをする度に、お互に励まし合い救け合い、文字通り苦楽を共にし、死生め間を潜り抜けて来ただった。だが、怒濤間に一枚
(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示