検索結果

(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示
  • ティーンエイジ・ミュータント・ニンジャ・タートルズ  > ティーンエイジ・ミュータント・ニンジャ・タートルズ (映画) 本項では、アメリカ合衆国の漫画作品『ティーンエイジ・ミュータント・ニンジャ・タートルズ』を原作とする映画について解説する。 実写映画化作品には、これまで1990年代の三部作と、20…
    47キロバイト (3,992 語) - 2024年5月26日 (日) 13:27
  • ミュータントたちが登場するマーベルの『ニューミュータント』と、ニューヨーク市の地下組織を支配するために決闘を行っている忍者集団が登場する『デアデビル』が、その元ネタである。タートルズが敵対するザ・フット(=足)はデアデビルに登場する悪の忍者組織ザ・ハンド
    53キロバイト (6,457 語) - 2024年4月22日 (月) 13:54
  • カントリー・ミュージックのサムネイル
    ントリー・ミュージックの再建に加担した。 1950年代からこのサブジャンルは、派手で洗練されたヴォーカル、弦楽器やコーラスのいるバンドでポップのスタイルを汲むようになった。楽器演奏の「リック」のソロはあまり主張しないようになった。このジャンルの著名なアーティストにはジム・リーヴズ、スキータ
    125キロバイト (14,371 語) - 2024年4月20日 (土) 09:23
  • ティーンエイジ・ミュータント・ニンジャ・タートルズ > 1987年版 『ティーンエイジ・ミュータント・ニンジャ・タートルズ』(英語: Teenage Mutant Ninja Turtles)は、アメリカのテレビアニメである。 本作は、1984年の漫画『ティーンエイジ・ミュータント
    105キロバイト (9,981 語) - 2024年5月28日 (火) 07:38
  • - 史上最も費用のかかったミュージック・ビデオとしてギネス・ワールド・レコーズに認定を受けている。1990年代。 ミュージック・ビデオで注目を集め、映画監督などに進出した人物も多い。 サミュエル・ベイヤー(英語版) ピーター・クリストファーソン アントン・コービン クリス・カニンガム ネイザン・コックス(英語版)…
    21キロバイト (2,493 語) - 2024年3月2日 (土) 00:18
  • プロテスタントのサムネイル
    クエーカー(キリスト友会) クリスチャン・アンド・ミッショナリー・アライアンス 日本アライアンス教団 カベナント教会 無教会主義 ユニテリアン、ユニテリアン・ユニヴァーサリズム 普及福音教会 新教会(新エルサレム教会、スヴェーデンボリ派) エヴァンジェリカル・オーソドックス教会 メトロポリタン・コミュニティー・チャーチ…
    44キロバイト (5,772 語) - 2024年4月1日 (月) 13:21
  • ユニバーサルミュージック (日本)のサムネイル
    吉本興業ホールディングスのグループ会社、よしもとミュージック発売商品の営業・流通業務を受託。4日、よしもとミュージックとの共同レーベル「YOSHIMOTO UNIVERSAL TUNES.」を設立。10月29日、同レーベルの第1弾として、吉本興業所属タレント、矢部浩之(ナインティナイン)の歌手デビュー曲「スタンドバイミー」をリリース。…
    105キロバイト (11,759 語) - 2024年5月10日 (金) 14:08
  • 米津玄師(2016年 - 2019年)(SME Recordsに移籍) LAGOON(2014年 - 2016年) ラブハンドルズ(2002年 - 2004年) RUFF RHYMERS(2002年 - 2003年) Rie fu(2004年 - 2012年) LISAGO(1997年…
    62キロバイト (6,939 語) - 2024年5月25日 (土) 13:33
  • ハン・シュトラウス2世がウィーンでオペレッタ(ウィンナ・オペレッタ)を近代化し、さらにハーバート、フリムル、ロンバーグらがアメリカ合衆国に持ち込んでニューオーリンズで行われていたショーとなり、ミュージカルが誕生したと言われる。第1次世界大戦後のオペレッタ作品とミュー
    24キロバイト (3,160 語) - 2024年4月14日 (日) 19:19
  • 博報堂DYミュージック&ピクチャーズのサムネイル
    博報堂DYメディアパートナーズ > 博報堂DYミュージック&ピクチャーズ 株式会社博報堂DYミュージック&ピクチャーズ(はくほうどうディーワイミュージックアンドピクチャーズ、英: Hakuhodo DY Music & Pictures Inc.)は、アニメーション作品の製作・出資、イベント
    39キロバイト (2,417 語) - 2024年5月30日 (木) 22:26
  • ファミリーコンピュータのサムネイル
    スーパーコントローラ(バンダイ) 純正のコントローラーにはめて使用するタイプ ワンハンドントローラー ウルテク3名人くん(はなやま玩具) 純正のコントローラーにはめて使用するタイプであり、片手で十字キーとABボタンを操作できるようになる。 ファミコイン(タイトー) 1985年12月15日発売。十字キーを平らな円盤状にできる玩具。…
    132キロバイト (17,012 語) - 2024年4月8日 (月) 17:49
  • コンピュータのサムネイル
    携帯電話機(フィーチャーフォン) PDA(個人情報端末、ハンドヘルドコンピュータ) ポケットコンピュータ(1980年代に使われたもの。マイクロコンピュータと電卓の中間的性質のもの) プログラム電卓(ユーザが作成するプログラムをもとに複雑な手順の計算を自動的に行える電卓) 関数電卓、電卓 光コンピュータ - 半導体の電子回路の代わりに光集積回路を使用する。…
    65キロバイト (7,705 語) - 2024年5月13日 (月) 12:14
  • EMIミュージック・ジャパンのサムネイル
    → バンダイ・ミュージックエンタテインメント → 徳間ジャパンコミュニケーションズ) DABO(2006年〜2010年) MABO(2005年) たま(1992年〜1994年)(インディーズレーベル、地球レコードを設立し移籍 → パイオニアLDCにて2度目のメジャーデビュー →…
    104キロバイト (8,784 語) - 2024年5月25日 (土) 04:35
  • ティーンエイジ・ミュータント・ニンジャ・タートルズ > ティーンエイジ・ミュータント・ニンジャ・タートルズ (2012年のアニメ) 『ティーンエイジ・ミュータント・ニンジャ・タートルズ』は、2012年9月29日から2017年11月12日までニコロデオンで放送されたテレビアニメのシリーズである。全124話。…
    99キロバイト (12,036 語) - 2024年2月26日 (月) 06:11
  • ハンブルクのサムネイル
    ハンブルクに置いており、国民的ニュース番組『ターゲスシャウ』はハンブルク制作となっている。海運を中心とした物流のキャピタルでもあり、エアバス、ルフトハンザ、ハパックロイド、バイヤスドルフ、ユニリーバ、スタインウェイ・アンド・サンズなど様々な企業が本社や主要拠点をハン
    56キロバイト (6,361 語) - 2024年5月26日 (日) 11:38
  • ニュージーランドのサムネイル
    シルバー・ファーン(銀シダ)- ニュージーランドのシンボルの一つ ワイポウア森林保護区 タウマタファカタンハンガコアウアウオタマテアポカイフェヌアキタナタフ(国内にある丘に関する記事) マオリ王 カンタベリー地震 (2010年) ジーランディア ニュージーランド自治領 イギリス領ニュージーランド ウィキペディアの姉妹プロジェクトで…
    77キロバイト (8,663 語) - 2024年4月13日 (土) 18:13
  • インドのサムネイル
    西から時計回りにパキスタン、中華人民共和国、ネパール、ブータン、ミャンマー、バングラデシュと国境を接する。海を挟んでインド本土がスリランカやモルディブと、インド洋東部のアンダマン・ニコバル諸島がインドネシアやタイ南部、マレーシアに近接している。 インド本土はインド
    196キロバイト (25,520 語) - 2024年5月31日 (金) 20:01
  • ソニーグループ > ソニー・ミュージックエンタテインメント (日本) > ソニー・ミュージックアーティスツ この項目には、一部のコンピュータや閲覧ソフトで表示できない文字(Microsoftコードページ932(はしご高))が含まれています(詳細)。 株式会社ソニー・ミュージックアーティスツ(英: Sony…
    25キロバイト (2,758 語) - 2024年5月19日 (日) 21:58
  • ロンドンのサムネイル
    ーターウェイの内側が通常、ロンドンとみなされ、グレーター・ロンドンの範囲は変化している (en) 。市街地の拡張は現在、メトロポリタン・グリーンベルト(英語版)により防がれているが境界を越えて市街地は広がっており、グレーター・ロンドン都市的地域と定義が分かれる。超えた範囲は広大なロンドンコミューターベルト(英語版)になっている。…
    230キロバイト (24,043 語) - 2024年5月26日 (日) 16:40
  • ニューヨークのサムネイル
    マンハッタンと市の内外各所とを結ぶフェリー アメリカでもっとも繁忙なフェリーが、スタテンアイランドとロウアー・マンハッタンとの間8.4キロを結ぶスタテンアイランド・フェリーであり、年間1,900万人超の乗客を運ぶ。 ウィキソースにニューヨーク市の人口統計データのカテゴリがあります。 ニュー
    166キロバイト (19,308 語) - 2024年5月20日 (月) 09:18
(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示