コンテンツにスキップ

検索結果

(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示
  • 4区 (パリ)のサムネイル
    パリの4区 (4く、仏: 4e arrondissement de Paris) は、フランスの首都・パリ市を構成する20の行政区のひとつである 。第4区、パリ4区ともいう。市のほぼ中央、1区の東に位置しており、セーヌ川の北岸に面している。 パリの4区は、市のほぼ中央にある行政区。「オテル=ド=ヴィル区…
    72キロバイト (6,698 語) - 2024年4月4日 (木) 14:57
  • 16区 (パリ)のサムネイル
    パリの16区 (16く、仏: 16e arrondissement de Paris) は、フランスの首都・パリ市を構成する20の行政区のひとつである。第16区、パリ16区ともいう。市の西部に位置しており、ブローニュの森を含む。南北に蛇行するセーヌ川に挟まれた区域であり、区の東西でセーヌ川に接している。…
    193キロバイト (18,217 語) - 2024年5月11日 (土) 07:46
  • 3区 (パリ)のサムネイル
    パリの3区 (3く、仏: 3e arrondissement de Paris) は、フランスの首都・パリ市を構成する20の行政区のひとつである 。第3区、パリ3区ともいう。市のほぼ中央にあり、1区の北東に位置している。 パリの3区は、市のほぼ中央にある行政区。「タンプル区 (Arrondissement…
    56キロバイト (4,744 語) - 2024年4月4日 (木) 14:57
  • 6区 (パリ)のサムネイル
    パリの6区 (6く、仏: 6e arrondissement de Paris) は、フランスの首都・パリ市を構成する20の行政区のひとつである 。第6区、パリ6区ともいう。市のほぼ中央、1区の南に位置しており、セーヌ川の南岸に面している。 パリの6区は、市のほぼ中央にある行政区。「リュクサンブール区…
    118キロバイト (10,576 語) - 2024年6月4日 (火) 07:00
  • 5区 (パリ)のサムネイル
    パリの5区 (5く、仏: 5e arrondissement de Paris)は、フランスの首都・パリ市を構成する20の行政区のひとつである。第5区、パリ5区ともいう。市のほぼ中央、1区の南東に位置しており、セーヌ川の南岸に面している。 パリの5区は、市のほぼ中央にある行政区。「パンテオン区 (Arrondissement…
    62キロバイト (5,139 語) - 2024年5月11日 (土) 07:45
  • オリヴィエ・アサヤスのサムネイル
    オリヴィエ・アサヤス (カテゴリ パリ出身の人物)
    L'enfant de l'hiver (1989年)特殊上映 パリセヴェイユ Paris s'éveille (1991年) Une nouvelle vie (1993年) 冷たい水 L'eau froide (1994年)映画祭上映 イルマ・ヴェップ Irma Vep (1996年) 8月の終わり、9月の初め…
    11キロバイト (905 語) - 2024年2月3日 (土) 15:53
  • 20区 (パリ)のサムネイル
    イユに接し、南東の南寄りではヴァル=ド=マルヌ県の自治体であるサン=マンデに接している。西は11区に接している。 パリの行政区のうち、以下の区。 11区、12区、19区。 セーヌ=サン=ドニ県のうち、以下の自治体。 バニョレ、モントルイユ、ル・プレ=サン=ジェルヴェ、レ・リラ。 ヴァル=ド=マルヌ県…
    55キロバイト (4,444 語) - 2023年10月28日 (土) 22:58
  • 8区 (パリ)のサムネイル
    パリの8区 (8く、仏: 8e arrondissement de Paris) は、フランスの首都・パリ市を構成する20の行政区のひとつである 。第8区、パリ8区ともいう。市の中央のやや西寄りに位置しており、1区の西側に隣接している。セーヌ川の北岸に面している。 パリの8区は、市の中央のやや西寄りにある行政区。「エリゼ区…
    125キロバイト (11,397 語) - 2024年5月6日 (月) 08:21
  • ジャン=ピエール・レオのサムネイル
    ジャン=ピエール・レオ (カテゴリ パリ出身の人物)
    Bunker Palace Hôtel (1989年) コントラクト・キラー I Hired a Contract Killer (1990年) パリセヴェイユ Paris s'éveille (1991年) ラヴィ・ド・ボエーム La Vie de bohème (1992年) 愛の誕生 La Naissance…
    8キロバイト (726 語) - 2024年3月1日 (金) 05:58
  • 1920年代のサムネイル
    。租借地において列強による植民地支配が行われた。上海が魔都或いは東洋のパリとも呼ばれナイトクラブ・ショービジネスが繁栄した。 国際社会でも、軍縮平和の動きが広まり、国際連盟が成立した。ヨーロッパではパリ講和会議に伴うヴェルサイユ体制が、アジア・太平洋ではワシントン会議に伴うワシントン体制が成立し、…
    25キロバイト (2,455 語) - 2023年11月10日 (金) 13:19
  • 欧州自動車道路のサムネイル
    ミュンヘン – ザルツブルク – 860 km : パリ – ショーモン – ミュルーズ – バーゼル – ヴァルツフート(英語版) – リンダウ – ミュンヘン – 310 km : ニュルンベルク – レーゲンスブルク – パッサウ – ヴェルス – ザットレット(英語版) – 2200 km :…
    67キロバイト (4,168 語) - 2024年3月27日 (水) 13:26
  • レッドスター・ベオグラードのサムネイル
    注:選手の国籍表記はFIFAの定めた代表資格ルールに基づく。 11 ドラガン・ジャイッチ 12 デリイェ・セヴェル(サポーター) 26 ゴラン・ゴギッチ レッドスターは十年紀ごとに大きな功績を残した功労者に対してズヴェズディナ・ズヴェズダ(セルビア語: Звездина звезда, セルビア・クロアチア語: Zvezdina…
    160キロバイト (3,473 語) - 2024年6月3日 (月) 13:24
  • Vie en grand』である。 監督週間では、以下の28作品が上映された。オープニング作品はフィリップ・ガレル監督の『パリ、恋人たちの影』、クロージング作品はリック・ファムイワ監督の『DOPE/ドープ!!』である。 ACID部門では、以下の9作品が上映された。…
    42キロバイト (1,814 語) - 2024年5月31日 (金) 22:02
  • アレクサンドル・グロタンディークのサムネイル
    人は1929年に離婚、シャピロは彼を認知したがハンカと結婚はしなかった。ベルリンで過ごしたのち、ナチスを避けて父がフランスへ渡ったのに続いて母と共にパリへ移る。 その後ナチスのフランス占領に伴い拘留され、母親と共にフランスの収容所へ送られたが脱走、母はギュルス強制収容所で終戦を迎え、グロタンディーク…
    16キロバイト (1,755 語) - 2023年12月7日 (木) 09:03
  • アメリカの人工衛星「ヴェラ・ホテル6911」がプリンス・エドワード諸島付近で「二重の閃光」を探知(ヴェラ事件)。 10月1日 - アメリカ合衆国の海外領土であったパナマ運河地帯が廃止され、パナマに施政権を返還。 10月7日 - 元韓国中央情報部(KCIA)部長の金炯旭、フランス・パリで失踪。 10月26日…
    29キロバイト (3,361 語) - 2024年4月28日 (日) 04:27
  • マラコフのサムネイル
    パリ14区と接している。 鉄道 - LGV大西洋線が、コミューン内を横切るパリ南部緑地(fr)の地下を通っている。その他パリメトロ13号線 1883年11月、マラコフはヴァンヴから分離して誕生した。マラコフの名は、セヴ
    4キロバイト (341 語) - 2022年3月4日 (金) 17:41
  • Duty) - BCジュヴェナイルターフ 2017年産 ラヴ (Love) - 英オークス、英1000ギニー、ヨークシャーオークス、モイグレアスタッドS、プリンスオブウェールズS サーペンタイン (Serpentine) - 英ダービー モーグル (Mogul) - パリ大賞、香港ヴァーズ ピースフル…
    34キロバイト (3,040 語) - 2024年6月1日 (土) 16:01
  • オルセー美術館のサムネイル
    オルセー美術館 (カテゴリ パリの美術館)
    パリの高み』(1867年) ローザ・ボヌール『耕作、ニヴェルネ地方にて』(1849年) ローザ・ボヌール『オーヴェルニュの干し草作り』(1855年) ジュール・ブルトン『アルトワ地方の小麦の収穫感謝祭』(1857年) ジュール・ブルトン『落穂拾いの招集』(1859年) アントワーヌ・シャントルイユ『空』(1868年)…
    113キロバイト (9,844 語) - 2024年6月5日 (水) 00:17
  • セザール賞のサムネイル
    CONS』(監督:アルベール・デュポンテル) 2022年(第47回):『幻滅』(監督:グザヴィエ・ジャノリ) 1976年(第1回):ベルトラン・タヴェルニエ(『祭よ始まれ』) 1977年(第2回):ジョセフ・ロージー(『パリの灯は遠く』) 1978年(第3回):アラン・レネ(『プロビデンス』) 1979年(第4回):クリスチャン・ド・シャロンジェ(『銀行』)…
    35キロバイト (3,777 語) - 2024年2月24日 (土) 03:36
  • トマ・ラングマンのサムネイル
    トマ・ラングマン (カテゴリ パリ出身の人物)
    ミュージカル・コメディ部門)、アカデミー作品賞を受賞した。 サンドイッチの年 Les années sandwiches (1988) 出演 パリセヴェイユ Paris s'éveille (1991) 出演 シャルロット・ゲンズブール/愛されすぎて Amoureuse (1992) 出演 ル・ブレ…
    4キロバイト (192 語) - 2023年10月9日 (月) 18:01
(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示