検索結果

(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示
  • トランスフォーマー(: Transformers)は、とハズブロとタカラトミーによって展開されているメディア・フランチャイズ。北米では1984年5月から、日本では1985年6月から発売開始された。変形ロボット玩具を基にしたアニメーション、コミック、映画で全世界的に展開されている。…
    65キロバイト (3,155 語) - 2024年5月30日 (木) 15:34
  • デヴィッド・シルヴィアンのサムネイル
    成。1978年、ロブ・ディーンをメンバーに加えて、アルバム『果てしなき反抗(英題:Adolescent Sex)』にてデビュー。 1982年、ジャパン解散後、ソロに転向。以降ソロ・アルバムと共に坂本龍一やロバート・フリップ等のミュージシャンとのコラボレーション作品を多数発表している。…
    9キロバイト (718 語) - 2024年1月5日 (金) 02:54
  • ピンク・フロイドのサムネイル
    ピンク・フロイド (カテゴリ ドラッグ・カルチャーの人物)
    おける五大バンドの一つとされている。作品の総売上は2億5000万枚以上(2016年時点)、最も売れた音楽家のランキングで第8位、代表作『狂気(原題/英題:The Dark Side of the Moon )』が全米チャートに741週連続でランクインするなど、ロック界のレジェンドとして世界的名声を誇った。…
    94キロバイト (9,196 語) - 2024年1月6日 (土) 21:39
  • INVOKE (INVOKE -インヴォーク-からのリダイレクト)
    7万枚(オリコン調べ)のセールスを記録した。 カップリングの「Pied Piper -パイドパイパー-」は、ドイツの民間伝承『ハーメルンの笛吹き男』(英題:The Pied Piper of Hamelin)をモチーフとした楽曲である。 初回出荷分は、トレーディングカードゲーム『ガンダムウォー』に使用できるトレカと2種類の着せ替えジャケットが封入された。…
    6キロバイト (475 語) - 2024年2月14日 (水) 08:36
  • ロイ・トーマス・ベイカーのサムネイル
    フリー: 『ファイアー・アンド・ウォーター』 (1970年) ナザレス: Nazareth (1971年) ※エンジニア ナザレス: Exercises (1972年) ガソリン: Gasolin' 3 (1973年) ガソリン: Stakkels Jim (1974年) ※英題『Poor Jim』 クイーン:…
    15キロバイト (1,135 語) - 2022年4月21日 (木) 13:09
  • エルヴィス・オン・ステージVol.1 (カテゴリ 1970年のサウンドトラック)
    2000年にボーナス・トラック、ライブ録音、リハーサルを収録したエルヴィス・オン・ステージ~30th Anniversary Edition(英題 That's the Way It Is: Special Edition)が発売された。 ディスク1にオリジナル収録曲にボーナス・トラッ
    17キロバイト (908 語) - 2023年8月2日 (水) 07:17
  • デヴィッド・クローネンバーグのサムネイル
    映画祭で功労賞受賞。また同映画祭の60周年を記念して製作された、世界25か国から集った35人の監督による短編集『Chacun Son Cinema(英題:To Each His Own Cinema)』にカナダ代表として参加。この年カナダ王立協会(FRSC)フェローに。…
    18キロバイト (1,858 語) - 2024年4月4日 (木) 13:16
  • ロールド・ゴールド〜ヴェリー・ベスト・オブ・ザ・ローリング・ストーンズ (1975年) シングル・コレクション (ザ・ロンドン・イヤーズ) (1989年) フォーティ・リックス (2002年。英題が短縮表記された) ^ 『改訂版ローリング・ストーンズ大百科』 越谷政義・著(ソニーマガジンズ) P53 ^ a b c…
    6キロバイト (477 語) - 2022年1月11日 (火) 02:17
  • 帰って来たヨッパライ (カテゴリ ・フォーク・クルセダーズの楽曲)
    ・フォーク・クルセダーズのデビューシングルであり、同グループの代表曲である。 一般には「帰ってきたヨッパライ」と曲名が表記されることが多いが、初版レコードでは「帰って来たヨッパライ」となっている。キャピトルレコードによる英文曲名表記は "I ONLY LIVE TWICE" 。英題
    27キロバイト (3,386 語) - 2024年3月28日 (木) 10:25
  • た「ヘイ・ジュード」が聴けるようになった。 2010年に「エルヴィス・オン・ステージVol.3」とのカップリングでボーナ・ストラックを加えた「エルヴィス・オン・ステージ レガシー・エディション(英題On Stage: Legacy Edition)」が発売されたが、1999年盤で施されていたリミック…
    15キロバイト (675 語) - 2023年8月2日 (水) 07:27
  • ームで87年夏公開のザ・ムービーの上映にさきがけていち早くコンボイの死の謎を解く、という紹介になっており、・ムービーの公開予定自体はあったことがうかがえる。 ゲームのパッケージに書いてある英題は「MYSTERY OF COMVOY」だが、コンボイの正しい表記は「CONVOY」であり誤っている。なお…
    23キロバイト (3,161 語) - 2023年7月24日 (月) 04:17
  • ォーマーで上下合体(スーパーリンク)することでパワーアップできる。対するデストロンは攻撃形態であるハイパーモードに変形する。 『トランスフォーマー ・ムービー』のオマージュとも言える演出が見られた前作に引継ぎ、今作では『戦え!超ロボット生命体トランスフォーマー2010』や『トランスフォーマー
    101キロバイト (13,465 語) - 2024年3月31日 (日) 07:06
  • 钢铁飞龙之再见奥特曼(英題:Dragon Force: So Long Ultraman、翻訳:ドラゴンフォース さようならウルトラマン(英語版))(2017年10月1日、中国映画、制作:広州藍弧文化伝播(ブルーアーク)) 钢铁飞龙2之奥特曼力量(英題:Dragon Force 2: Power…
    70キロバイト (8,517 語) - 2024年4月4日 (木) 22:18
  • 上を向いて歩こう (カテゴリ Billboard Hot R&B/ヒップップ・ソングス1位獲得作品)
    「上を向いて歩こう」(うえをむいてあるこう、英題:スキヤキ、SUKIYAKI)は、坂本九の楽曲。作詞は永六輔、作曲は中村八大、プロデューサーは草野浩二。 アメリカ合衆国のビルボード(Billboard)誌では、1963年6月15日付においてHot 100週間1位を獲得、同誌の1963年度年間ランキン…
    69キロバイト (8,874 語) - 2024年5月8日 (水) 07:42
  • ブライアン・ジョーンズのサムネイル
    ッツもまた「皆が曲を作っていてもブライアンは全く頼りにならなかった」と語っている。だがストーンズの作曲クレジットは、必ずしも正確に表記されない事があり、実際にはジョーンズが書いた曲でも、クレジットされなかった可能性がある。1967年にはドイツの映画『Mord und Totschlag(英題:A…
    40キロバイト (5,342 語) - 2024年5月23日 (木) 10:21
  • マーク・ハミルのサムネイル
    ・テキサス・ホイーラーズ』での主演などがある。また、『コスビー・ショー』、『パートリッジ・ファミリー』、『黒人教師ディックス』などにゲスト出演している。 ロバート・イングランドは、『地獄の黙示録』のオーディションを受けているときに、ジョージ・ルーカス監督の『スター・ウォー
    72キロバイト (3,286 語) - 2024年4月22日 (月) 23:56
  • オブ ワイルド』以降の日本版作品の一部では初代のロゴタイプを踏襲したデザインに回帰し、「ゼルダの伝説」の文字の下に英題が小さめに併記されている。 また「ゼルダの伝説」の文字をかたどったロゴタイプが用いられた作品の内、初代『ゼルダの伝説』と、初代のロゴタイプを踏襲した『ブレス オブ
    115キロバイト (15,147 語) - 2024年6月4日 (火) 08:35
  • 宇多田ヒカルのサムネイル
    宇多田ヒカル (カテゴリ 日本の女性ポップ歌手)
    Utada Laughter in the Dark Tour 2018」のタイトルは、ロシアの詩人・ナボコフの長編小説『カメラ・オブスクーラ』の英題から引用されている。また、同年に自身が出演したNHK『プロフェッショナル 仕事の流儀』では、楽曲「夕凪」の制作中に、同じくナボコフの小説『青白い炎』…
    176キロバイト (19,963 語) - 2024年6月2日 (日) 01:37
  • 週刊ヤングジャンプ2016年6・7合併号から20号まで連載された。 2014年からOVAとテレビアニメの2メディアで展開。なお、このアニメ版では作品英題名を『TERRAFORMARS』(「TERRA」と「FORMARS」にスペースを挟んでいない)としている。ナレーションは石井康嗣が担当する。…
    262キロバイト (37,214 語) - 2024年6月1日 (土) 13:20
  • 『ダウンタウンDX』(ダウンタウンデラックス、称:DOWN TOWN DX)は、読売テレビの制作により、日本テレビ系列で1993年(平成5年)10月21日から毎週木曜22:00 - 23:00(JST)に放送されているトークバラエティ番組であり、ダウンタウンの冠番組。略称は「デラックス」または「DTDX」。…
    66キロバイト (9,201 語) - 2024年5月23日 (木) 14:45
(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示