検索結果

(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示
  • ミナミゾウアザラシのサムネイル
    ミナミゾウアザラシ(南象海豹、Mirounga leonina)は、食肉目鰭脚類アザラシ科ゾウアザラシ属に属するアザラシである。 ミナミゾウアザラシはアシカ亜目中では身体が最も大きい種である。キタゾウアザラシよりも大型であるが、ゾウアザラシの特徴である象鼻はキタゾウアザラシの方が大きい。 オスは体長4…
    10キロバイト (1,325 語) - 2023年11月17日 (金) 09:30
  • プローテウス (カテゴリ ギリシア神話神)
    Prōteus)は、ギリシア神話海神である。長母音を省略してプロテウスとも表記される。ナイル川河口三角州沖合に浮かぶパロスアザラシの世話をしている。ポルキュース、ネーレウスとともに「海老人」と呼ばれ、彼ら同様にポントスとガイア子とされることもあるが、アポロドーロスではプローテウスは外されており、ポセイドーン
    10キロバイト (1,437 語) - 2023年7月19日 (水) 03:01
  • オホーツクとっかりセンターのサムネイル
    オホーツクとっかりセンター (カテゴリ 日本水族館)
    ワモンアザラシ アゴヒゲアザラシアザラシランド」「アザラシシーパラダイス」2施設で構成される形である。 プール 水深3m屋外プール4つと10個屋内プールからなる。 屋外プール(以下プールは飼育しているアザラシの状態や保護しているアザラシの数により流動的に使われる場合もある)…
    6キロバイト (658 語) - 2023年10月12日 (木) 02:03
  • ハード島とマクドナルド諸島のサムネイル
    活動影響を全く受けていないユニークな地域である。々にはミズナギドリ科、アホウドリ科、ペンギン科海鳥および哺乳類アザラシの大規模なコロニーが存在し、固有種ハードウ(英語版)、カオグロサヤハシチドリ(英語版)固有亜種および多数固有種無脊椎動物が生息している。…
    7キロバイト (822 語) - 2023年12月17日 (日) 09:18
  • ハイイロアザラシのサムネイル
    ハイイロアザラシ(灰色海豹、Halichoerus grypus)は食肉目鰭脚類アザラシ科ハイイロアザラシ属に属するアザラシである。 ハイイロアザラシ属(灰色海豹属)はアザラシ科に属する属一つであり、ハイイロアザラシ1種で構成される。 北大西洋東西両側に棲息する。 北大西洋
    6キロバイト (774 語) - 2023年10月22日 (日) 22:58
  • 江の島水族館のサムネイル
    アザラシ「大吉」死亡。日本におけるミナミゾウアザラシの雄個体中では最長飼育記録を樹立。 1982年3月「江の島動物園」と改称。 1985年3月海動物園にラッコ専用飼育展示室 「ラッコ家」開設。 1986年3月21日海動物園に「シートピアステージ」オープン。アシカショーやペンギンショーを行う。…
    16キロバイト (2,241 語) - 2024年3月6日 (水) 12:31
  • おたる水族館のサムネイル
    おたる水族館 (カテゴリ 1958年竣工日本建築物)
    アザラシ 海岸寄りにある「ゴマフアザラシ・ゼニガタアザラシプール」と「ケアプール」(高齢動物用)にゴマフアザラシ・ゼニガタアザラシが、山側「クラカケアザラシ・ワモンアザラシプール」にクラカケアザラシ・ワモンアザラシが、セイウチ館隣にアゴヒゲアザラシが飼育されている。アザラシの
    17キロバイト (2,252 語) - 2024年2月22日 (木) 02:32
  • マリンワールド海の中道のサムネイル
    5m、高さ2.8m)も設置され、息継ぎため水面に垂直浮上するアザラシの習性を利用した行動展示が行われている。 「パクパクアザラシ」と言うイベントが設定されており、冷蔵コインロッカーに料金を投入して中餌を取り出せば、好みアシカ・アザラシに来場者が餌を与えることが出来る。(料金400円:2021/07現在)。…
    13キロバイト (1,657 語) - 2024年2月28日 (水) 00:28
  • オッレ・ヘルボム(英語版)監督。原題は "Tjorven, Båtsman och Moses" 。 4本作られた映画版第1作。日本では2005年に『わたしたちの島で わんぱくアザラシのモーセ』題名でDVD・ビデオ販売のみ(ビデオスルー)となっていたが、製作50周年を迎えた2014年7月19日より『なま…
    5キロバイト (400 語) - 2024年2月23日 (金) 21:22
  • オークランド諸島のサムネイル
    オークランド諸島 (カテゴリ ニュージーランドの島)
    基地として名が知られるようになった。これらに従事する人々は、諸島に一時的な拠点を築いた。アザラシ猟は1812年頃まで活発に行われたが、利益が出なくなったことから、アザラシ猟師たちはキャンベル・マッコーリーに移っていった。アザラシの回復と共にアザラシ猟も持ち直し、1820年代半ば頃まで行われていた。…
    13キロバイト (1,658 語) - 2023年12月3日 (日) 08:16
  • 新江ノ島水族館のサムネイル
    新江ノ島水族館 (新江の島水族館からのリダイレクト)
    撮影場所でもある。 2019年に公開された映画『海獣子供』撮影場所でもあり、当館とコラボレーションイベントも開催された。 2005年(平成17年)10月4日に死亡したオスミナミゾウアザラシ「みなぞう」(美男象)は、日本国内で最後飼育個体である。1994年(平成6年)後半にウルグアイ
    16キロバイト (2,038 語) - 2023年11月23日 (木) 00:55
  • 鴨川シーワールドのサムネイル
    鴨川シーワールド (カテゴリ 言葉を濁した記述ある記事 (いつ)/2011年)
    展示プールがあった。 ロッキースタジアム アシカパフォーマンス。 ポーラーアドベンチャー(地下1階) オウサマペンギン・ジェンツーペンギン・ワモンアザラシ・エトピリカなど極地に生息する動物を展示。シャチとメガマウス全身骨格標本も展示。 アシカ・アザラシの海…
    20キロバイト (2,806 語) - 2024年3月30日 (土) 03:55
  • キタゾウアザラシのサムネイル
    キタゾウアザラシ(北象海豹、Mirounga angustirostris)は食肉目鰭脚類アザラシ科ゾウアザラシ属に属するアザラシである。 ゾウアザラシ属はキタゾウアザラシとミナミゾウアザラシの2種で構成される。 キタゾウアザラシはアシカ亜目中ではミナミゾウアザラシ
    9キロバイト (1,161 語) - 2023年11月17日 (金) 09:46
  • 伊勢夫婦岩ふれあい水族館シーパラダイスのサムネイル
    伊勢夫婦岩ふれあい水族館シーパラダイス (カテゴリ 1989年竣工日本建築物)
    アザラシ(2013年前半まで)とセイウチが飼育プールから観客いる広場に登壇し、持ち芸を披露したり、記念撮影などができるショータイムが行われている。さらに、水族館では稀にみる動物達と距離が近い”ふれあい水族館”(トド、セイウチなど海獣類を水槽外に出しお客様
    14キロバイト (1,958 語) - 2024年3月20日 (水) 16:25
  • バイカル湖のサムネイル
    バイカル湖 (カテゴリ 出典ページ番号が要望されている記事)
    原因に挙げられ、一度水質が低下すると回復が難しい。さらに最近では腫瘍など形態異常を来たしたアザラシの報告などもある。 バイカル湖はユーラシア大陸中央部に位置するため、周辺は大陸性気候を特徴とする。1月-5月には湖面が凍結し、氷厚70-115cmに達する。冬季には、自動車で走行しオリホンに渡るために氷の上に交通標識が立てられる。…
    53キロバイト (6,549 語) - 2024年4月18日 (木) 03:38
  • ホッキョクギツネのサムネイル
    ホッキョクギツネ (カテゴリ 出典を必要とする節ある記事/2023年5月)
    て小さなネズミ類さえも捕食する。ホッキョクグマ狩りを真似て自分でもワモンアザラシの幼獣を捕らえて食べることもある。ホッキョクグマは幼獣・成獣に関係なくワモンアザラシ以外にアゴヒゲアザラシ等他のアザラシ類も捕食するが、ホッキョクギツネはワモンアザラシの幼獣のみを捕食する。ホッキョクギツネ同士で食べ…
    10キロバイト (1,152 語) - 2024年3月31日 (日) 14:34
  • ホッキョクグマのサムネイル
    ホッキョクグマ (カテゴリ 英語版ウィキペディアから翻訳を必要とする選り抜き記事)
    51 kn)速度で約65 km (35 nmi)距離を泳ぐことができる。また陸上で走行は、短距離であれば最高40 km/hを出すことができる。 クマ科中では動物食傾向が強く、主にワモンアザラシを食べ、他にはアゴヒゲアザラシやズキンアザラシやタテゴトアザラシを食べる。ワモンアザラシは獲物
    38キロバイト (5,111 語) - 2024年4月21日 (日) 17:06
  • 海獣 (海生哺乳類進化からのリダイレクト)
    代わりに「~哺乳動物」)。 形質による分類であり、分類学的なグループ(分類群)や系統学的なグループ(クレード)とはならない。もっぱら、水族館学・人文科学・漁業など分野で使われる用語である。 水族館学では、 クジラ類(クジラ・イルカ) 海牛(ジュゴン・マナティー) 鰭脚類(アシカ・アザラシなど)…
    15キロバイト (1,799 語) - 2023年12月12日 (火) 01:53
  • 天売島のサムネイル
    天売島 (カテゴリ 日本海の島)
    2011年度全日本吹奏楽コンクール課題曲II『天国の島』は、この島を舞台にした楽曲である(作曲者佐藤博昭は、この島で1年間、中学校音楽科教諭として勤務経験がある)。 1808年樺太出兵から帰還中会津藩士が嵐に遭い、この島に漂着した。 古くは、天売島単独で町村制を施行し、苫前郡天売…
    10キロバイト (1,436 語) - 2024年2月9日 (金) 16:00
  • まめゴマ (カテゴリ 架空哺乳類)
    現在は絵本キャラクターブック・シールブックなど他、雑誌も展開している(いずれも主婦と生活社刊)。 グッズや絵本評判にともないゲームなども販売されている。また、2009年からはテレビアニメ放送が開始された。 なお、本稿は設定ベースで記述する。 最近発見された手乗りアザラシ。名前は「まめサイズゴマフアザラシ
    42キロバイト (5,480 語) - 2023年11月8日 (水) 12:00
  • アザラシとクジラ 作者:ギ・ド・モーパッサン アザラシとクジラ ここ数日、自然史博物館比較解剖学研究室前広い中庭では、不思議な光景が広がっていた。 西部鉄道重い運搬車輌は、大きな棺桶ような長い箱や、巨大な骨、巨大な動物頭、奇妙な産業機械ような、複雑な農業機械
  •  例えば、イヌイットはアザラシの狩猟にGPSを活用するようになり、アフリカでは牧畜民が携帯電話を利用して家畜価格を教えあうようになるといった変化もみられます。  人類食料獲得方法違いは、自然環境と深い関わりを持っていました。年中高温湿潤な熱帯では、料理用
(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示