ノート:境界のRINNE

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

記事編集におけるルールについて[編集]

Wikipediaでは、漫画やテレビ番組の記事の場合、何か発表があるとすぐに情報が追加され、その度合いが過ぎると編集合戦になり、最悪の場合保護になることが多いです。そういったことを防止するため、1つルールを決めておくべきだと思います。

単純に「コミックス未掲載の情報は加筆しない」。編集合戦を防ぐための抑止力として、これだけ定めればちょうどいいと思っています。反対がなければ即時適用したいのですが、どうでしょうか。--Cross-j 2011年7月19日 (火) 12:00 (UTC)[返信]

私も賛成です。今は主な登場キャラクターが少ないのでしばらくさびしい項目になるとは思いますが、後々を考えると単行本情報の未掲載は良いと思います。その場合、単行本化されていない情報はしっかりと削除すべきだと思います。中途半端な情報の欠如は作品の魅力を削ぐ事になると思います。例えば、用語にある「死神界」などの呼び名は単行本だけでは判明していません。そういった削除すべき部分をしっかり吟味して編集すれば良いと思います。--Pandakotta 2011年7月25日 (月) 13:37 (UTC)[返信]
それともうひとつ追加して、「霊や悪霊などのゲストキャラクターはすぐ成仏して再登場しないため、記載を省略」というものも考えています。そうでもしないと、記事が肥大化してしまいます。--Cross-j 2011年7月29日 (金) 02:44 (UTC)[返信]
正直、それはまだ早いと思います。一発キャラを細かに記している記事は存在しますし、境界のRINNEに関しては登場人物に分割もされていません。記事の肥大化を心配するのはまだ早いかと思います。むしろ閲覧者に悪霊や一般霊の存在が一切わからない現状の方が好ましくないと思っています。単行本未収録事項以外で閲覧者への情報を限定する必要は現段階ではないと思います。--Pandakotta 2011年7月29日 (金) 03:18 (UTC)[返信]
Pandakotta氏がアカウント不正使用により無期限ブロックされたため、氏の意見は却下とします。よって、記載省略の案をこのまま進めたいと思うのですが、他に何もなければ、来月中には整理を行います。なお、反対するために新たなアカウントを使用するなどの編集妨害行為はしないでください。--Cross-j 2011年9月28日 (水) 03:30 (UTC)[返信]

記事分割について[編集]

境界のRINNEは、登場人物が増えたことで人物との関係も複雑化してきました。まだコミックスに収録されていませんが、重要なキャラクターも登場しています。そこで、りんね・桜など主要キャラクターに関しては単独記事で分ける必要があるのではないかと思い、提案させていただきましたがいかがでしょうか。--以上の署名のないコメントは、カグワ会話投稿記録)さんが 2016年4月3日 (日) 15:06 (UTC) に投稿したものです(Cross-jによる付記)。[返信]

反対 ならさらに余分な情報を削減すればいいと思います。安易に分割を提案・実行する行為はおやめください。--Cross-j会話2016年4月3日 (日) 16:25 (UTC)[返信]

キャラクター分割[編集]

キャラクター数が多いので、いっそのこと分割して登場人物のページは簡略したほうがよいと思います。まだ巻数も続き、キャラクターも増えることで作品内容の肥大化も考えられるため、ご提案させていただきます。また、主要キャラクター(りんね・桜)あたりは高橋留美子の過去作に倣って個別記事にしてもよいのではないでしょうか。分割の仕方や個別記事の作り方は、「うる星やつら」「らんま1/2」「犬夜叉」と同じような要領で考えています。--カグワ会話2016年5月3日 (火) 08:41 (UTC)[返信]

反対 不要でしょう。文量が多いりんねと桜は「コレをしたらアレをした」というようにキャラの反応を細かく冗長に書いてしまっているのが問題なのであって、肥大化を問題視するならこの程度の低い文章を治すのが先でしょう。例えばりんねの性格、まるでエピソード紹介の如き文量で説明してあるわけですが、「クールかつドライで無表情社交性に欠けるが、根は心優しく義理堅い性格。正義感が強いが、一方でプライドが高い一面もある。」たったこれだけで閲覧者への説明は十分なわけですよ。あとは注釈で何巻の何ページの場面にそのような描写があるのかを示せばいいだけの話なんです。あと、記事全体としても死神道具を全部記述する必要はないでしょう。少なくとも一話、あるいは一ストーリーでしか登場していない道具は削除していいと思いますし。--180.146.232.2 2016年5月3日 (火) 09:05 (UTC)[返信]

賛成 キャラクター分割に賛成です。過去作も拝見しましたが、主要人物に関しては性格・エピソード等細かく説明しており、そのために個別記事で分割していることですし、一部のキャラは個別記事を作ってもよいと思います。ただし、「境界のRINNE」に関しては主要人物やレギュラーキャラすべての個別記事を作る必要もないと思うので、個別記事は主人公とヒロインのみに留め、それ以外はとりあえず現段階では作らなくてもよいと思います。 それと、上の方がおっしゃってますが、やはり死神道具は記述する必要があると思います。「犬夜叉」や「らんま1/2」の項でも技や一度きりに登場した道具の名前まで細かく記述されていました。特にRINNEでは何度も登場する死神道具も多いことですし、すべて記述しても問題ないと思います。--Kaori-1961会話2016年5月3日 (火) 12:43 (UTC)[返信]

反対 客観的・第三者的な出典、二次資料・二次情報がほとんどなく、作品や一次資料のみをソースとして書かれた記事を、分量の多さだけを理由に、作中の設定と出来事を羅列しただけの記述を分割することには強く反対します。--Dr.Jimmy会話2016年5月3日 (火) 12:44 (UTC)[返信]

コメント 分割提案が、ノートの途中に挿入されていたので、一番最後に移動させました。新しい提案は一番下に書くようにするようにして下さい。それと、提案者は上の節で1か月前に同じ提案をしています。この時に、反対意見をもらいながら、それに対する反論を一切行わずに、同じ提案を行うという、あまりに誠意の無い態度に、強く苦言を呈しておきます。--Dr.Jimmy会話2016年5月3日 (火) 12:55 (UTC)[返信]
コメント 賛成を表明されているKaori-1961さんについてですが、アカウント作成日が本日、投稿記録を見るとこの提案に関する賛成表明が初めての編集になってますね。ノートぺージの投票でこの2つが重なった場合、自演に関する疑義をただす必要性があります。この件に関してまず調査を依頼したいです。もし多重アカウントによる不正利用であれば基本的に無期限ブロック要件という重大な問題ですから。--180.146.232.2 2016年5月3日 (火) 13:27 (UTC)[返信]

ここまで、不適切な多重アカウント(利用者:Hunu-n及び利用者:AZha系)による編集に取り消し線を入れました。--Aiwokusai会話2017年12月28日 (木) 15:55 (UTC)[返信]

外部リンク修正[編集]

編集者の皆さんこんにちは、

境界のRINNE」上の1個の外部リンクを修正しました。今回の編集の確認にご協力お願いします。もし何か疑問点がある場合、もしくはリンクや記事をボットの処理対象から外す必要がある場合は、こちらのFAQをご覧ください。以下の通り編集しました。

編集の確認が終わりましたら、下記のテンプレートの指示にしたがってURLの問題を修正してください。

ありがとうございました。—InternetArchiveBot (バグを報告する) 2017年9月29日 (金) 22:03 (UTC)[返信]

分割提案[編集]

編集者の皆さん失礼いたします。

このたび、境界のRINNEの完結したことと記事の分量も多くなったことにより、本記事と「境界のRINNEに登場人物境界のRINNNEの登場人物」の記事に分割しようと思っています。 それを前提として、登場人物の「六道りんね」と「真宮桜」の記事を個別に分割しようと考えております。この二人に関しては、キャラクター誕生のきっかけや逸話、原作者による見解など二次資料や第三者出典の記述もあるため、そういったものを記すには個別記事で細かい節を設けるにふさわしいと考えているのですが、いかがでしょうか。ご意見をよろしくお願いいたします。--カグワ会話) 2017年12月28日 (木) 15:13 (UTC)誤字を修正。--Cross-j会話2017年12月29日 (金) 04:40 (UTC)[返信]

Cross-j氏へ ただ「却下」だけでは分かりません。どういった点が反対なのか理由をお願いします。--カグワ会話2017年12月28日 (木) 17:25 (UTC)[返信]

  • 記述の量は分割を迫られるほど肥大化していませんし、記事の内容も以前分割を反対された際に指摘された問題が解消されているとは言い難い状態です。加えて、作品が完結し、これ以上肥大化する可能性が低下するのならば、なおさら分割すべきではないと私は考えています。それと、肝心かなめの分割先に誤字が見られたため修正しました。--Cross-j会話2017年12月29日 (金) 04:40 (UTC)[返信]

修正ありがとうございます。反対の理由に「分量がそこまで肥大化していないから」とのことですが、分量の多さだけで分割が決まるわけではないということは、ウィキペディアの分割の記事にも書かれております。実際、他の高橋作品の記事を拝見したところ、「うる星やつら」「らんま1/2」「犬夜叉」なども作品の記事から登場人物の記事が分割されています。また、その中でも個別に記事を作られているキャラクターもおり、それらは分量の多さに関係なく個別記事が作られています。そのような前例がある中で、境界のRINNEの登場人物の記事だけ分割できないことに疑問を感じたので今回の分割提案に至ったわけですが、どうしても分割することはできないのでしょうか。--カグワ会話2017年12月29日 (金) 07:42 (UTC)[返信]

追記:1日経ってもCross-j氏から返答がありませんが、このままお答えがないのであれば分割提案に同意したと捉えますがよろしいでしょうか。現時点で反対しているのはCross-j氏のみということもあり、提案した日から1週間待っても返答がなければ、分割の作業に入ります。--カグワ会話2017年12月30日 (土) 08:59 (UTC)[返信]

それならば前述に挙げた「うる星やつら」「らんま1/2」「犬夜叉」らも同様に該当するのではないでしょうか。それらの作品も作品内の設定や、作中要素それぞれに焦点を当て物語の展開を解説するような記述が大部分を占め、百科事典に必要な作品世界外の観点・二次資料に基づく内容は数行程度、作者や編集者、声優といった密接な関係者によるもののみです。それなのにその三作品は分割できて、「境界のRINNE」だけ分割できないのは疑問に感じます。どうしても分割はできませんか。--カグワ会話2017年12月30日 (土) 15:11 (UTC)[返信]

コメント 残念ながら、現状のウィキペディアには問題のある記事が多数あり、それらを整理する作業もなかなか進んでいません。しかしだからといって、問題のある記事を増やすことが正当化されはしません。熱心に議論して分割を強行しようとするよりも、その熱意と労力を記事の発展に捧げるほうが有意義ではないでしょうか。まずはWikipedia:スタイルマニュアル (フィクション関連)プロジェクト:フィクション/登場人物と設定の記述プロジェクト:フィクション#ガイドラインといった関連文書を読み、Wikipedia:信頼できる情報源の調査を行い、その成果を記事に反映させてみてください。そうすれば、個別記事にふさわしい内容になるかもしれませんし、仮に分割するほどには至らなかったとしても、記事は改善することになります。--Trca会話2017年12月30日 (土) 15:46 (UTC)[返信]

関連文書は拝読させていただきました。ですがそうおっしゃるのであれば、まず何よりもそれらの問題の記事の削除に努めるほうが先なのではないでしょうか。「うる星やつら」「らんま1/2」「犬夜叉」もその最もたる例です。そういった分割した記事の放置は許されたままなのに、これから本作品の記事を分割することに対して反対するのは不当であり不公平だと思います。--カグワ会話2017年12月30日 (土) 16:49 (UTC)[返信]

コメント 一度分割され、独自に編集が重ねられた記事を、うまく整理してもとの記事に再統合するのは容易な作業ではなく、あまり進んでいないのが現状です。だからこそ、安易な分割は慎むべきです。公平にするためだけの分割には強く反対します。念のために申し添えますが、記事が分割された作品やそのファンが偉く、分割されていない作品やそのファンは劣っているということはありません。--Trca会話2017年12月31日 (日) 03:30 (UTC)[返信]

「あまり進んでいない・容易でない」で安易に片づけるのではなく、まずここで提案に反対するよりも先にそういった問題記事に警告を呼びかけ、少しでも修正するように働きかけるほうが先なのではないのでしょうか。実際、そういった記事が野放しにされた状態だからこそ、それと同様に分割記事を作って良いんだと思いましたし。きっと私だけではなく、他の方々も同じだと思いますよ。分割記事が増えてしまう一方なのは、それらを野放しにしてきたそちらに原因があると思います。本作品の分割提案の反対に労力を費やすのなら、それ以前にそれらの分割記事の修正に努めてください。念のために申し上げますが、分割された作品は偉い、分割してない作品は劣るとは思っていません。そこまで分割に反対するのであれば、Wikipedia:スタイルマニュアル (フィクション関連)プロジェクト:フィクション/登場人物と設定の記述プロジェクト:フィクション#ガイドラインといった関連文書やWikipedia:信頼できる情報源をクリアしている作品・キャラクター個別記事を教えてください。例がなければ改善しようにもできませんし。それにお答えできないのであれば、「ただ分割に反対」と意見を述べるだけで無責任だと感じますし、分割記事を作らざるを得ないのも無理有りません。--カグワ会話2017年12月31日 (日) 05:16 (UTC)[返信]

作品記事では、秀逸な記事に選ばれているテイルズ オブ レジェンディア、キャラクター個別記事でそこまでの評価を得ているものは残念ながらありませんが、たとえば鹿目まどかは、作中設定だけでなく作品世界外の観点からの記述が比較的充実しており、制作関係者だけでなく評論家による情報源も活用されていますから、完璧ではないとしても、単独記事とするにふさわしい内容となっています。「分割記事が増えてしまう一方なのは、それらを野放しにしてきたそちらに原因がある」のは(私はウィキペディア全体の運営責任者ではありませんから「そちら」と言われても困りますが、ここではウィキペディアの利用者一般と受け取ります)その通りですので、短期的な改善は難しいとしても、せめてこれ以上の事態の悪化を食い止めるために、このように方針類への理解を求めているのです。
繰り返しますが、他の記事をどれだけ引き合いに出されようとも、合意されたルールに反した分割には賛成できません。ルールそのものに問題があると思われるのなら、ルールを無視して分割を強行しようとするのではなく、ルールの改訂を提案してください。--Trca会話2018年1月1日 (月) 04:01 (UTC)[返信]

一例を挙げていただきありがとうございます。貴方様は管理者ではないとおっしゃっていますが、一編集者として野放しにしてきたのは事実ですので、責任がないとは言えません(実際、すでに分割された記事への警告や修正の呼びかけを過去に一度もしてないようですし)。私よりも早い段階でルール違反だと重々理解していたのなら、新たな分割記事作成に反対するだけでなく、過去の分割記事への警告やルールの改定を提案するべきなのはまずそちらの仕事だったのではというのはこちらの意見です。防止に努めるだけでは改善には向かいませんよ。--カグワ会話2018年1月1日 (月) 08:04 (UTC)[返信]

ここは記事のノートですので、私の編集活動に対する個人的なご意見は他の適切な場所(会話ページやコメント依頼)で承ります。これまでの私の行動に不足があるとしても、本記事を分割すべきか否かとは無関係ですので、この場所において私の編集履歴についてのご意見には応答いたしません。私を批判するのではなく、記事を分割すべきと考える理由を、合意されたルールに即して説明してください。--Trca会話2018年1月1日 (月) 14:56 (UTC)[返信]

私が今回このような分割提案に至った理由は、何よりも記事を見やすく分かりやすくすることが目的でした。勿論、分割するには必要な条件があるということは以前から伺っていましたが、それが具体的にどういうことなのか、何の記事を参考にすればよいのか分からない試行錯誤の中で編集を続けてきました。しかし、今回教えていただいた一例の分割記事を拝見して、今の記事に不足しているものや分割に必要な条件(Wikipedia:スタイルマニュアル (フィクション関連)プロジェクト:フィクション/登場人物と設定の記述プロジェクト:フィクション#ガイドラインといった関連文書やWikipedia:信頼できる情報源)や書き方などが分かりました。制作関係者だけでなく評論家等による情報源や出典も取り入れて、記事を修正し作っていきたいと思っています。--カグワ会話2018年1月1日 (月) 15:52 (UTC)[返信]

キャラクター設計や特筆性は現在の記事には書かれておりませんが、それに関する評論等におる情報源や出典は多数見つかりました。前後の文脈の関連性を考慮しながら、記事で必要のない記述は削りつつ、新たに加えたりしながら修正したいと思っています。--カグワ会話2018年1月3日 (水) 14:34 (UTC)[返信]

  • ここはアニメwikiではないのですから、一々裏事情だか設定事項だか本筋と関係ないことまでくどくど書かれても困るんですよ。要りません。他所でやってくださいとしか言いようがありません。--Fusianasan1350会話2018年1月3日 (水) 15:55 (UTC)[返信]

貴方様には関係ないことでも、キャラクター設計や特色、それによる現実での反響などは本筋や設定と関係あります。実際、上でTrcaさんが参考例として挙げてくださったテイルズ オブ レジェンディア鹿目まどかなどもそういったことが書かれています。それでもくどくど関係のないことを書かれると困るとおっしゃるならば、他所でということで記事を個別に分割する他ありません。--カグワ会話2018年1月3日 (水) 16:40 (UTC)[返信]

  • 他の記事が○○だからこの記事もこうしろという理屈は認められませんし、むしろ他の多くのアニメ記事が異常なまでに肥大化していると考えます(中には登場人物節だけで25万バイトに達する、非常に馬鹿げた記事さえあります)。Wikipediaはニコニコ大百科でなければアニメwikiでもありません。百科事典的でない記述は、ある程度精査して除去する他ありません。ここで除去したとしても、設定やキャラクターの細かい情報が知りたい人は他のウェブサイトを見れば良いのです。--Fusianasan1350会話2018年1月4日 (木) 04:03 (UTC)[返信]

では、詳しい情報が見られるウェブサイトを詳しく教えてください。少なくとも私が見た限りでは存在しません。それと、Wikipediaに限らず、他の多くのアニメ記事やキャラクターの個別記事が肥大化してるのは上でも言われてる通り、ただのキャラクターのプロフィールや紹介という作品世界内の観点にとどまった余計な記述が多いのが原因ということは承知しております。だからこそ参考例に挙げられているテイルズ オブ レジェンディア鹿目まどかに関しては、作品世界外の観点からの記述が比較的充実しており無駄な描写も少ないので、それらを参考にしながら記述しようと考えているのです。--カグワ会話2018年1月4日 (木) 04:28 (UTC)[返信]

  • 今存在しないのだとしたら、大百科とかアニメwikiとかに書けばいいのではないかと言ってるじゃないですか。とにかくWikipediaでは受け入れられません。反対意見ばかりで誰も賛成しないことからも明らかです。はっきり言います。これ以上何を宣おうが無理です。--Fusianasan1350会話2018年1月4日 (木) 04:39 (UTC)[返信]

細かい情報が知りたい人は他のウェブサイトを見ればいいとおっしゃっておきながら、いざ聞かれると具体的で適切なサイトが見つからなくて困った挙句、結局大百科やアニメwikiに書けばいいと逃げてるではありませんか。質問の答えになっていませんよ。詳しい情報を知りもしないで無責任なことは書かないでください。--カグワ会話2018年1月4日 (木) 05:33 (UTC)[返信]

仰っていることをそのままお返しします。アニメに詳しくない、ましてや本作品の素人とご自身で認めているくらいならばここに安易に無責任なこと書かないでください。説得力もありません。何にせよ、作品世界内の観点にとどまらず、作品世界外の観点からの記述(Wikipedia:スタイルマニュアル (フィクション関連)プロジェクト:フィクション/登場人物と設定の記述プロジェクト:フィクション#ガイドラインといった関連文書やWikipedia:信頼できる情報源)や制作関係者だけでなく評論家等による情報源や出典も取り入れて、なおかつ過度な長文にならないよう記事を修正し作っていく次第ですので悪しからず。--カグワ会話2018年1月4日 (木) 07:04 (UTC)[返信]

それはあなたも同じでしょう。まずオタクじゃないとWikipediaは編集できないなんて一言も言ってませんよ。あなたが勝手に勘違いしているだけです。Wikipediaは色々なジャンルの記事があるので、そのジャンルに精通している方々で議論し合い、編集や修正を繰り返すことで成り立っています。私が言いたいのは、本作品に限っては原作とアニメの両方があるので、その記事に関しては本作品の素人の方があれこれ口出しするべきではないし、無暗に編集するべきでもないということです。よく知りもしないのに「特筆性がない」「肥大化してるから削るべきだ」などと仰られても説得力がありませんし、それはこの作品の記事に限った話ではありません。実際に、今回の提案意見に反対している方々は貴方を含めて本作品の事柄に詳しくないみたいですし。本作品について詳しい方同士で議論して、必要な個所や不必要な個所を追加したり、削ったりすることでWikipadiaの方針に即した記事が仕上がるのではないでしょうか。素人の方に色々と言われて意見を取り下げられるようなことになったら、まるで支配されているようでいつまでも記事の改善に向かいません。--カグワ会話2018年1月4日 (木) 08:14 (UTC)[返信]

あなたは門外漢ですけど私はあなたよりははるかに存じてますので一緒じゃありません。私物化するつもりもないですし、だからこそ詳しい方と議論したくてこうして提案に至ったわけです。普段はこちらの編集や修正に関わっていないのに、提案したときだけ来て抽象的な理由で反対意見を述べに来るのは都合が良すぎですし、説得力ありません。そちらのほうこそ私物化するのはやめてください。--カグワ会話2018年1月4日 (木) 11:28 (UTC)[返信]

  • いい加減下らない議論が続くのもウンザリなのでもう返信しません。現状反対意見3対賛成0なので分割することは不可能です。「だれも反対していた人が返事しなくなったから勝手に改名した」と言って今まさに無期限投稿ブロックに処されそうな利用者もおりますので、無謀な行為に走るのはおやめください。「みな反対している」ということをくれぐれもお忘れなきよう。では。--Fusianasan1350会話2018年1月4日 (木) 11:33 (UTC)[返信]

反対しに来ていちいち返信してるのはあなたが勝手に始めたことなので、ウンザリしているのは自業自得です。反対しているお三方はあなたを含めて本作品に詳しくない(過去に編集歴がない)方のみですので、そういう方に「みな反対している」と言われてもまったく説得力ありませんよ。作品自体に詳しくなく、関係のない人が提案の時だけ都合よく出てきて何でも提案に反対しているから、Wikipediaの方針も記事の内容もいつまでたっても良い方向に向かわない現状にあるということをお忘れなきよう。--カグワ会話2018年1月4日 (木) 11:56 (UTC)[返信]

本作品の分割提案にFusianasan1350など本作品に素人の方が反対したため、合意が得られず終了します。--カグワ会話2018年1月4日 (木) 12:13 (UTC)[返信]

終了と事実をそのまま報告したまでです。ウンザリだからもう返信しないんじゃなかったんですか。そちらこそおやめください。--カグワ会話2018年1月4日 (木) 12:40 (UTC)[返信]

読んでいて、どうも途中から論点がずれているような気がしてならないのですが…本記事はあらすじが中途半端な割に登場人物節・用語節が多くの割合占めており、とてもバランスが悪く根本的に問題がある記事と言えます。出典とされるものは概要とアニメのキャスト情報などに集中していて、一次資料による注釈は大量にあるものの書評などの2次資料がありません。それらを整理・加筆した上で、それでも分割が必要となった場合に再度提案されるのがよろしいかと思います。反対するなら他の記事の問題を解決しろというのは、WP:SPEEDおまえだって論法にすぎず、考慮に値しません。また、分割はカグワさん自ら提案されていることなのですから、賛否を述べるに当たっては、作品の詳細を理解していなければいけないわけではないでしょう。誰かが「詳しくない」と自分から述べるのは自由ですが、それに対し「素人」と繰り返し呼ぶのは適切ではありません。議論の中において、どうみてもポジティブな言葉ではなく、一種のレッテル・悪くすれば個人攻撃と捉えられる可能性があります。「反対しているお三方はあなたを含めて本作品に詳しくない(過去に編集歴がない)方のみ」とありますが、記事を編集したことがないから詳しくないかは分からないでしょう。逆に編集していても知識が怪しい方だっておられるやもしれません。いずれにしても、ノートでの合意をはかる提案はみな平等です。多数決ではないとはいえ、反対は反対、賛成は賛成でそれらは尊重されるべきであって、詳しくなさそうなのが3票だからといって、カウントしないのは適切ではありません。現状では、提案者のカグワさん以外「みな反対している」のは事実です。残りの、「Wikipediaの方針も記事の内容も~」の部分は単なる意味のない恨み節のようになっており蛇足にすぎませんので、見なかったことにいたします。--Aiwokusai会話2018年1月4日 (木) 19:11 (UTC)[返信]

分割に関しましては、本記事には未記述ですが書評や二次資料が複数ありますので、それらを整理・加筆した上で再度提案したいと思っております。それと、違っていたら申し訳ないのですが、あらすじの最後の部分を消去したのはあなた様でしょうか。あらすじに関しましては中途半端とありますが、抽象的でよくわかりません。「ネタバレを含めて」とは具体的に内容のどのあたり(例えば結末まで書いてよいのか)まで記述すればよろしいのか基準を教えていただければと思います。--カグワ会話2018年1月4日 (木) 19:27 (UTC)[返信]

理由は要約欄にも明記しましたが、内容の薄い道具節を整理しました。人物節に他の方から内容過剰のテンプレートが貼られましたが、あらすじ(全く不十分ですが)とのバランスの悪さを考えてもまだまだ整理できる部分が多いように思えます。さて、編集が被ったようですが、上のカグワさんの質問にお答えいたします。ネタバレも含めてというのは、勿論結末まで含めて、物語の最初から最後までの流れを書くことです。詳しくはWikipedia:あらすじの書き方をご覧ください。その中にはさらに、「作品の内容は「あらすじ」節において物語全体の構造を示しながら説明すべきであり、登場人物欄はあくまでその補足であるべきです。あらすじの記述は、たとえ登場人物節の記述をまったく読まなかったとしても、その物語の全体的な流れを理解できるように記述してください。」とあります。些細な重要でないことは書かず、うまくまとめるよう努力してください。なお、私が最後の部分を暫定的に削ったのは、「―かくして、(中略)であった―。」といった風な、映画の宣伝・パンフレット的な情緒的表現が掲載されていたからです。これに関しても上のあらすじの書き方の中に、そういった表現は避けるよう明記されています。--Aiwokusai会話2018年1月4日 (木) 19:44 (UTC)[返信]

道具節は本作品ましてや主人公を語るうえで重要な事柄のため消去するわけにはいきませんので、差し戻させていただきました。あらすじに関しましてはご指南有難うございます。しかし、原作は完結していても、まだ単行本は最後まで刊行されておりませんので、結末は単行本が発売され次第加筆したいと考えております。長編作品なので、あらすじは多少長くなると思われますが、ご了承ください。--カグワ会話2018年1月4日 (木) 20:07 (UTC)[返信]

具体的にはどのように重要なのでしょうか。仮に1部重要なアイテムが存在しても、それは人物節なりに書けばよい話であって、ほとんどが一~二行程度の雑多な内容を箇条書きした節を設け、肥大化させていい理由にはなりません(Wikipedia:雑多な内容を箇条書きした節を避ける)。カグワさんは、用語や人物節をスリムに、必要最低限なものにするというきちんとした目標があるのでしょうか?そのような発言や差し戻しを見て凄く不安になったのですが…。--Aiwokusai会話2018年1月4日 (木) 20:14 (UTC)[返信]

それぞれ作中で何度も使われている重要アイテムがほとんどです。それを人物節に書くと見づらいので、あえて別に節を設けていたわけですが。また、それぞれの道具に関しても詳しく描こうと思えば書けますが、これ以上肥大化しないよう最低限の一~二行程度にまとめているんです。それを勝手に消去されてはあらすじや登場人物の情報すら分からず、どういう作品なのかも理解できませんよ。--カグワ会話2018年1月4日 (木) 20:29 (UTC)[返信]

別記事になるほど特筆性が認められたということなのでしょうが、ドラえもんの記事ですら、ひみつ道具は別の記事に記載がされています。本記事でそれら細かいものを掲載していってはキリがありませんし、ウィキペディアはファンサイトやデータベースではないのですから、情報を無差別に収集する場ではありません(WP:IINFO)。必要不可欠な道具のみ、あらすじや登場人物節にそれらを記載する、それでどういった不都合があるのでしょうか。今現在ある内容は全て記載しなければいけないとは到底思えないのですが。--Aiwokusai会話2018年1月4日 (木) 20:21 (UTC)[返信]

なら、ドラえもんひみつ道具のように別の記事に記載しますか?必要不可欠な道具がほとんどなので、登場人物節に記載するとなると、その登場人物の記事だけやたらと肥大化することになりますがよろしいでしょうか。--カグワ会話2018年1月4日 (木) 20:29 (UTC)[返信]

当然それらは特筆性があると認められた上で分割(もしくは新規作成)となったのでしょう。この作品の道具が単独記事として成立するとは思えません。だからといって本記事に何を書いてもよいことにはなりません。そもそも、下でLicsakさんがおっしゃっているように、「登場人物たちの描写が細かすぎて肥大化している」ことも問題になっています。カグワさんが今後ご自身の望まれるように分割を目標とするのであれば、それらをスリムにした上で必要な情報のみを記載していく必要があります。であるならば、1部の必要な道具についての加筆がなされても「登場人物の記事だけやたらと肥大化する」というのはありえない発想でしょう(そもそも現状のヒロイン達のように道具をリストにする必要すらなく、文章の中に組み込むことも可能であるはず。)。「必要不可欠な道具がほとんど」という固定観念からいって、記事を整理する気が本当にあるのか甚だ疑問です。--Aiwokusai会話) 2018年1月4日 (木) 20:38 (UTC)--Aiwokusai会話2018年1月4日 (木) 20:38 (UTC)[返信]

それは本作品を知らないあなたからすれば何でも必要なく見えることでしょう。しかし、本作品の道具の記事をこれまで編集してくださった方々の苦労を、「重要じゃない・必要ないから」というあなた一個人の意見であっさりと消去して無駄にするわけにはいきません。あなたは他の記事でもそのようにこれまで編集して来てくださった方々の気持ちを無視して勝手に消去しているようで不信に感じます。今後もそれをし続けるなら、少なくとも本作品の編集には関わらないでいただきたいです。どうも記事が改善しているとは思えないので、これ以上色々消去されたり変に変えられたりされるくらいならば元のままのほうがずっと良いですし。とりあえず、道具の節は元の記事のままにさせていただきます。あらすじに関しては先ほど述べた通り、適宜加筆していくつもりです。有難うございました。--カグワ会話2018年1月4日 (木) 21:07 (UTC)[返信]

突如として攻撃的な態度を取られるようになりましたが、知らないというのは何の根拠があっておっしゃっているのでしょうか?記事を編集したことがなければ=知らない?とすればこれまで多くの回数編集をされたあなたは他の利用者よりも知識豊富なのでしょうか、しかしそんなことを証明する手立てはなく、あなたが勝手にそう言い張って議論相手にレッテルを貼っているに過ぎません。私以外に対しても「反対しているお三方はあなたを含めて本作品に詳しくない(過去に編集歴がない)」と主張していましたが根拠とはなりません。そもそもWikipediaは知識くらべをする場ではありません。そもそも私は一個人の意見ではなく、ガイドライン・方針文書へのリンクをたびたび提示して説明しているのですが、一体どこをご覧になっていたのでしょうか。いちファンの主観などでなく、Wikipediaに参加する以上は各種方針・ガイドラインに沿って活動されるようお願いします。
また、私の編集履歴をお調べになったようですが、他の記事の話がこの件とどう関係がありますか?具体性のないいちゃもん・苦し紛れの議論逸らしにすぎませんし、私は他の記事でも同じようにしっかりと方針を提示した上で修正をおこなったり、合意形成に向けた議論をおこなっております。文句があるならそちらのノートなりで反論をお願いします。そういう話をするのであれば、これはあなたが持ち出された私の他の件とは違い今後の当記事の改善に関係してくる話なので指摘させていただきますが、直近でいえば日暮かごめこのような編集は不適切です。「ラジオで証言」とありますが出典になっておりませんし人物節で今後こういった編集はご遠慮ください。また、「これ以上色々消去されたり変に変えられたりされるくらいならば元のままのほうがずっと良いです」とのことですが、この記事はあなたのものではありませんので、こういった自分が気に食わない方向に弄られることを極端に嫌悪し、そのような発言をされるのはFusianasan1350さんがおっしゃっていた記事の私物化(Wikipedia:記事の所有権)に当たる可能性があり、不適切です(実際、そちらのリンクにある「記事に携わるための資質」のようなものをカグワさんはたびたび主張されております)。
当初はあなたのことはもう少し話が出来る方だと考えておりましたし、過去にソックパペットユーザーが出現して撹乱をおこなっていたこともありむしろ同情的なくらいでしたが、ソックパペットの使用は極めて不適切ではありますが、この件に関してだけいえば、違反行為があった点を除けばむしろ過去の議論に関しても主張内容自体は相手側に分があったと言わざるをえない状況です。有難うございました、とありますが、議論を放棄されるのはあなたの勝手ですが、放棄された時点で他者の編集や合意内容に対し文句は言えません。元の記事のままにさせていただきますとのことですが、「私の方が詳しいから私が重要だと思えば正しい」と具体的に方針に基づいた根拠ある理由を述べないまま、編集を強行するのはおやめください。対話拒否とみなし、あなたに対するコメント依頼の提出を考えなければならなくなります。-Aiwokusai会話2018年1月4日 (木) 22:35 (UTC)[返信]

では、あなたがさきほどから勝手に記事の内容を消去したり差し戻したりするのは記事の私物化にはならないのでしょうか。あなたの行為も編集を強行していることと同じだと思います。あなたのやることはすべて正しくて、私がやることはすべて間違っている、ということですか。--カグワ会話2018年1月5日 (金) 06:11 (UTC)[返信]

私は各種ガイドラインを根拠として何度もその旨を述べているのに対し、カグワさんはそのうち記事を修正するという表明をされただけで、具体的なプラン・ビジョンも見えてこず、議論が始まってやられたことは私の編集の差し戻し、それだけです。加筆はいずれする(人物節に関しては肥大化が議論となっています)、でも他人が余計と思い削る編集は許容できない、ここの誰より詳しい私が全て必要だと言っている、では話になりません。そもそも分割を目的とした修正というのもおかしな話ですし、目的と手段が入れ替わっては困りますし、それがうまくいかないとヘソを曲げたかのような物言いをされるのはよしてください。--Aiwokusai会話2018年1月5日 (金) 06:19 (UTC)[返信]
(追記)これまでの議論を見る限り、分割提案からはじまってカグワさんの主張を支持・賛同されている利用者は一切存在しません。Trcaさんも、Wikipedia:スタイルマニュアル (フィクション関連)プロジェクト:フィクション/登場人物と設定の記述プロジェクト:フィクション#ガイドラインといったガイドラインを挙げてそれに沿った編集を勧めているわけです。であるならば、私を含めてこれまで寄せられた意見に関してもご理解いただける筈ですし(Fusianasan1350さんのご意見とは異なる点があるやもしれませんが)、そうでなければ困ります。--Aiwokusai会話2018年1月5日 (金) 06:28 (UTC)[返信]

Trcaさんさんが挙げていただいたことは私も納得したので言うことはありませんし、それに従って記事を整理していくつもりです。しかし、あなたの主張に納得いかないのは、やりかたが一方的で、あなたが消去すれば否が応でもそれに従わないといけないみたいな感じになっているからです。そもそもあなたはただ意見を述べて記事の消去をするだけで、最も重要な加筆には一切携わっていないのもそういった理由の一つです。消去するだけして、道具節に関しても「あとは適宜加筆してください」ではとても無責任に思います。消去は簡単ですが、それを新たに加筆し整理することの苦労や難しさを理解しているのでしょうか。あらすじに関してもそうです。参考になるあらすじの書き方がされてる記事を提示せず、ガイドラインに沿って「こうしろああしろ」とただ抽象的に言われてもよく分かりません。それを「ヘソを曲げたもの言い」と片づけられてはこちらも困ります。--カグワ会話2018年1月5日 (金) 06:58 (UTC)[返信]

勝手なルールを制定しないように、としか申し上げようがありません。修正にせよ加筆にせよ、記事をよりよくするための手段は様々存在します。そもそも私が書いたのは「どうしても必要であるなら載せたい人はどうぞ」と言うだけの話であって、あなたのようにどうしても必要であると一言も申し上げておりません。最低限追加してくださいとはいいましたが、適宜加筆してくださいなど一言も申し上げていませんし、勝手に脚色しないでいただけませんか。正直申し上げて、「色々消去されたり変に変えられたりされるくらいならば元のままのほうがずっと良い」と主張されるあなたのほうがよっぽど無責任です。なお、私は主人公の位置を変える荒らしユーザーが存在するので、本日それらに関する出典を数点追加しております。この時点であなたの無軌道な加筆よりは少なくとも遥かに有益な編集を行っているかと思いますが。抽象的どころか具体的なガイドラインも提示済みです。そろそろ理解してくださらないと、WP:IDIDNTHEARTHATに該当する可能性があります。--Aiwokusai会話2018年1月5日 (金) 07:20 (UTC)[返信]

あなたの主張はすべてではないにせよ、言いたいことはおおよそ分かりました。荒らしユーザーがいたみたいで、それに対する対応有難うございます。とりあえず、このままいつまでも議論してても並行線のままなので、今後はガイドラインや上の方が提示してくださったものを熟読して改めて記事を整理し、必要があれば再度提案したいと思います。最後に、あらすじの書き方で参考になる具体的な作品の記事を教えていただければ幸いです。色々とお騒がせしました。--カグワ会話2018年1月5日 (金) 07:33 (UTC)[返信]

ありがとうございます。ひとまずはご理解いただけたと思ってよろしいのでしょうか。さて、あらすじについてですが、いきなり参考になると言われると、これだ!といったものを出すのはなかなかに難しいのですが(2,3時間程度の映画なら思いつかないこともないのですが)…既にあがっているようなテイルズ、キャラでなく魔法少女まどか☆マギカの本記事なども悪くないと思いますし、他には構成としては戦勇。なんかも悪くないかと思います(4章の内容が途中で止まってしまっていますが)。これは絶対ではありませんが、人物節以外にあらすじでも、一次資料でもよいので脚注を用いた出典(何巻、何話における描写かを記載)があると尚良いと考える人もいます。もし作品のあらすじについて詳細を記した2次資料(Wikipedia:信頼できる情報源)が存在するのであれば、勿論それは積極的に取り入れて加筆していくのがよいでしょう。--Aiwokusai会話2018年1月5日 (金) 08:54 (UTC)[返信]

色々と参考例やアドバイスを提示いただき有難うございました。長丁場になりますが、例を参考にしながらあらすじや登場人物の節などは可能な限り随時整理していきたいと思います。--カグワ会話2018年1月5日 (金) 09:05 (UTC)[返信]

「内容過剰」テンプレートを貼りました[編集]

過去にゲート 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えりノート / 履歴 / ログ / リンク元に{{内容過剰}}を貼った者です。コメント依頼で飛んできて一瞥しただけで同様の間違いを執筆者たちは犯しているように感じます。私はゲート 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えりにて、一読してどのようなストーリーかわからないまま登場人物設定ばかり肥大することに異を唱えました。一方で境界のRINNEノート / 履歴 / ログ / リンク元は概要は書かれていてとりあえずどんな話か想像はできるものの、登場人物たちの描写が細かすぎてバランスを欠いているように思います。こうした記事で登場人物一覧を分割するのは、他の方も指摘されているとおり、みっともない編集だと思います。あらすじの不完全さやその他の節の充実を図った上でないと記事分割はすべきではないと思います。--Licsak会話2018年1月4日 (木) 19:54 (UTC)[返信]

あらすじに関しては、上の方が教えてくださったことを元に加筆するつもりです。それを踏まえて登場人物の記事は、書評や二次資料をもとに整理・修正・加筆し、再度提案したいと思っています。--カグワ会話2018年1月4日 (木) 20:07 (UTC)[返信]

登場人物節について[編集]

まずは加筆ありがとうございます。キャラクター設計などに関しては出典も伴なっており、大変有益な内容であるといえます。しかし、道具節の内容がそのままコピーアンドペーストで掲載されており、折り畳みにしたから解決されるわけではありません。「登場人物の記事だけやたらと肥大化することになります」とカグワさんがおっしゃっていたことが現実のものとなっていますが、登場人物節に箇条書きの内容をそのまま移植することは、明確にやめるよう申し上げたはずです。そもそも折り畳み機能は積極的に使用されるものでなく、やむなく使用する場合も、膨大な表であるとか、放送リストなどが全て載せると非常に膨大な長さになる場合など、必要不可欠な場合に限定されるべきです。それらの根拠については、『Template:Hidden』にしっかりと明記されており、今回のようにキャラクターごとにテンプレートを設けて雑多な内容を表記するのは不適切です。どうしても必要であれば、1部のみを文中に組み込むなど(道具に触れた2次資料があるほうがよいでしょう)した上で整理すべきであって、それも以前申し上げたとおり、現状記載されている全ての道具類についてファン目線から触れるのは適切ではありません。それは道具以外に関しても同じことで、鯖人の技、翼の技などたった1種類しかないものを、文章に組み込むわけでもなく独立した表記、箇条書きの1部として掲載するのは不適切でしょう(2種類、3種類ならOKというわけではありません)。いずれにしても、雑多な内容、箇条書きを隠したから解決するものではなく、「肥大化」していることには変わりありません。また、折り畳みを安易に使用するのは不適切であると申し上げたように、逆に有益な記述である筈の出典付キャラクター設定までもが折りたたまれて隠されている、これも読者にとっては不利益な処理であり、きちんと一見しただけで確認できるように表示しておくべきです。何にしても極端すぎる、ということです(架印の道具など、カグワさんの基準でもたった1種類のために場を設けるなど違和感がありませんでしたか?)。--Aiwokusai会話2018年1月7日 (日) 02:04 (UTC)[返信]

加えて、加筆された現実での反響の中のキャンディーのシーンに関する記述、「2013年の高橋留美子画業35周年記念で企画された「読者が選ぶ高橋留美子作品別の名シーンコンテスト」で堂々の第1位に輝き人気を博した」、この中の「堂々の一位」という表現、最初は本当にこういった表現が出典の中にあるのか、Wikipedia:大言壮語はしないに該当するのではないかと心配して出典であるガジェット通信を確認したところ、「ファンからの応募が多かった名シーンをご紹介します」とあるだけで、そもそも1位との表記自体が存在しません。勿論、堂々とか輝き人気を博したという言葉も存在しないわけです。これでは虚偽出典になってしまうでしょう。また、シーンに関しても「キャンディーの効果が切れて、ふたりが会話をするシーン」が対象であり、単に「霊が見えなくなるキャンディーを食べる話」でなく、出典を用いて言及するのであれば、それに沿った内容に書き換えるべきです。また、配信日時が閲覧日時が同一となっていますがこれは単純なミスでしょうか?手直ししようかと思いましたが、現状確認したのは上で述べた部分に関してのみですが、この様子では他の記述に関しても出典に基づく正確な記述がなされているのか少し心配になってきました。その点は大丈夫なのでしょうか?自信をもって問題ないと言えますか?--Aiwokusai会話2018年1月7日 (日) 02:49 (UTC)[返信]

Aiwokusaiさんがコメントアウトした部分も含めて確認しましたが、折り畳みの使い方、その中身のいずれも酷過ぎます。折り畳めば何を書いてもいいわけではありません。記事本文での折り畳みの使用は特別な事情がない限りNGです。Template:折り畳み注意およびその元となったTemplate‐ノート:Hidden#タイトルの文字列を使って開閉ギミックについての案内を書いても良いのか?を参照ください。また、モバイル環境ではNavFrameを使った折り畳みは機能せず、展開された状態で表示されます。--Claw of Slime (talk) 2018年1月7日 (日) 03:53 (UTC)[返信]

お二方とも修正ありがとうございます。折り畳みに関しては、「犬夜叉の登場人物」の記事の各登場人物の技の項目を参考にしたのですが、それはよろしくないということを知りませんでした。申し訳ありません。「犬夜叉の登場人物」の記事にも同様の理由で修正していただけると助かります。--カグワ会話2018年1月7日 (日) 07:42 (UTC)[返信]

(追記)Aiwokusaiさんへ 貼ったやつを差し戻したのは、キャラクター設計の記事でも同様に触れてあったので被ると思い、消去した次第です。気を悪くされたなら申し訳ありません。それと、閲覧日時は単純なミスなので、修正したいと思います。それとお聞きしたいのですが、死神道具や技でどうしても必要ならば一部を登場人物の文中に組み込むとありますが、具体的に書き方を示していただけないとわからないので、例をよろしくお願いします。あと、他の登場人物の折り畳みは消去してあるのに、十文字と鯖人だけ残したのはなぜでしょうか。--カグワ会話2018年1月7日 (日) 07:42 (UTC)[返信]

私が行ったのはあくまで暫定的な処理です。本来は同じような処理が妥当であるかとは思いますが、非常に短い文章だけでないものなどは一旦そのままにしてはいます。折り畳みをカグワさんが解消されないのであれば後で私がやってもいいかとは思っていますが。犬夜叉の登場人物の表示方法は適切とはいえませんし、同じような作風の人物節の例といってもすぐには思いつきませんが、ようするに~~はこういう道具や技を持っている(とてつもなく重要なもの、たとえば犬夜叉でいえば鉄砕牙や天生牙など)、という風に繋げて出来るだけ文章として成立させるべきであって、Wikipedia:雑多な内容を箇条書きした節を避けるWikipedia:過剰な内容の整理プロジェクト:漫画/過剰な内容の整理におおまかな方針は明記されているかと思います。まずは何が必要であって何が必要でないか、それをある程度整理した上で記事に反映させるべきであって、現状の道具類など全てを必要とする考えには様々な方々からも異論が出ていることをよくお考えくださるとよろしいのではないかと思います。Wikipedia:あらすじの書き方にあるよう、登場人物節はあくまであらすじの補足にすぎません。あくまで比重としてはあらすじに重きを置いて、登場人物に関しては簡素なもので全く問題はありません。人物について「充実させよう」という発想がまずあまり適切ではないかと思います。キャラクターの単独記事というわけでもないのに、"凄く充実した"「人物節」もしくは「登場人物記事」は参考にしないでください。ただし、2次資料であれば別です。カグワさんが加筆されたキャラクター設計や反響など、それらが対象の人物の説明の中の大半を占めるような状態でも何も問題はありません。むしろ2次資料を使用した人物評はむしろ好ましいものであるといえます。逆に幾つかの記事で見られるような、作中などの1次資料しか提示していないにも関わらずやたら詳細について記してある人物節、またそれらが記事の中の多くを占めるようなものは、「ファン目線の出来の悪いサブカル記事の典型」であるといえます。
出典を除去した理由については了解しました。かぶっているとのことですので、そちらをどうするかは少し考えたいと思います。また、提示された出典に存在しない記述が記事の中に見られた問題についてはお返事がありませんが、ご理解いただけているでしょうか?カグワさんが追加された内容すべてに目を通したわけではありませんし、そうする予定があると言い切れるわけではありませんが、他の文章については大丈夫ですか?もしなんらかの自覚がおありでしたら、ご自分で修正してくださるとありがたいのですが。基本的に2次資料に存在する内容は、丸写しでなく1部重要な部分を抜き出して文章として構成する必要がありますが、その中に存在しないような表現などを組み込むのは適切ではありません。基本的には、出典内にある文章や単語のみを用い、自分で補足する部分は「~~と書かれている」「~~ということがあった」「~と~が評している」といった部分のみを継ぎ足すくらいであって、「~~」の部分を自分で作り上げてはいけません。それは独自研究、ひいては虚偽出典となってしまいます。--Aiwokusai会話2018年1月7日 (日) 08:27 (UTC)[返信]

お早いお返事ありがとうございます。提示した出典に存在しない記述が記事の中に見られた問題についても理解しました。折り畳みの件ですが、一部のキャラだけ残してあったのが疑問に思ったのでご質問させていただきましたが、主旨に納得しました。私のほうで特に重要な道具や技だけ絞って何とか文中に上手く組み入れたいと思います(初めてなので少々難しいですが)。登場人物の文中にも二次資料や出典を加えて好ましい文にしていきたいと思います。あらすじに関しましては、先日もお話した通り、最終巻がまだ出ていない状態でネタバレ防止のために、日を改めて整理・加筆したいと思っておりますのでご了承ください。

(追記) 重ねて申し訳ありません。「(とてつもなく重要なもの、たとえば犬夜叉でいえば鉄砕牙や天生牙など)」と仰いましたが、犬夜叉の登場人物で個別記事が設けられている犬夜叉殺生丸はそれら以外の道具や重要でない技もだらだらと長く書かれているのは、人物について「充実させよう」という発想や「ファン目線の出来の悪いサブカル記事の典型」だと思うのですがいかがでしょう。その二人よりも重要な道具・技をもたない日暮かごめ桔梗もその典型例だと思っています。それらの記事にも警告文を貼っていただけると助かります。--カグワ会話2018年1月7日 (日) 09:07 (UTC)[返信]

もしカグワさんが犬夜叉を不適切であるとお考えであれば、ご自身で手入れされるのが一番だと思うのですが…。例えふさわしくない状態であっても、別の記事は別の記事であると思うのですが、Claw of Slimeさんに対するものを含めて、その依頼はどういう理由によるものなのでしょうか。既にノートでTrcaさんからも指摘があったように、他の記事も修正しないと不公平であるとか「なんで俺にだけ」という感情を元にコメントされているのであれば、そういった概念は不適切です。今回の件にしても、私の場合は他の多重アカウント違反者の追跡でこのノートをウオッチリストに入れていたからたまたま議論を見かけただけですし、他の方にしてもカグワさんが改名提案を行ったことで議論参加されたわけですし、議論が発生する際はその時期に誰の目にとまったなど運次第な部分があります。もし不公平感などに基づくものでなくその記事が真に不適切であると考えているが、編集するにあたって自信がないということであれば、まずは方針を理解し、経験を積んだ上で手直しされることをお勧めします。まず、テンプレートに関しては、それを運用するためには記事にある程度目を通して査読した上でなければいけません。その上で必要とあれば場合によっては複数用いる場合もありますが、それを不服とする方も中にはおられ、それでも貼る側が尚必要であると考えれば、論争になる可能性があります。そういった点を含め覚悟した上で作業しなければいけませんし、こちらとしても意欲の有無なども含めていつになるかや確実に履行するかなどの確約はいたしかねます。
この記事についても、記事そのものの特筆性は問題ないわけで、用語節はともかく登場人物節の有無に関しては議論は発生していません。ある日突然消滅するわけではないのですから、急ぐ必要はないでしょう。他の記事を参考にすることも駄目とは申しませんが、まずはガイドラインに一通り目を通した上で、じっくりと取り組んでいただけたらと思います。そうすれば、こののように、お手伝いなどもこちらとしてもやりやすくないますし、今回のように編集するごとに問題を指摘される可能性も低くなります。私としても、毎回問題を指摘するのも骨が折れますし、あまり続くようですと利用者のコメント依頼など別の手段を考えなくてはならなくなりますが、あまりそれはやりたくないと思っております。利用者ページのサンドボックスというのはご存知ですか?詳しいことはHelp:利用者サンドボックスをお読みいただければと思いますが、下書きなど幾らでもこちらに先に編集しておくことが可能です。ただしその際は、要約欄などを使用してくれぐれも文章の転載などに注意して行うようお願いします(Wikipedia:著作権)。--Aiwokusai会話2018年1月7日 (日) 10:41 (UTC)[返信]

ありがとうございます。犬夜叉の記事は内容が本作と似ている部分の多いので色々と参考にしていた部分も多いのですが、今回の貴方様とのやりとりを通して問題のある記事だということが分かりました。犬夜叉の記事もいずれ指摘しようと思います。信憑性のある好ましい記事にしていけるよう励んでまいります。色々と相談に乗っていただき有難うございました。--カグワ会話2018年1月7日 (日) 11:31 (UTC)[返信]

登場人物の名前のタグの無断除去[編集]

初めまして。先ほど境界のRINNEを編集していたら、リンクタグが削除されたので気のせいかと思い、再び編集したところ再度削除されたので気になりました。 私はウィキペディアを編集し始めてまだ間もないですが、他の記事を見ていると、どの作品にしろ外部の関連項目にすぐに飛べるように、リンクタグがついてる記事が多々あります。タグが付いているとすぐにそのまま関連項目を検索出来て便利だと思っているので、今回、改めて付け直させていただきました。 理由もなく無断で除去されるととても気になってしまうので、もし何かご不満があれば、僭越ながら無断で消去なさる前にこちらで会話をしてほしいと思っております。 お気を悪くさせてしまったら申し訳ありませんが、何卒ご理解よろしくお願いいたします。--天城久遠会話2018年4月8日 (日) 18:35 (UTC)[返信]

  • (報告) 天城久遠さんはカグワさんのブロック破りとして無期限ブロックされました。カグワさんにおかれましては、記事に関わろうとする前に本アカウントの会話ページにおいてブロック解除依頼と多重アカウントの申告を行って下さい。--Sikemoku会話2018年4月10日 (火) 13:39 (UTC)[返信]

登場人物欄の記述について[編集]

六道りんねと真宮桜の欄に殆ど同じ内容が書かれていて、繰り返し六道りんねと真宮桜の馴れ初めから最終巻までの経緯を執拗に記述する必要はないと客観的に見て感じます。また、経緯の文章量が多過ぎて見辛いので10行以内に収める必要があると思います。 RINNE6910会話) 2018年9月28日 (金) 13:54 (UTC) -- ソックパペットにコメントを行う資格はありませんので、取消線を引きました。--Pinkpastel会話2018年10月2日 (火) 12:24 (UTC)[返信]

賛成(私も賛成です。六道りんねと真宮桜の記述は、編集者の個人的な感情が入り交じった文章で小説のように長ったらしく書いてあるのは読んでいて恥ずかしく思います。更に記事内では2人の関係性の記述のみが長々と書いてあり、他の登場人物の関係性に関する記述が薄いと思います。やはりここはバランスを取るべきだと思います。) 桜真宮会話) 2018年9月28日 (金) 14:09 (UTC) -- ソックパペットに投票やコメントを行う資格はありませんので、取消線を引きました。--Pinkpastel会話2018年10月2日 (火) 12:24 (UTC)[返信]

報告 この節においてコメントと投票を行ったRINNE6910さんおよび桜真宮さんは、いずれも2018年10月2日 (火) 08:20 (UTC)MaximusM4さんにより「sockpuppet: LTA:KAGUWA」として無期限の投稿ブロックを受けました(ブロック記録 1ブロック記録 2)。[返信]

24巻の発行日が間違っています[編集]

境界のRINNE 24の発行日は2015年3月18日と記載されているはずです。--HarleyAcres会話2024年1月3日 (水) 19:46 (UTC)[返信]