鵜森神社

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
鵜森神社
所在地 三重県四日市市鵜森1-13-6
主祭神 天照大御神建速須佐之男命菅原道真公
社格 旧無格社
創建 慶長
テンプレートを表示

鵜森神社(うのもりじんじゃ)は、三重県四日市市浜田地区にある神社[1]。神紋は左三巴。敷地面積は1219坪。

由緒[編集]

浜田武士関係と赤堀地区の地域仏教祈願と子孫繁栄のご利益が信じられている神社。浜田城主由来の軍事神社浜田城の跡地に立地。江田神社と鵜森大明神の名称が戦国時代の浜田武士による赤堀関係の地域祈願時代にあった。浜田武士の家臣が滅亡した田原家の城主家柄の戦死者を供養する鵜森大明神を江戸時代初期頃の慶長期に建立した[2]。浜田地区自治会が賽銭泥棒対策で防犯カメラを設置して神社参拝関係の社務所を管理。

祭神[編集]

田原稲荷大明神[編集]

文化財[編集]

十六間四方白星兜鉢(重要文化財)
重要文化財
  • 十六間四方白星兜鉢 - 1955年(昭和30年)2月2日指定、平安時代末期の作で藤原秀郷所用とされ、田原家に伝来した[3][4]

交通[編集]

脚注[編集]

  1. ^ 『三重県神社誌』377頁
  2. ^ 『四日市市立浜田小学校百年記念誌』3頁
  3. ^ 社宝 - 鵜森神社、2022年7月30日閲覧。
  4. ^ 十六間四方白星兜鉢 - 四日市市役所、2022年7月30日閲覧。

参考文献[編集]

  • 『三重県神社誌』四日市市の項目。