筑北村立聖南中学校

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
筑北村立聖南中学校
地図北緯36度23分53秒 東経138度01分58秒 / 北緯36.39808度 東経138.03275度 / 36.39808; 138.03275座標: 北緯36度23分53秒 東経138度01分58秒 / 北緯36.39808度 東経138.03275度 / 36.39808; 138.03275
国公私立の別 公立学校
設置者 筑北村
共学・別学 男女共学
学期 3学期制
学校コード C120245200017 ウィキデータを編集
所在地 399-7502
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示

筑北村立聖南中学校(ちくほくそんりつせいなんちゅうがっこう)は、長野県東筑摩郡筑北村東条1番地にある公立の中学校である。2019年現在の生徒数は64名[1]。「質実剛健にして道を拓く」を学校教育目標としている[2]

概要[編集]

1950年に本城村に創立され2005年10月の平成の大合併により筑北村が誕生し筑北村立聖南中学校と改称した[3][4]

2007年3月には科学技術振興機構の「サイエンス・パートナーシップ・プロジェクト」のSPP講座型学習活動に採択された[5]

2008年(平成20年度)に総合的な学習の時間を用いて新生代第三紀層からなる「筑北の大地を探る」研究が長野県学校科学教育奨励基金の交付を受けて行われた[6]

2010年には生徒会が主催となって3トンのアルミ缶の回収を行い長野県知事より循環型社会形成推進功労者知事表彰を受けた[7]

麻績村教育委員会により麻績村筑北村学校組合立筑北中学校(現・麻績村立筑北中学校)との将来的な統合も検討されていた[8]。筑北村教育委員会からも2010年12月6日、中学校を2012年4月までに1つに統合する案が示された[9]

2014年平成26年)筑北村は、筑北村独自の学校統合に方針を変更し、麻績村、筑北村両村の学校統合は断ち切れとなった[10]

学区[編集]

筑北村の本城地区坂北地区。同村の坂井地区は上記の麻績村筑北村学校組合立筑北中学校が学区となっていたが、[11]2020年4月1日から全村が通学区域になった[12]

どっこい清掃[編集]

1978年より実施している清掃で[13]、清掃の時間の間、男子生徒は一年を通して上半身裸に短パン、女子生徒は体育着で頭に手拭い、タオルを巻いて、「どっこい、どっこい」と声を出しながら雑巾がけ等を行う。かつては校内のトイレの便器を外して、「どっこい」と声を出しながら便器を磨いて清掃していた。以来、ほとんど形を変えず学校の伝統として継承されており、県内外のメディアにも取材されたこともある。

脚注[編集]

  1. ^ 今年度もよろしくお願いいたします。”. 筑北村立聖南中学校 (2019年5月24日). 2020年12月21日閲覧。
  2. ^ 学校教育目標”. 筑北村立聖南中学校. 2020年12月21日閲覧。
  3. ^ 学校の統廃合等”. 長野県教育委員会. 2011年1月23日閲覧。
  4. ^ 校長室から”. 筑北村立聖南中学校. 2011年1月23日閲覧。
  5. ^ 「サイエンス・パートナーシップ・プロジェクト」講座型学習活動 プランA”. 科学技術振興機構 (2007年3月16日). 2011年1月23日閲覧。
  6. ^ 研究結果報告書”. 信越放送 (2008年). 2011年1月23日閲覧。
  7. ^ 平成22年度循環型社会形成推進功労者知事表彰被表彰者一覧” (PDF). 長野県 (2010年). 2011年1月23日閲覧。
  8. ^ 上申書” (PDF). 麻績村 (2010年). 2011年1月23日閲覧。
  9. ^ 保育園、小中学校を一つずつに統合を 筑北村教委が説明”. 信州Liveon (2010年12月7日). 2011年1月23日閲覧。
  10. ^ ホット・情報おみ 令和2年度4月号』麻績村、2020年、7頁http://www.vill.omi.nagano.jp/vill/img/R02.4kouhou.pdf 
  11. ^ 小・中学校の通学区域について”. 筑北村. 2011年1月23日閲覧。
  12. ^ 小・中学校の通学区域について”. 筑北村. 2020年12月21日閲覧。
  13. ^ どっこい清掃について”. 筑北村立聖南中学校. 2011年1月23日閲覧。