神奈川県立横浜明朋高等学校

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
神奈川県立横浜明朋高等学校
地図北緯35度22分15秒 東経139度34分26秒 / 北緯35.37083度 東経139.57389度 / 35.37083; 139.57389座標: 北緯35度22分15秒 東経139度34分26秒 / 北緯35.37083度 東経139.57389度 / 35.37083; 139.57389
国公私立の別 公立学校
設置者 神奈川県の旗 神奈川県
設立年月日 2014年4月10日
共学・別学 男女共学
課程 定時制(多部制)課程
二部以上の授業 午前部、午後部
単位制・学年制 単位制
設置学科 普通科
学期 2学期制
学校コード D114210010133 ウィキデータを編集
高校コード 14321K
所在地 234-0054
神奈川県横浜市港南区港南台9‐18‐1
外部リンク 公式サイト
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示

神奈川県立横浜明朋高等学校(かながわけんりつよこはまめいほうこうとうがっこう)は、神奈川県横浜市港南区港南台に所在する多部制定時制の公立高等学校

設置課程[編集]

概要[編集]

2014年平成26年)4月10日に開校。 生徒は、「午前部」「午後部」のいずれかの部に所属して、1日4時間の授業を受け、4年間での卒業を原則とする。ただし、午前部の生徒は午後の授業を。午後部の生徒は午前の授業をそれぞれ2時間(合計6時間)受けることが可能。それにより、単位の関係上3年間で卒業することができるようになる。生徒数は1学年午前部・午後部それぞれ1クラス35人で4クラス。計280人。

教育方針[編集]

「わかった」「できた」「つながった」を合言葉に教育を行っている。

  • 一人ひとりのステップアップにつながるような「わかる」を実感する授業を展開。
  • 授業の中で「できた」を実感できるよう、学び直しの視点を含めた学校独自の科目を設定。
  • 社会とつながることを目的としたキャリア活動や時事問題を理解する活動を行う。

沿革[編集]

  • 2014年平成26年)4月10日 - 開校
    • 午前部、午後部それぞれ4クラス、1クラス35人 計280人が1期生として入学
  • 2016年(平成28年) - 東棟校舎の改築。

基礎データ[編集]

交通[編集]

制服[編集]

ブラック・ブレザーとグレーチェックのズボン・スカート、シルバーのボタンでシックなイメージの装いとなっている。 男女おそろいの赤・白・黒のストライプと本校のイニシャルマークが入ったグレーのネクタイ・リボンをつけ、女子はズボン・ネクタイを着用することもできる。

主な学校行事[編集]

  • 10月 - 文化祭
  • 研修旅行
  • 百人一首大会
  • スポーツ大会

部活動[編集]

文化部
演劇部
軽音楽部
写真部
吹奏楽部
美術部
運動部
硬式野球部
サッカー部
ダンス部
バスケットボール部
バドミントン部
陸上競技部
バレーボール部
剣道部
卓球部

関連項目[編集]

外部リンク[編集]