コンテンツにスキップ

主な公開記録

Wikipediaの取得できる記録をまとめて表示しています。 記録の種類、実行した利用者 (大文字小文字は区別)、影響を受けたページ (大文字小文字は区別) による絞り込みができます。

記録
  • 2023年3月15日 (水) 16:59 確率論 会話 投稿記録 がページ「吉江 俊」を作成しました (新しいページ: 「'''吉江 俊'''1959年 - は、早稲田大学創造理工学部・講師。空間言論ゼミ主宰。博士(工学)。日本学術振興会特別研究員DC2、ミュンヘン大学の訪問研究員。 == 人物 == 早稲田大学創造理工学部建築学科・同大学院修士課程を卒業。後藤春彦研究室にてまちづくりの取り組みや建築設計に従事するとともに、消費社会下の都市空間の変容…」) タグ: 参考文献(出典)に関する節がない記事の作成 カテゴリを含まない記事の作成
  • 2023年3月5日 (日) 15:55 確率論 会話 投稿記録 がページ「飯間 雅文」を作成しました (新しいページ: 「飯間 雅文は、藻類研究者。日本藻類学会 評議員。長崎大学 大学院総合生産科学域(環境科学系) 准教授。理学博士(北海道大学)。アメリカ藻類学会所属。 == 人物 == 藻類研究者兼いろいろオタク。高校時代に、生物部で植物の研究に目覚める。長崎県島原市における緑藻アオサ大量発生時にはテレビインタビューをうけた。 == 来歴…」) タグ: 参考文献(出典)に関する節がない記事の作成 カテゴリを含まない記事の作成
  • 2023年1月8日 (日) 15:46 確率論 会話 投稿記録 がページ「瀧澤誠」を作成しました (新しいページ: 「瀧澤誠は、数理科学を専門とする理学博士。昭和薬科大学薬学部講師。J-PARC分室KEK理論センター素粒子原子核研究所高エネルギー加速器研究機構客員研究員。 == 人物 == 上智大学理工学部や昭和薬科大学薬学部で教鞭をとる。第1種放射線取扱主任者の資格をもつ。 == 来歴 == 1981年 東京大学教育学部附属高校卒業(現・東京大学教育学…」) タグ: 参考文献(出典)に関する節がない記事の作成 カテゴリを含まない記事の作成
  • 2023年1月8日 (日) 15:21 確率論 会話 投稿記録 がページ「大山研司」を作成しました (新しいページ: 「大山研司は、茨城大学 理工学研究科 ビームライン科学領域教授。専門は中性子科学、磁性物理学、材料科学。茨城大学の量子ビーム科学の拠点である東海キャンパスにて、中性子の新しい技術を開発し、物性を研究する研究者。 == 人物 == Jリーグのベガルタ仙台の熱烈サポーター。茨城大から世界に発信できる成果を目指し、ロンドン…」) タグ: 参考文献(出典)に関する節がない記事の作成 カテゴリを含まない記事の作成
  • 2023年1月8日 (日) 14:17 確率論 会話 投稿記録 がページ「発田志音」を作成しました (新しいページ: 「発田 志音(ホッタ シオン ・Shion Hotta)は、慶應義塾大学グローバルリサーチインスティテュート研究員。元ジュニアテニスプレイヤー。専門は、身体教育学・体育経営学。日本テニス学会会員。 2016 年に当時史上最年少で公益財団法人日本テニス協会公認B級審判員資格を取得。東京大学教育学部附属中等教育学校では、東京大学教授の…」) タグ: カテゴリを含まない記事の作成
  • 2023年1月7日 (土) 03:51 確率論 会話 投稿記録 がページ「横尾良笑」を作成しました (新しいページ: 「横尾良笑は、ユニバーサルデザインコーディネーター。横尾良笑インスティテュート株式会社 代表取締役社長。厚生労働省「公的年金の分かりやすい情報発信モデル事業検討会」構成員。経済産業省「UD指標化・標準化委員会」委員。実利用者研究機構 理事長。東京大学教育学部附属中等教育学校 評議員。 == 来歴 == 1980年、東京生ま…」) タグ: カテゴリを含まない記事の作成
  • 2023年1月7日 (土) 03:19 確率論 会話 投稿記録 がページ「桑原実」を作成しました (新しいページ: 「'''桑原実'''は、1912(明治45)年3月10日生まれの新潟県刈羽郡出身の画家。二科会会員、東京芸術大学教授。ユネスコ・ジュニア文化センター理事長、日本造型教育連盟委員長、教育美術振興会理事。 == 来歴 == 1929年新潟県立長岡中学校を卒業、翌30年東京美術学校図画師範科東京芸術大学入学。1933年3月に卒業。同年、東京市下小岩尋常小…」) タグ: カテゴリを含まない記事の作成
  • 2023年1月6日 (金) 07:12 確率論 会話 投稿記録 がページ「西村昌巳」を作成しました (新しいページ: 「'''西村昌巳''(にしむら まさみ)は、国内の映画制作を志す高校生を海外に雄飛してもらうことを目的としたNPO法人日本映画甲子園理事。日本家紋研究会会員。一本気新聞主催。母は、数学学者の西村温子。 == 来歴 == 1959年東京生まれ。東京大学教育学部附属中等教育学校卒業後、慶応大学文学部在学中に、ミニコミ誌『一本気新聞…」) タグ: カテゴリを含まない記事の作成
  • 2023年1月5日 (木) 17:30 確率論 会話 投稿記録 がページ「小嶋祐樹」を作成しました (新しいページ: 「'''小嶋祐樹'''(おじまゆうき)は、日本企業の海外進出支援と企業のIPO支援を行う弁護士。 == 来歴 == 1987年、[[山形県]生まれ。東京大学教育学部附属中等教育学校に入学後は、都内有数の高大なグラウンドを持つ野球部に入部し東京都大会優勝・関東大会ベスト8を記録する。高校時代にアメリカ留学を経験し東京大学教育学…」) タグ: 参考文献(出典)に関する節がない記事の作成 カテゴリを含まない記事の作成
  • 2022年9月6日 (火) 14:02 確率論 会話 投稿記録 がページ「久保直人」を作成しました (新しいページ: 「 {{Infobox 人物 |氏名 = 久保直人 |ふりがな = くぼなおと |画像 = <!-- 画像ファイル名 --> |画像サイズ = |画像説明 = |出生名 = |生年月日 = |生誕地 = 東京都目黒区 |没年月日 = |死没地 = |国籍 = <!-- {{JPN}} --> |出身校 = 東京大学教育学部附属中等教育学校<br />千葉大学教育学部 バークリー音楽大学 |職業 = 映像音楽作曲家 |活動期…」) タグ: 参考文献(出典)に関する節がない記事の作成 カテゴリを含まない記事の作成
  • 2022年9月6日 (火) 08:40 確率論 会話 投稿記録 がページ「内海洋輔」を作成しました (新しいページ: 「{{Infobox 人物 |氏名 = 内海洋輔 |ふりがな = うつみようすけ |画像 = |画像サイズ = |画像説明 = |出生名 = |生年月日 = |生誕地 = 千葉県 |没年月日 = |死没地 = |国籍 = <!-- {{JPN}} --> |出身校 = 東京大学教育学部附属中等教育学校<br />筑波大学自然学類 物理学主専攻 <br />総合研究大学院大学 物理科学研究科 天文科学専攻 |職業 = 研究者…」) タグ: カテゴリを含まない記事の作成
  • 2022年9月6日 (火) 07:03 確率論 会話 投稿記録 がページ「ジェイムス・ダカティ」を作成しました (新しいページ: 「 {{Infobox 人物 |氏名 = ジェイムス ダカティ |ふりがな = (ダカティ・ ジェイムス・フィン) |画像 = <!-- 画像ファイル名 --> |画像サイズ = |画像説明 = |出生名 = |生年月日 = |生誕地 = 東京都 |没年月日 = |死没地 = |国籍 = <!-- {{JPN}} --> |出身校 = 東京大学教育学部附属中等教育学校<br />中央大学法学部 |職業 = 弁護士・元タレント…」) タグ: カテゴリを含まない記事の作成
  • 2022年8月16日 (火) 08:14 確率論 会話 投稿記録 がページ「夏目太郎」を作成しました (新しいページ: 「{{Infobox 人物 |氏名 = 夏目太郎(新田太郎) |ふりがな = なつめたろう |画像 = <!-- 画像ファイル名 --> |画像サイズ = |画像説明 = |生誕地 = 東京 |国籍 = <!-- {{JPN}} --> |出身校 = 独協大学 |職業 = 俳優、芸能プロダクション代表 |活動期間 = |著名な実績 = VISAカードCM |代表作 = }} ''''''夏目太郎(なつめたろう、は俳優、芸能プロダクシ…」) タグ: カテゴリを含まない記事の作成
  • 2022年5月12日 (木) 12:39 確率論 会話 投稿記録 がページ「きむらけん」を作成しました (新しいページ: 「 '''きむらけん・木村健'''(きむらけん)は、地域研究者・郷土史家・作家。北沢川文化遺産保存の会の主幹として、世田谷、下北沢一帯の文化の研究を深めている。 鉄道交点下北沢一帯、世田谷代田、代沢、北沢に埋もれている文化を発掘し記録し研究をしている。 研究の成果は、「北沢川文学の小路物語」、「下北沢文士町文化…」) タグ: 参考文献(出典)に関する節がない記事の作成 カテゴリを含まない記事の作成
  • 2022年5月10日 (火) 00:02 確率論 会話 投稿記録 がページ「川口真実」を作成しました (新しいページ: 「 {{Infobox 人物 |氏名 = 川口真実 |ふりがな =かわぐちまみ |画像 = <!-- 画像ファイル名 --> |画像サイズ = |画像説明 = |出生名 = |生年月日 =1995年8月27日 |生誕地 = 東京都 |没年月日 = |死没地 = |国籍 = <!-- {{JPN}} --> |出身校 = 東京大学教育学部附属中等教育学校慶応義塾大学 |職業 = 翻訳家 |活動期間 = |著名な実績 = |受賞 = |代表作 = }} '…」) タグ: カテゴリを含まない記事の作成
  • 2022年5月8日 (日) 07:53 確率論 会話 投稿記録 がページ「芝野龍之介」を作成しました (新しいページ: 「{{Infobox 人物 |氏名 = 芝野龍之介 |ふりがな = しばのりゅうのすけ |画像 = <!-- 画像ファイル名 --> |画像サイズ = |画像説明 = |出生名 = |生年月日 = |生誕地 = 神奈川県 |没年月日 = |死没地 = |国籍 = <!-- {{JPN}} --> |出身校 = 東京大学教育学部附属中等教育学校東京理科大学 |職業 = 翻訳家 |活動期間 = |著名な実績 = |受賞 = |代表作 = }} '''…」) タグ: カテゴリを含まない記事の作成
  • 2022年5月6日 (金) 18:44 確率論 会話 投稿記録 がページ「林 紅」を作成しました (新しいページ: 「{{Infobox 人物 |氏名 = 林 紅 |ふりがな = はやし こう |画像 = <!-- 画像ファイル名 --> |画像サイズ = |画像説明 = |出生名 = |生年月日 = |生誕地 = 東京都 |没年月日 = |死没地 = |国籍 = <!-- {{JPN}} --> |出身校 = 東京大学教育学部附属中等教育学校お茶の水女子大学オークランド大学 |職業 = 翻訳家 |活動期間 = |著名な実績 =平田クミ…」) タグ: カテゴリを含まない記事の作成
  • 2022年5月6日 (金) 16:44 確率論 会話 投稿記録 がページ「片倉麻里衣」を作成しました (新しいページ: 「{{Infobox 人物 |氏名 = 片倉麻里衣 |ふりがな = かたくらまりえ |画像 = <!-- 画像ファイル名 --> |画像サイズ = |画像説明 = |出生名 = |生年月日 = |生誕地 = 東京都 |没年月日 = |死没地 = |国籍 = <!-- {{JPN}} --> |出身校 = 東京大学教育学部附属中等教育学校 聖心女子大学 |職業 = コンテンポラリー・ダンサー |活動期間 = |著名な実績 = FINA2017 (…」) タグ: カテゴリを含まない記事の作成
  • 2022年5月6日 (金) 13:59 確率論 会話 投稿記録 がページ「芝亮」を作成しました (新しいページ: 「{{Infobox 人物 |氏名 = 芝亮 |ふりがな = しば りょう |画像 = <!-- 画像ファイル名 --> |画像サイズ = |画像説明 = |出生名 = |生年月日 = |生誕地 = 東京都 |没年月日 = |死没地 = |国籍 = <!-- {{JPN}} --> |出身校 = 東京大学教育学部附属中等教育学校早稲田大学法学部フォーダム大学 |職業 = 国際弁護士 |活動期間 = |著名な実績 = |受賞 = |代…」) タグ: カテゴリを含まない記事の作成
  • 2022年4月29日 (金) 14:24 確率論 会話 投稿記録 がページ「須佐大樹」を作成しました (新しいページ: 「{{Infobox 人物 |氏名 = 須佐 大樹 |ふりがな = すさ たいき |画像 = |画像サイズ = |画像説明 = |出生名 = |生年月日 = |生誕地 = 千葉県 |没年月日 = |死没地 = |国籍 = <!-- {{JPN}} --> |出身校 = 東京大学教育学部附属中等教育学校  名古屋大学 大学院経済学研究科博士課程後期課程 |職業 = 研究者 |活動期間 = |受賞 = |代表作 = }} '''須佐…」) タグ: 参考文献(出典)に関する節がない記事の作成 カテゴリを含まない記事の作成
  • 2022年4月29日 (金) 13:37 確率論 会話 投稿記録 がページ「中島直樹」を作成しました (新しいページ: 「{{Infobox 人物 |氏名 = ​中島直樹 |ふりがな = なかじま なおき |画像 = <!-- 画像ファイル名 --> |画像サイズ = |画像説明 = |出生名 = |生年月日 = 1996年生まれ |生誕地 = 東京都 |没年月日 = <!-- {{死亡年月日と没年齢|1973|04|23|YYYY|YY|YY}} --> |死没地 = |国籍 = <!-- {{JPN}} --> |出身校 = 東京大学教育学部附属中等教育学校 東京藝術大学 音楽学部…」) タグ: 参考文献(出典)に関する節がない記事の作成 カテゴリを含まない記事の作成
  • 2022年2月5日 (土) 16:34 利用者アカウント 確率論 会話 投稿記録 が作成されました