新潟県道432号静平西三川線

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
一般県道[1]
新潟県道432号標識
新潟県道432号静平西三川線
起点 新潟県佐渡市静平[1]
終点 新潟県佐渡市西三川[1]
接続する
主な道路
記法
新潟県道65号標識
新潟県道65号両津真野赤泊線[1]
国道350号[1]
テンプレート(ノート 使い方) PJ道路

新潟県道432号静平西三川線(にいがたけんどう432ごう しずだいらにしみかわせん)は、新潟県佐渡市静平と同市西三川を結ぶ一般県道である[1]

概要[編集]

新潟県道65号両津真野赤泊線国道350号をつなぐ道路[1]。沿線には西三川砂金山に関係する遺跡がある[1]

路線データ[編集]

路線状況[編集]

道路施設[編集]

交通量[編集]

24時間自動車類交通量(上下合計、単位:台) 道路交通センサス
区間 調査地点 区間距離 (km) 平成17年度 平成22年度 平成27年度 令和3年度
両津真野赤泊線 - 国道350号 佐渡市西三川 10.6 2,462 253 279 511

[3][4][5]

地理[編集]

通過する自治体[編集]

接続する道路[編集]

沿線[編集]

関連項目[編集]

脚注[編集]

出典[編集]

  1. ^ a b c d e f g h i j k l 佐渡市教育委員会 (2009年3月31日). “佐渡金銀山遺跡調査報告書12 カジ屋敷遺跡・せりば遺跡 一般県道静平西三川線改良事業発掘調査報告書” (PDF). 新潟県佐渡市公式ホームページ. 佐渡市. p. 1. 2024年2月14日時点のオリジナルよりアーカイブ。2024年2月14日閲覧。
  2. ^ 県道静平西三川線 29災橋梁災害復旧(深田橋)工事”. 日本サミコン株式会社 (nihon-samicon.co.jp). 2024年2月14日時点のオリジナルよりアーカイブ。2024年2月14日閲覧。
  3. ^ 平成22年度全国道路・街路交通情勢調査 一般交通量調査 箇所別基本表(新潟県)” (PDF). 国土交通省 (mlit.go.jp). p. 71. 2024年2月14日時点のオリジナルよりアーカイブ。2024年2月14日閲覧。
  4. ^ 平成27年度全国道路・街路交通情勢調査 一般交通量調査 箇所別基本表(新潟県)” (PDF). 国土交通省 (mlit.go.jp). p. 63. 2024年2月14日時点のオリジナルよりアーカイブ。2024年2月14日閲覧。
  5. ^ 令和3年度全国道路・街路交通情勢調査 一般交通量調査 箇所別基本表(新潟県)” (PDF). 国土交通省 (mlit.go.jp). p. 47. 2024年2月14日時点のオリジナルよりアーカイブ。2024年2月14日閲覧。