市橋村 (岐阜県稲葉郡)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
いちはしむら
市橋村
廃止日 1950年8月20日
廃止理由 編入
黒野村方県村茜部村鶉村市橋村岐阜市
現在の自治体 岐阜市
廃止時点のデータ
日本の旗 日本
地方 中部地方東海地方
都道府県 岐阜県
稲葉郡
市町村コード なし(導入前に廃止)
面積 4.03 km2.
総人口 2,817
(1950年)
隣接自治体 岐阜市稲葉郡日置江村鶉村鏡島村本巣郡穂積町合渡村
市橋村役場
所在地 岐阜県稲葉郡市橋村大字爪
座標 北緯35度24分05秒 東経136度43分37秒 / 北緯35.4015度 東経136.727度 / 35.4015; 136.727 (市橋村)座標: 北緯35度24分05秒 東経136度43分37秒 / 北緯35.4015度 東経136.727度 / 35.4015; 136.727 (市橋村)
ウィキプロジェクト
テンプレートを表示

市橋村(いちはしむら)はかつて岐阜県稲葉郡に存在したである。

現在の岐阜市南西部に該当する。現在の地名は、市橋、今嶺、西荘、薮田、下奈良などである。

村名は、この地域に存在した荘園「市橋荘」に由来する。

岐阜市へ編入後も一帯は田園地帯であったが、1966年(昭和41年)に岐阜県庁舎がこの地に新築移転されたのをきっかけに、東海道本線西岐阜駅県民ふれあい会館などが建設され、開発が進んでいる。

歴史[編集]

学校[編集]

脚注[編集]

  1. ^ 揖斐郡志』、揖斐郡教育会、1924年12月、292-295頁

関連項目[編集]