コンテンツにスキップ

城南村 (群馬県)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
じょうなんむら
城南村
廃止日 1967年5月1日
廃止理由 編入合併
城南村前橋市
現在の自治体 前橋市
廃止時点のデータ
日本の旗 日本
地方 関東地方
都道府県 群馬県
勢多郡
市町村コード なし(導入前に廃止)
面積 33.91 km2.
総人口 14,957
(1967年4月1日)
隣接自治体 前橋市伊勢崎市勢多郡大胡町粕川村佐波郡赤堀村
城南村役場
所在地 群馬県勢多郡城南村二之宮
座標 北緯36度22分10秒 東経139度09分29秒 / 北緯36.36931度 東経139.15792度 / 36.36931; 139.15792 (城南村)座標: 北緯36度22分10秒 東経139度09分29秒 / 北緯36.36931度 東経139.15792度 / 36.36931; 139.15792 (城南村)
ウィキプロジェクト
テンプレートを表示

城南村(じょうなんむら)は群馬県の中部、勢多郡に属していた

地理

[編集]

赤城山の南麓に位置する。村名はこれに由来し、城郭の南を意味するものではない。(なお、前橋城からは東に位置する)

  • 河川:広瀬川、桃ノ木川、荒砥川、韮川、神沢川、桂川
  • 湖沼:荒子沼、乾谷沼、五料沼、今井沼、飯土井沼

歴史

[編集]
  • 1889年(明治22年)
  • 1896年(明治29年)4月1日 - 郡統合(南勢多郡と東群馬郡の統合)により勢多郡に所属となる。
  • 1955年(昭和30年)4月1日 - 木瀬村の一部(大字天川大島、上大島、女屋、上長磯、東上野、野中)を前橋市へ編入する。
  • 1957年(昭和32年)
    • 1月20日 - 勢多郡木瀬村、荒砥村が合併し城南村が成立する。
    • 10月10日 - 村の一部(大字下長磯、小島田)が前橋市へ編入される。
  • 1960年(昭和35年)4月1日 - 村の一部(大字駒形、東駒形)が前橋市へ編入される。
  • 1967年(昭和42年)5月1日 - 前橋市へ編入される。

地域

[編集]

村内の大字

[編集]

荒砥地区

木瀬地区

教育

[編集]

小学校

[編集]

中学校

[編集]

交通

[編集]

鉄道

[編集]

下増田駅は前橋市編入後の1968年に休止し、1987年に廃止された。

道路

[編集]

関連項目

[編集]