ヒメイソヒヨ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ヒメイソヒヨ
保全状況評価
LEAST CONCERN
(IUCN Red List Ver.3.1 (2001))
分類
ドメイン : 真核生物 Eukaryota
: 動物界 Animalia
: 脊索動物門 Chordata
亜門 : 脊椎動物亜門 Vertebrata
: 鳥綱 Aves
: スズメ目 Passeriformes
: ツグミ科 Turdidae
: イソヒヨドリ属 Monticola
: ヒメイソヒヨ M. gularis
学名
Monticola gularis
(Swinhoe, 1863)
和名
ヒメイソヒヨ
英名
White-throated Rock-thrush


ヒメイソヒヨ(学名:Monticola gularis)は、スズメ目ツグミ科に分類される鳥類の一種である。

分布[編集]

シベリア南部からウスリー地方、中国北東部、朝鮮半島で繁殖し、冬季は中国南部、タイマレー半島に渡り越冬する。

日本へは迷鳥として渡来し、北海道秋田県日本海側の島嶼(舳倉島)、三宅島等で記録がある。

形態[編集]

全長18.5cm。イソヒヨドリより一回り体は小さい。雄の頭上から後頸、羽の一部がコバルトブルーで、眼先と下面、腰と尾の付け根は赤褐色である。眼の下から耳羽、背中、風切羽は褐色味を帯びた黒色である。雌は体の上面がオリーブ褐色で、下面は淡い褐色の地に黒褐色の鱗状の斑が連なっている。このため、一見するとトラツグミに似ている。

生態[編集]

明るい林や林の縁に生息している。

参考文献[編集]

  • 『日本の鳥 550 山野の鳥』、文一総合出版

関連項目[編集]