シュークラト・ミタリポフ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
シュークラト・ミタリポフ(Shoukhrat Mitalipov)
生誕 カザフ・ソビエト社会主義共和国アルマ・アタ
居住 アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国
市民権 アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国
国籍 アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国
研究分野 幹細胞
研究機関 オレゴン健康科学大学
主な業績 ヒトクローン幹細胞作成
プロジェクト:人物伝
テンプレートを表示

シュークラト・ミタリポフ英語: Shoukhrat Mitalipovロシア語: Шухрат Миталипов[1]ウイグル語: Шөһрәт Мутәллип‎)は、アメリカ合衆国の生命科学者。

経歴[編集]

1963年にカザフスタン(当時はソビエト連邦)のアルマトイウイグル人の家庭に生まれる[2][3]。1979年にソビエト連邦軍に無線技術者として入隊し[3]、その後はロシア国立農業大学モスクワ・ティミリャーゼフ農業アカデミーロシア語版遺伝学を学び、モスクワ幹細胞生物学修士号博士号を取得した[2]

ソビエト連邦の崩壊後は幹細胞研究の資金不足に困り、1995年に渡米して奨学金でユタ州立大学に入り[2]、1998年にオレゴン健康科学大学教授になり[2]、ミタリポフは父母とドナーの3人のDNAを受け継ぐ世界初の細胞核移植に成功した張進英語版で有名となったミトコンドリア置換法英語版の紡錘体置換法を確立してアカゲザルに実施した[4][5]

2017年8月2日、ミタリポフらとソーク研究所韓国基礎科学研究院朝鮮語版ソウル大学校中国BGIグループ英語版の国際研究チームは米国初のヒト受精卵のゲノム編集を行ったとする論文をネイチャーに掲載した[6]

事件[編集]

2013年、日本人の立花真仁(たちばな まさひと、東北大学助教、研究留学中)を第一著者とするヒトクローン幹細胞作成の論文をセルに掲載し[7]、大きな脚光を浴びた。いくつかのメディアはその年末、2013年の10大発見の1つにあげた[8]。しかし、論文出版後すぐ、データ捏造改竄疑念がパブピア(PubPeer)で議論された。結局、ねつ造・改竄ではなく「間違い」で決着した[9]

2019年4月、ウイグル知識人フォーラムは中国企業と共同研究を行っているミタリポフが中国政府の新疆ウイグル自治区でのウイグル人への人権侵害に関与している可能性への懸念を表明した[10]

関連項目[編集]

脚注・文献[編集]

  1. ^ Ученый из Казахстана первый в мире создал обезьяну-мутанта - новости науки | Tengrinews
  2. ^ a b c d Moore, Elizabeth Armstrong (September 17, 2014). "Splice of Life". Willamette Week. p. 12.
  3. ^ a b Budnick, Nick (June 2, 2013). "Oregon Stem-cell Groundbreaker Stirs International Frenzy with Cloning Advance". The Oregonian.
  4. ^ Tavernise, Sabrina (2014年3月17日). “His Fertility Advance Draws Ire”. ニューヨーク・タイムズ. https://www.nytimes.com/2014/03/18/science/shoukhrat-mitalipovs-mitochrondrial-manipulations.html?_r=0 2019年8月24日閲覧。 
  5. ^ Moore, Elizabeth Armstrong (2014年9月17日). “Splice of Life”. Willamette Week: p. 12. http://www.wweek.com/portland/article-23100-splice_of_life.html 2019年8月24日閲覧。 
  6. ^ Ma, Hong; Marti-Gutierrez, Nuria; Park, Sang-Wook; Wu, Jun; Lee, Yeonmi; Suzuki, Keiichiro; Koski, Amy; Ji, Dongmei et al. (2017). “Correction of a pathogenic gene mutation in human embryos”. Nature 548: 413–419. doi:10.1038/nature23305. 
  7. ^ Tachibana M, Amato P, Sparman M, Gutierrez NM, Tippner-Hedges R, Ma H, Kang E, Fulati A, Lee HS, Sritanaudomchai H, Masterson K, Larson J, Eaton D, Sadler-Fredd K, Battaglia D, Lee D, Wu D, Jensen J, Patton P, Gokhale S, Stouffer RL, Wolf D, Mitalipov S. (Jun 2013). “Human embryonic stem cells derived by somatic cell nuclear transfer.”. Cell 153 (6): 1228-38. doi:10.1016/j.cell.2013.05.006. PMID 23683578. 
  8. ^ 365 days: Nature's 10”. Nature (2013年12月18日). 2016年11月8日閲覧。
  9. ^ 再生医療が描く未来 -iPS細胞とES細胞-”. 2016年11月8日閲覧。
  10. ^ 西方學界或成為北京侵害人權的幫兇”. ボイス・オブ・アメリカ (2019年4月23日). 2019年8月24日閲覧。

外部リンク[編集]