オリンピックのスピードスケート競技

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
オリンピックのスピードスケート競技
統括団体 国際スケート連盟 (略称: ISU)
種目数 14 (男子 7, 女子 7)
大会
※斜体文字は公開競技またはエキシビション

オリンピックのスピードスケート競技(オリンピックのスピードスケートきょうぎ)は、1924年シャモニー・モンブランオリンピックから実施された。1932年レークプラシッドオリンピックでは女子種目が公開競技として実施され、1960年スコーバレーオリンピックから女子種目も正式種目となり、2006年トリノオリンピックから団体追い抜きが男女の新しい種目として加えられた。2018年平昌オリンピックからはマススタート方式の新種目が追加された。なお、スピードスケート競技は1916年の夏季1916年ベルリンオリンピックで実施される予定であったが、第一次世界大戦の影響でベルリンオリンピック自体が中止となった経緯がある。

実施種目[編集]

種目 / 年 24 28 32 36 48 52 56 60 64 68 72 76 80 84 88 92 94 98 02 06 10 14 18 22 合計
男子500m 24
男子1000m 13
男子1500m 24
男子5000m 24
男子10000m [1] 24
男子総合 1
男子マススタート 2
男子チームパシュート 5
女子500m X 17
女子1000m X 17
女子1500m X 17
女子3000m 17
女子5000m 10
女子マススタート 2
女子チームパシュート 5
正式種目数 5 3 4 4 4 4 4 8 8 8 8 9 9 9 10 10 10 10 10 12 12 12 14 14
  • Xは公開競技

メダル獲得数の国別一覧[編集]

国・地域
1 オランダ オランダ (NED) 42 40 39 121
2 アメリカ合衆国 アメリカ合衆国 (USA) 29 22 17 68
3 ノルウェー ノルウェー (NOR) 27 29 28 84
4 ソビエト連邦 ソビエト連邦 (URS) 24 17 19 60
5 ドイツ ドイツ (GER) 13 15 10 38
6 カナダ カナダ (CAN) 9 13 15 37
7 東ドイツ 東ドイツ (GDR) 8 12 9 29
8 フィンランド フィンランド (FIN) 7 8 9 24
9 スウェーデン スウェーデン (SWE) 7 4 5 16
10 韓国 韓国 (KOR) 5 8 3 16
11 日本 日本 (JPN) 4 7 10 21
12 ロシア ロシア (RUS) 3 5 5 13
13 チェコ チェコ (CZE) 3 2 2 7
14 西ドイツ 西ドイツ (FRG) 3 0 0 3
15 イタリア イタリア (ITA) 2 0 2 4
16 中国 中国 (CHN) 1 3 4 8
17 オーストリア オーストリア (AUT) 1 2 3 6
ポーランド ポーランド (POL) 1 2 3 6
19 東西統一ドイツ 東西統一ドイツ (EUA) 1 1 0 2
20 ベルギー ベルギー (BEL) 0 1 1 2
21 ベラルーシ ベラルーシ (BLR) 0 1 0 1
北朝鮮 北朝鮮 (PRK) 0 1 0 1
23 カザフスタン カザフスタン (KAZ) 0 0 1 1
ロシアからのオリンピック選手 ロシアからのオリンピック選手 (OAR) 0 0 1 1
190 193 186 569

脚注[編集]

  1. ^ リンクコンディションが悪く中止。

関連項目[編集]

外部リンク[編集]