百瀬房徳

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

百瀬 房徳(ももせ ふさのり、1942年4月 - )は、日本会計学者。明治大学(商学修士、経営学博士)。獨協大学名誉教授 。専門は会計、経営分析。

略歴[編集]

  • 昭和43年(1968年) 明治大学商学部卒業
  • 昭和49年(1974年) 明治大学大学院商学研究科博士課程修了。
  • 昭和49年(1974年) 獨協大学経済学部専任講師。平成元年(1989年)7月から平成2年(1990年)8月まで、ドイム・マンハイム大学で長期研修。
  • 平成12年(2000年) 経営学博士。

著書[編集]

単著[編集]

  • 会計学の諸相
  • 入門経営分析
  • 貸借対照表法の生成史(日本会計史学会賞受賞・獨協大学学術奨励賞受賞)
  • 体系 複式簿記

主な共著[編集]

論文[編集]

  • ロイヒスと彼の著作―簿記・会計に関連して― 単著 2007年11月 『獨協経済』第84号、獨協大学
  • 公正価値会計の成熟 単著 2007年03月 『獨協経済』第83号、獨協大学
  • 公正価値会計の到来 共著 2006年02月 『獨協経済』第81号、獨協大学
  • 会計制度創始期における評価 共著 2004年03月 『獨協経済』第78号、獨協大学
  • マーゲルセンにおける損益勘定 共著 2001年09月 『獨協経済』第74号、獨協大学
  • 財産目録の位置付け 共著 2001年05月 会計5月号 森山書店
  • 18世紀におけるドイツ会計の生成とその背景 単著 1998年01月 『獨協経済』第67号
  • サヴァリーよりルドヴィシに伝えられた二つの財産目録 単著 1997年11月 『獨協経済』第66号
  • ルドヴィシの簿記 単著 1997年04月 『獨協経済』第65号
  • プロイセン一般国法の会計規定の生成過程 単著 1997年03月 会計史学会『会計史』
  • マーゲルセンの簿記 単著 1997年01月 『獨協経済』第64号

所属学会[編集]

影響を受けた人物[編集]

その他活動[編集]