狭山市消防本部
表示
狭山市消防本部 | |
---|---|
情報 | |
設置日 | 1966年11月 |
管轄区域 | 狭山市 |
管轄面積 | 49.04km2 |
職員定数 | 172人 |
消防署数 | 1 |
分署数 | 3 |
所在地 | 〒 |
狭山市大字上奥富1172 | |
リンク | 狭山市消防本部 |
狭山市消防本部(さやまししょうぼうほんぶ)は、埼玉県狭山市に存在した消防部局(消防本部)。管轄区域は狭山市全域。2013年4月、消防広域化に伴い埼玉西部消防組合が発足したために解散した。
概要
[編集]- 消防本部:狭山市大字上奥富1172
- 管内面積:49.04km2
- 職員定数:172人
- 消防署1カ所、分署3カ所
- 主力機械(2006年4月1日現在)
- 普通消防ポンプ自動車:4
- 水槽付消防ポンプ自動車:3
- はしご付消防自動車:2
- 化学消防自動車:2
- 救急自動車:5
- 救助工作車:1
- 電源・照明車:1
- 指令車:1
- 指揮車:1
- 広報車:5
- 査察車:1
- 連絡車:1
- 資機材搬送車:1
- 水槽車:1
- 支援車:1
- その他:4
沿革
[編集]- 1966年11月1日 狭山市消防本部・狭山市消防署を開設。
- 1968年5月1日 救急業務を開始。
- 1970年4月27日 化学消防車を消防署に配備。
- 1973年9月1日 富士見分署を開設。
- 1979年9月11日 広瀬分署を開設。
- 1980年2月20日 救急車を富士見分署に配備。
- 1980年12月19日 救急車を広瀬分署に配備。
- 1982年5月1日 消防本部に課制を導入。
- 1983年4月1日 水野分署を開設。消防・救急業務開始。
- 1987年1月23日 救助工作車を消防署に配備。
- 1994年12月9日 高規格救急車を消防署に配備。
- 1997年12月24日 新消防庁舎の運用を開始。
- 2002年2月1日 消防本部Webサイトを公開。
- 2013年4月1日 埼玉県消防広域化推進計画に伴い狭山市消防本部・埼玉西部広域消防本部・入間市消防本部・所沢市消防本部が統合し2013年4月1日より埼玉西部消防組合:本部名「埼玉西部消防局」が発足した。これに伴い狭山市消防本部は解散となった。
組織
[編集]- 本部-消防総務課 予防課 警防課
- 消防署-消防課、救急課、通信指令課、大隊
消防署
[編集]消防署 | 住所 | 分署 |
---|---|---|
狭山市消防署 | 大字上奥富1172 | 富士見:中央4-15-10 広瀬:広瀬2-3-30 水野:大字水野15-1 |
-
広瀬分署
-
水野分署
-
富士見分署
参考文献
[編集]- さやま消防平成18年版(狭山市消防本部)