「明治国際医療大学附属東洋医学研究所」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
関連項目の追加
1行目: 1行目:
{{Infobox 研究所
'''明治国際医療大学附属東洋医学研究所'''(めいじこくさいいりょうだいがくふぞくとうよういがくけんきゅうじょ)は、[[京都府]][[南丹市]]日吉町にある[[東洋医学]]の研究を専門とした[[明治国際医療大学]]の研究所であり、鍼灸や柔道整復術などの治療効果を科学的な面から臨床に応用することを目的としている。日本における東洋医学研究においては国内最高レベルを有している「リーディング・ユニバーシティ」の研究所である。学術研究のみならず、東洋医学研究者の育成も行っている。
| 名称 = 明治国際医療大学附属東洋医学研究所<!--無記入であれば記事名が自動的に表示される-->
| Width =
| 画像 =
| 脚注 =
| 画像2 =
| 脚注2 =
| 正式名称 = <!--正式名称が外国語である場合に、現地の言葉で名称を記入。それ以外の場合は無記入でOK-->
| 英語名称 = Research Institute for Oriental Medicine, Meiji University of Integrative Medicine
| 略称 =
| 組織形態 = 大学附置研究所
| 本部名称 = <!--拠点が多数あってすぐ下の住所がどこのものか不明瞭な様な場合に記入。本部、事務局、などと記入。それ以外の場合は無記入でOK-->
| 所在国 = {{JPN}}
| 所在地郵便番号 = 629-0392
| 所在地 = [[京都府]][[南丹市]]日吉町
| 緯度度 = | 緯度分 = | 緯度秒 = | N(北緯)及びS(南緯) = N
| 経度度 = | 経度分 = | 経度秒 = | E(東経)及びW(西経) = E
| 地図国コード = JP
| 予算 =
| 人数 =
| 代表 =
| 所長 = 樋口敏宏
| 理事長 =
| 代表職名 = <!--組織トップの肩書が上の三つ以外の場合、ここにその肩書を記入-->
| 代表氏名 = <!--組織トップの肩書が上の三つ以外の場合、すぐ上で肩書を記入し、ここに人物の名前を記入-->
| 活動領域 =
| 設立年月日 = [[1982年]]3月
| 前身 =
| 設立者 =
| 廃止年月日 =
| 後身 =
| 上位組織 = [[明治国際医療大学]]
| 所管 =
| 下位組織 =
| 拠点 =
| 保有施設 =
| 保有装置 =
| 保有物分類1 = <!--施設でも装置でもない何かを保有している場合に、ここにその種別を記入。例えば船舶、衛星など-->
| 保有物名称1 = <!--すぐ上の種別に属する保有物の名称をここに記入。例えばしんかい6500、など-->
| 保有物分類2 =
| 保有物名称2 =
| 保有物分類3 =
| 保有物名称3 =
| 提供サービス =
| プロジェクト =
| 参加プロジェクト =
| 特記事項 =
| ウェブサイト = http://www.meiji-u.ac.jp/res_cent/
}}

'''明治国際医療大学附属東洋医学研究所'''(めいじこくさいいりょうだいがくふぞくとうよういがくけんきゅうじょ)は、[[京都府]][[南丹市]]日吉町にある[[東洋医学]]の研究を専門とした[[明治国際医療大学]]の研究所である。

== 概要 ==
鍼灸や柔道整復術などの治療効果を科学的な面から臨床に応用することを目的とした日本における東洋医学研究においては国内最高レベルを有している「リーディング・ユニバーシティ」の研究所である。22の共同研究室と4つの実験動物飼養保管施設から構成された共同利用研究施設の研究所として学術研究のみならず、東洋医学研究者の育成も行っている。


== 沿革 ==
== 沿革 ==
*[[1982年]] - 明治鍼灸短期大学附属東洋医学研究所設立。
*[[1982年]]3月 - 明治鍼灸短期大学附属東洋医学研究所設立。
*[[1987年]] - 明治鍼灸大学附属東洋医学研究所に改める
*[[1987年]] - 明治鍼灸大学附属東洋医学研究所に改
*[[2008年]] - 現名称に改める
*[[2008年]] - 現名称に改


== 関連項目 ==
== 関連項目 ==
{{Col-begin}}
*[[明治国際医療大学附属鍼灸センター]]
{{Col-break}}
*[[明治国際医療大学附属京都駅前鍼灸センター]]
*[[明治国際医療大学附属メディカルMRセンター]]
* [[明治国際医療大学附属病院]]
* [[明治国際医療大学附属鍼灸センター]]
* [[明治国際医療大学附属メディカルMRセンター|明治国際医療大学附属統合医療センター]]
{{Col-break}}
* [[明治国際医療大学附属京都駅前鍼灸センター|明治国際医療大学京都駅前鍼灸院]]
* [[明治国際医療大学附属京都駅前鍼灸センター|明治国際医療大学桂川鍼灸院]]
* [[明治国際医療大学附属京都駅前鍼灸センター|明治国際医療大学きららの湯若狭鍼灸院]]
{{Col-break}}
{{Col-end}}

* [[未病]]、[[不定愁訴]]、[[統合医療]] <ref>[https://www.ejim.ncgg.go.jp/public/index.html 厚生労働省『「統合医療」に係る 情報発信等推進事業』 厚生労働省eJIM HP]</ref>
* [[和漢薬]]、[[漢方薬]]、[[薬草]]、[[薬膳]]
* [[東洋医学]]([[経穴]]、[[鍼]]、[[灸]])
* {{仮リンク|経穴の一覧|en|List of acupuncture points}} <ref>[https://www.idononippon.com/book/shinkyu/1117-3.html WHO/WPRO標準経穴部位 -日本語公式版- 株式会社医道の日本社HP]</ref>
* 三大伝統医学:[[アーユルヴェーダ]](インド伝統医学)、[[ユナニ医学]](ギリシャ・アラビア医学)、[[中国医学]]
* [[韓医学]]

; 国内にある他の東洋医学研究所
{{Col-begin}}
{{Col-break}}
* [[筑波技術大学東西医学統合医療センター]]
* [[北里大学東洋医学総合研究所]]
* [[東京有明医療大学附属鍼灸センター]]
* [[東京女子医科大学東洋医学研究所]]
{{Col-break}}
* [[富山大学和漢医薬学総合研究所]]
* [[千葉大学柏の葉診療所東洋医学センター]]
* [[鈴鹿医療科学大学東洋医学研究所]]
* [[近畿大学東洋医学研究所]]
{{Col-break}}
{{Col-end}}

== 脚注 ==
{{Reflist}}


== 外部リンク ==
== 外部リンク ==
*[http://www.meiji-u.ac.jp/res_cent/ 明治国際医療大学附属東洋医学研究所]
* [http://www.meiji-u.ac.jp/res_cent/ 明治国際医療大学附属東洋医学研究所]


{{Medical-stub}}
{{Medical-stub}}
{{Biosci-stub}}
{{DEFAULTSORT:めいしこくさいいりようたいかくふそくとうよういかくけんきゆうしよ}}
{{DEFAULTSORT:めいしこくさいいりようたいかくふそくとうよういかくけんきゆうしよ}}
[[Category:日本の私立教育機関の研究所]]
[[Category:日本の私立教育機関の研究所]]

2021年4月3日 (土) 04:18時点における版

明治国際医療大学附属東洋医学研究所
正式名称 明治国際医療大学附属東洋医学研究所
英語名称 Research Institute for Oriental Medicine, Meiji University of Integrative Medicine
組織形態 大学附置研究所
所在地 日本の旗 日本
629-0392
京都府南丹市日吉町
所長 樋口敏宏
設立年月日 1982年3月
上位組織 明治国際医療大学
ウェブサイト http://www.meiji-u.ac.jp/res_cent/
テンプレートを表示

明治国際医療大学附属東洋医学研究所(めいじこくさいいりょうだいがくふぞくとうよういがくけんきゅうじょ)は、京都府南丹市日吉町にある東洋医学の研究を専門とした明治国際医療大学の研究所である。

概要

鍼灸や柔道整復術などの治療効果を科学的な面から臨床に応用することを目的とした日本における東洋医学研究においては国内最高レベルを有している「リーディング・ユニバーシティ」の研究所である。22の共同研究室と4つの実験動物飼養保管施設から構成された共同利用研究施設の研究所として学術研究のみならず、東洋医学研究者の育成も行っている。

沿革

  • 1982年3月 - 明治鍼灸短期大学附属東洋医学研究所を設立。
  • 1987年 - 明治鍼灸大学附属東洋医学研究所に改称。
  • 2008年 - 現名称に改称。

関連項目

国内にある他の東洋医学研究所

脚注

外部リンク