「毛利親衡」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
(相違点なし)

2006年3月2日 (木) 19:47時点における版

毛利親衡(もうりちかひら、? - 天授元年/永和元年(1375年))は南北朝時代の武将。毛利時親の孫で毛利貞親の子。毛利元春坂匡時の父。初名は親茂。孫太郎。陸奥守、備中守。従五位下。

南北朝の戦乱が勃発すると、父の貞親とともに南朝方として越後で活動した。しかし、後に祖父の時親のとりなしで北朝方に帰順し、一族とともに安芸に下向した。毛利氏の総領は祖父の死後、子の元春が継いでおり、親衡は日下津城を築き分家し子孫は坂氏を名乗り、安芸毛利氏の有力支族の一つとなった。

武勇に優れ、かつ反骨心に富む人物であったようで、観応の擾乱の際には反幕府方として活動し、周防大内氏と同盟して九州に出陣した子の元春の留守を攻撃し、また、日下津城に攻め寄せた安芸守護武田氏信の軍勢を篭城の末撃退する技量を見せている。