「Dnsmasq」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
m r2.7.2+) (ロボットによる 追加: fr:Dnsmasq
最新評価版=2.63rc1
13行目: 13行目:
|開発元=
|開発元=
|初版={{Start date and age|2001}}
|初版={{Start date and age|2001}}
|最新版=2.60
|最新版=2.62
|最新版発表日={{release date and age|2012|6|6}}<ref>{{cite mailing list |url=http://lists.thekelleys.org.uk/pipermail/dnsmasq-discuss/2012q2/005958.html |title=Announce: dnsmasq-2.62.|date=Wed Jun 6 20:55:44 BST 2012 |accessdate=2012-11-29 |mailinglist=Dnsmasq-discuss |last=Simon |first=Kelley |authorlink= }}</ref>
|最新版発表日={{release date and age|2012|3|5}}
|最新評価版=2.61rc1
|最新評価版=2.63rc1
|最新評価版発表日={{release date and age|2012|6|29}}<ref>{{cite mailing list |url=http://lists.thekelleys.org.uk/pipermail/dnsmasq-discuss/2012q2/005958.html |title=Announce: dnsmasq-2.63rc1|date=Sun Jul 29 20:37:24 BST 2012 |accessdate=2012-11-29 |mailinglist=Dnsmasq-discuss |last=Simon |first=Kelley |authorlink= }}</ref>
|最新評価版発表日={{release date and age|2012|4|5}}
|プログラミング言語=
|プログラミング言語=
|対応OS= [[UNIX系]]
|対応OS= [[UNIX系]]
|エンジン=
|エンジン=
|対応プラットフォーム=
|対応プラットフォーム=[[クロスプラットフォーム]]
|サイズ=
|サイズ=
|対応言語=
|対応言語=
|サポート状況=
|サポート状況=開発中
|種別=[[DNSサーバ]]
|種別=[[DNSサーバ]]
|ライセンス=[[GNU General Public License]]
|ライセンス=[[GNU General Public License]]
40行目: 40行目:
*Dnsmasqの[[キャッシュ (コンピュータシステム)|キャッシュ]]に[[IPアドレス|インターネットアドレス]](Aレコード、AAAAレコード)、ドメインネーム対アドレスの対応を保持するので、対外にあるDNSの負荷分散に貢献できる。
*Dnsmasqの[[キャッシュ (コンピュータシステム)|キャッシュ]]に[[IPアドレス|インターネットアドレス]](Aレコード、AAAAレコード)、ドメインネーム対アドレスの対応を保持するので、対外にあるDNSの負荷分散に貢献できる。
*Dnsmasqは[[Point-to-Point Protocol|PPP]]やDHCPの設定より対外にあるDNSのアドレスを端末に通知することができる。すなわち端末の設定でDNSの構成が自動的に行える。
*Dnsmasqは[[Point-to-Point Protocol|PPP]]やDHCPの設定より対外にあるDNSのアドレスを端末に通知することができる。すなわち端末の設定でDNSの構成が自動的に行える。
*[[IPv6]]にも対応していおり、IPv6経由で対外にあるDNSの問い合わせが可能である。またIPv6からIPv4あるいはIPv4からIPv6のフォワーダとしても機能する。
*[[IPv6]]にも対応していおり、IPv6経由で対外にあるDNSの問い合わせが可能である。またIPv6とIPv4混在する環境に、IPv6からIPv4あるいはIPv4からIPv6のフォワーダとしても機能する。
*Dnsmasqでは特定のドメイン上にあるDNSに問い合わせを行う。すなわち対外と対内のDNSを容易にシステム統合できる。
*Dnsmasqでは特定のドメイン上にあるDNSに問い合わせを行う。すなわち対外と対内のDNSを容易にシステム統合できる。
*Dnsmasqでは[[MXレコード]]とSRVレコードをサポートしている。そして対内にある端末に対してMXレコードを返すように設定する事もできる。
*Dnsmasqでは[[MXレコード]]と{{仮リンク|SRVレコード|en|SRV record}}をサポートしている。そして対内にある端末に対してMXレコードを返すように設定する事もできる。


==参考文献==
==参考文献==
{{Refbegin}}
*{{cite web|url=http://www.thekelleys.org.uk/dnsmasq/doc.html|title=Dnsmasq - a DNS forwarder for NAT firewalls.|language=英語|date=2011-2-18|accessdate=2011-05-13}}
*{{cite web|url=http://www.thekelleys.org.uk/dnsmasq/doc.html|title=Dnsmasq - a DNS forwarder for NAT firewalls.|language=英語|date=2011-2-18|accessdate=2011-05-13}}
<!--初稿では、ほぼ単一の文献に依存しています。つきましては加筆のほどよろしくお願いします。-->
<!--初稿では、ほぼ単一の文献に依存しています。つきましては加筆のほどよろしくお願いします。-->
{{Refend}}

==外部リンク==
==外部リンク==
* [http://www.faqs.org/rfcs/rfc3397.html RFC 3397 - Dynamic Host Configuration Protocol (DHCP) Domain Sea]
* [http://www.faqs.org/rfcs/rfc3397.html RFC 3397 - Dynamic Host Configuration Protocol (DHCP) Domain Sea]

==脚注==
{{脚注ヘルプ}}
{{Reflist}}
[[Category:ドメイン名]]
[[Category:ドメイン名]]
[[Category:サーバ]]
[[Category:サーバ]]

2012年11月29日 (木) 21:54時点における版

Dnsmasq
作者 Simon Kelley
初版 2001年 (23年前) (2001)
最新版
2.62 / 2012年6月6日 (11年前) (2012-06-06)[1]
最新評価版
2.63rc1 / 2012年6月29日 (11年前) (2012-06-29)[2]
リポジトリ ウィキデータを編集
対応OS UNIX系
プラットフォーム クロスプラットフォーム
サポート状況 開発中
種別 DNSサーバ
ライセンス GNU General Public License
公式サイト http://www.thekelleys.org.uk/dnsmasq/
テンプレートを表示

Dnsmasqは軽量で比較的容易に設定できるDNSサーバのフォワーダとDHCPサーバをもつソフトウェアである。

ADSL回線などのインターネットサービスプロバイダを利用してインターネットにNATによる接続をしている(最大1000クライアント以下の)小規模ネットワークを対象に設計されている。 Dnsmasqを利用すると、グローバルなDNSには保持されないローカルエリア内の端末にDNSのサービスを提供することができ、(2回目以降のグローバルアドレス参照では対内DNSが応答するので)対外DNSの負荷分散に貢献でき応答性の向上が期待できる。 またシンクライアントがネットワーク起動を行うために、PXEBOOTP および TFTPといったサービスを提供できる。

機能

  • ファイアーウォールの対内側にDNSを提供できる。
  • モデムなど広域ネットワークの終端で回線断となっていても、DNSを参照できる。
  • Dnsmasqに統合されたDHCPでは、端末に対して静的アドレスの指定または、借与するアドレス範囲内で動的にアドレスを割り振ることができる。そしてBOOTPの動作や、RFC3397のDNSサーチリストまで含むDHCPオプションをサポートしている。
  • Dnsmasqのキャッシュインターネットアドレス(Aレコード、AAAAレコード)、ドメインネーム対アドレスの対応を保持するので、対外にあるDNSの負荷分散に貢献できる。
  • DnsmasqはPPPやDHCPの設定より対外にあるDNSのアドレスを端末に通知することができる。すなわち端末の設定でDNSの構成が自動的に行える。
  • IPv6にも対応していおり、IPv6経由で対外にあるDNSの問い合わせが可能である。またIPv6とIPv4混在する環境に、IPv6からIPv4あるいはIPv4からIPv6のフォワーダとしても機能する。
  • Dnsmasqでは特定のドメイン上にあるDNSに問い合わせを行う。すなわち対外と対内のDNSを容易にシステム統合できる。
  • DnsmasqではMXレコードSRVレコード英語版をサポートしている。そして対内にある端末に対してMXレコードを返すように設定する事もできる。

参考文献

外部リンク

脚注

  1. ^ Simon, Kelley (Wed Jun 6 20:55:44 BST 2012). "Announce: dnsmasq-2.62". Dnsmasq-discuss (Mailing list). 2012-11-29閲覧 {{cite mailing list}}: |date=の日付が不正です。 (説明)
  2. ^ Simon, Kelley (Sun Jul 29 20:37:24 BST 2012). "Announce: dnsmasq-2.63rc1". Dnsmasq-discuss (Mailing list). 2012-11-29閲覧 {{cite mailing list}}: |date=の日付が不正です。 (説明)