「関節炎」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
m編集の要約なし
MerlIwBot (会話 | 投稿記録)
m ロボットによる 追加: cy, ml, bs, ko, kn, ms, sv, ar 除去: sk:Dna,te:గౌటు,lt:Osteoartritas,el:Ουρική αρθρίτιδα,sr:Гихт 変更: fa:آرتریت
98行目: 98行目:
[[Category:整形外科学]]
[[Category:整形外科学]]
[[ar:التهاب المفاصل]]
[[bs:Artritis]]
[[ca:Artritis]]
[[ca:Artritis]]
[[cy:Gwynegon]]
[[de:Arthritis]]
[[de:Arthritis]]
[[el:Ουρική αρθρίτιδα]]
[[en:Arthritis]]
[[en:Arthritis]]
[[es:Artritis]]
[[es:Artritis]]
[[eo:Artrito]]
[[eo:Artrito]]
[[fa:نقرس]]
[[fa:آرتریت]]
[[fr:Arthrite]]
[[fr:Arthrite]]
[[io:Artrito]]
[[io:Artrito]]
111行目: 113行目:
[[he:דלקת פרקים]]
[[he:דלקת פרקים]]
[[ka:ართრიტი]]
[[ka:ართრიტი]]
[[kn:ಸಂಧಿವಾತ]]
[[ko:관절염]]
[[lb:Giicht]]
[[lb:Giicht]]
[[ml:സന്ധിവാതം]]
[[lt:Osteoartritas]]
[[ms:Artritis]]
[[nl:Artritis]]
[[nl:Artritis]]
[[no:Leddgikt]]
[[no:Leddgikt]]
119行目: 124行目:
[[ru:Артрит]]
[[ru:Артрит]]
[[simple:Arthritis]]
[[simple:Arthritis]]
[[sk:Dna]]
[[sr:Гихт]]
[[fi:Niveltulehdus]]
[[fi:Niveltulehdus]]
[[te:గౌటు]]
[[sv:Ledinflammation]]
[[th:โรคข้ออักเสบ]]
[[th:โรคข้ออักเสบ]]
[[tr:Artrit]]
[[tr:Artrit]]

2011年6月23日 (木) 10:03時点における版

関節炎
概要
診療科 リウマチ学
分類および外部参照情報
ICD-10 M00-M25
ICD-9-CM 710-719
DiseasesDB 15237
MedlinePlus 001243
MeSH D001168

関節炎(かんせつえん、: Arthritis)は、関節炎症をともなう疾病の総称。症状には局所症状と全身症状があり、局所症状としては発赤、腫脹、圧痛、こわばり、可動域制限などが知られ、全身症状としては発熱、全身倦怠感、体重減少などが知られている。関節炎と関節周囲炎の区別としては関節炎は他動的に動かしても関節痛が認められ、どの方向に動かしても痛みがあることが特徴とされている。運動時痛とは関節障害を疑う徴候であるが、腱鞘炎の場合、自分で動かすと痛いが他動的に動かすと痛みを感じないとされている。

代表的疾患

急性か慢性か、単関節炎か多関節炎かといった観点で纏められることが多い。

成人の急性単関節炎

単関節炎は感染症、結晶誘発性、物理的要因によるものが多い。

細菌性関節炎

淋菌性関節炎は若年者に多い。移動性の関節痛が特徴的である。高齢者、免疫不全状態の患者では非淋菌性関節炎が起りやすい。

結晶誘発性関節炎

痛風偽痛風である。偽痛風は高齢者で膝、手首、肩などの大関節に多いことが特徴とされている。痛風は閉経前の女性には殆ど認められない。

外傷性

外傷。過多運動によっておこる関節炎である。全身症状が認められないのが特徴である。

急性多関節炎の初期

急性多関節炎の初期は急性単関節炎のように見えることもある。急性多関節炎で紛らわしいものとしてはウイルス性関節炎、ライム病、脊椎炎、回帰性リウマチ、無菌性壊死などがあげられる。

急性多関節炎

ウイルス性多関節炎

ウイルス感染による関節炎は通常は急性多関節炎のパターンとなる。Ⅲ型アレルギーの機序で感冒後に皮疹、関節炎がおこるヒトパルボウイルスB19によるもの、HBV、HCV、風疹、HIVなどによるものもここに含まれる。

淋菌性関節炎

淋菌性関節炎は多関節炎の形態もとる。

細菌性心内膜炎
慢性多関節炎の早期

慢性多関節炎の早期は急性多関節炎のように見えることもある。このような疾患には関節リウマチ、SLE、血管炎といった結合組織疾患も含まれる。

その他

敗血症、リウマチ熱、ライム病、血清病様反応でも認められることがある。

慢性単関節炎、関節症

慢性単関節炎は非炎症性の関節症、炎症性の関節炎で分類されることが多い。

非炎症性慢性単関節症

変形性関節症

頻度としては最も多いのが変形性関節症である。

無痛性骨壊死

大腿骨頭壊死が有名である。アルコール、ステロイド剤の摂取歴が重要となる。

神経原性関節症

糖尿病患者などで認められる。痛みが軽い割に骨破壊が著しいのが特徴である。

外傷性

炎症性慢性単関節炎

慢性多関節炎の早期
結核性関節炎

股関節に多い。ほぼすべての患者でPPD陽性である。

傍腫瘍性症候群

慢性多関節炎

関節リウマチへバーデン結節
関節痛を来す疾患では頻度が多いもの。関節リウマチでは抗CCP抗体CRPが陽性となる。へバーデン結節では、血液検査での異常はみられないことが多い。
リウマチ性多発筋痛症
高齢者で頚部、肩、腰部の症状が特徴的である。側頭動脈炎の合併は日本では稀である。
結晶誘発性関節炎
偽痛風痛風で多関節炎を起こすこともある。高齢者の大関節炎ならば偽痛風、痛風単関節発作の既往があれば痛風を疑う。血液検査により尿酸値を測定することで判別できることが多い。
全身性ループスエリテマトーデス皮膚筋炎などの膠原病(結合組織疾患)
膠原病では病変の主座とは別に関節炎による関節痛を来すことがしばしばみられる。
反応性、乾癬性関節炎
STD、腸炎、乾癬などの既往が重要である。

関節の診察

視診

視診では指を開いて対称性を確認する。指が一致しなくともMCP関節が両側で腫れていたら対称性ありとする。しかしMCP関節とPIP関節といったように関節の部位が異なった場合は対称とは言わない。

squeeze

MCP関節、MTP関節を握り圧痛を確認する。

指の可動域を調べる。

二段階拳で行う。具体的にはPIP関節を曲げて、つぎにMCP関節をまげる。

手首の可動域を調べる

底屈、背屈で行う。

関連項目


参考文献