「鎮西清高」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
編集の要約なし
1行目: 1行目:
{{Infobox Scientist
{{Infobox Scientist
| name = 鎮西 清高
| name = 鎮西 清高<br />(ちんぜい きよたか)
| image =
| image =
| caption =
| caption =
10行目: 10行目:
| nationality =
| nationality =
| field = [[地質学]]、[[古生物学]]
| field = [[地質学]]、[[古生物学]]
| work_institution = [[東京大学]][[京都大学]][[大阪学院大学]]
| work_institution = [[東京大学]]<br />[[京都大学]]<br />[[大阪学院大学]]
| alma_mater = [[横浜国立大学]](学部)東京大学(大学院)
| alma_mater = [[横浜国立大学]](学部)<br />東京大学(大学院)
| doctoral_advisor =
| doctoral_advisor =
| doctoral_students =
| doctoral_students =
20行目: 20行目:
}}
}}


'''鎮西 清高'''(ちんぜい きよたか、[[1933年]][[12月6日]] - )は、[[長野県]][[飯田市]]出身の[[地球科学者]]。専門は[[地質学]]、[[古生物学]]。[[博士 (理学)|理学博士]]。[[2009年]]現在、京大名誉教授。
'''鎮西 清高'''(ちんぜい きよたか、[[1933年]][[12月6日]] - )は、[[日本]]の[[地球科学者]]。専門は[[地質学]]、[[古生物学]]。[[博士 (理学)|理学博士]]。[[長野県]][[飯田市]]出身。[[2009年]]現在、京大名誉教授。


== 略歴 ==
== 略歴 ==

2009年2月26日 (木) 17:40時点における版

鎮西 清高
(ちんぜい きよたか)
生誕 (1933-12-06) 1933年12月6日(90歳)
日本の旗 日本 長野県飯田市
研究分野 地質学古生物学
研究機関 東京大学
京都大学
大阪学院大学
出身校 横浜国立大学(学部)
東京大学(大学院)
プロジェクト:人物伝
テンプレートを表示

鎮西 清高(ちんぜい きよたか、1933年12月6日 - )は、日本地球科学者。専門は地質学古生物学理学博士長野県飯田市出身。2009年現在、京大名誉教授。

略歴

業績

  • 地球物理学者上田誠也惑星科学者松井孝典ら他の地球科学者とともにNHKの『地球大紀行』の制作に関わった。鎮西は『地球大紀行』単行本(全6巻)の見返しデータ作成及び単行本第4巻の取材協力・写真・資料提供、そして単行本第4巻の付録の執筆を担当した。
  • 京都大学総合博物館の設立に尽力した。
  • 日本古生物学会及び日本第四紀学会の会長を務めた。

家族・親族

鎮西清高の妻・由利子は三菱財閥の創始者・岩崎弥太郎の曾孫なので、鎮西は三菱の創業者一族・岩崎家と姻戚関係にあるといえる。由利子の祖父・康弥は弥太郎の三男で、由利子の父・精一郎は康弥の長男。また由利子の叔母・和歌子は市川毛織の常務、専務を歴任した杉本甫に、もう1人の叔母・寿々子は元日本電子計算社長の勝田正之に嫁いでいる。なお由利子の兄・岩崎泰頴(精一郎の長男で熊本大学名誉教授)も鎮西と同じく地球科学者(専門も鎮西と同じく地質学及び古生物学)である。

なお由利子の母・小枝子は旧若狭国小浜藩主家酒井氏の末裔・酒井忠克伯爵の次女であるが、小枝子の妹・寿枝子は15代目住友吉左衛門・友純の四男・元夫に嫁ぎ2男2女をもうけた。義母・小枝子の実家・酒井家を通じて住友財閥の創業者一族・住友家とも繋がっているので、鎮西は三菱・住友両財閥の創業者一族と姻戚関係で結ばれている地球科学者であるといえる。

外部リンク